山登なでしこの山ごはん♪

山と酒~♪テントを担いでどこまでも~!《山ごはん&おつまみ》や《ご当地グルメ》もご紹介(*^^*)

北アルプス・笠ヶ岳山荘のお食事&お弁当☆彡

2015-07-26 12:45:37 | 勝手に選んだ山ミシュラン☆彡

2015年7月18日(土)~20日(月) 雨/霧・雨/霧&強風・霧&晴れ


初日は新穂高温泉の左俣林道にあるわさび平小屋で前泊して美味しいお食事を楽しみ~(●^ー^●)

キツいと噂の笠新道から登って笠ヶ岳山荘へε=┏( ^^)┛

この日の天候は曇りのち雨…
ビューポイントから槍穂の景色は全く見えず、稜線に出てからは横殴りの雨風で心が折れまくり~(__)

ずぶ濡れ~になってやっとの思いで山荘に到着(´Д`)ノ~~




笠ヶ岳山荘は北アルプス・飛騨の名峰笠ヶ岳の山頂直下にあります☆彡




入口で大きなゴミ袋を頂いてレイン上下やスパッツ・ザックカバーを入れてから受付へ…

山荘の中は薪ストーブでぬくぬく!
こんな雨の日はやっぱり小屋泊だぁ~ね~(^m^)

海の日の連休で混雑していても男女別々のお部屋にして下さる心遣いが嬉しい(*^^*)

小屋も広々していてとても綺麗で、お部屋も明るくて清潔☆彡

食堂や談話室には薪ストーブがあって、お食事は“冷凍食品をなるべく使わず真心こめて♪”をモットーされています!

鳥の唐揚げもカラッと揚がっていて、お野菜もたっぷり(*^^*)




朝食は生タマゴ付♪




お弁当のちらし寿司が絶品~(●^O^●)




って事で~山登なでしこが勝手に選んだ山ミシュラン♪に認定☆ヽ(▽⌒*)

早出する場合は朝食よりお弁当を頼んで、途中で景色を楽しみながらゆっくり食べる方が良いかも~(^m^)


下山は小屋で意気投合した皆さんとクラシックルートのクリヤ谷へ♪




途中の道はデンジャラス~☆彡




笠ヶ岳の笠新道&クリヤ谷は、とても思い出深~い山行になりました(o^o^o)

最新の画像もっと見る