山登なでしこの山ごはん♪

山と酒~♪テントを担いでどこまでも~!《山ごはん&おつまみ》や《ご当地グルメ》もご紹介(*^^*)

心の故郷☆洞川温泉・いろは旅館(旅先のお宿♪)

2013-12-24 11:40:46 | 旅先のお宿☆彡
■霊峰に抱かれた名水と修験の里■

洞川(どろがわ)温泉郷は奈良県吉野郡天川村に位置し、大峰山・山上ヶ岳の麓で標高約820mの高地にある山里です。

その冷涼な気候から関西の軽井沢とも呼ばれ…
行者のお宿(旅館・民宿)が建ち並び、土産物店や陀羅尼助丸を製造販売するお店が軒を連ねています。

昭和の古き良き時代にタイムスリップしたかのような雰囲気が漂う山登なでしこお気に入りの場所です(^m^)


今回お世話になったお宿は洞川温泉・いろは旅館さん♪

古い佇まいですが、とても清潔感のある居心地の良い行者さんのお宿です(*^^*)




行者さんの所縁の物の他にも龍泉寺の護符や版画が飾ってあったり…




法螺貝が置かれていたり~♪




私が到着するとすぐに葛湯のおもてなし♪




冷えた体が温まり、心までぽっかぽかになりました(^O^)


お風呂上がりは炬燵に入ってお疲れ様のビール(^^)/▽☆




寛いだ後は待ちに待ったお夕食タイムo(^O^)o




料理上手な女将さんの心のこもった品の数々…☆彡

食前酒を飲みながら~先付けの小魚の甘辛煮・枝豆・柚子風味の蒲鉾をパクリ(*^^*)





寒い夜は熱燗でしょ♪って事で、お銚子を1本注文!

お刺身・里芋の木の芽和え・茸とお野菜&とろろ芋をアテに熱燗をグビリ~(^Q^)




煮物は柚子風味の蓮根饅頭に熱々の葛あんがたっぷり~




ふわトロで柚子の香りがほんのり♪
熱々の葛あんが美味でごじゃる~(●^ー^●)

またもや熱燗をグビリ♪

海老・茄子・南瓜・オクラ・蓮根の天婦羅を抹茶塩で頂きます♪




そろそろプチボタン鍋に火を入れて…




お鍋が煮えるまで熱燗を飲みながら一人でワクワク(^m^)

焼き物は子持ち鮎!




女将さん♪熱燗もう一本~(^Q^)/


頭はあえて残して背鰭・胸鰭・尾鰭を整えて、綺麗~に完食(●^ー^●)




これを見て女将さんもビックリ…w(°O°)w


ナイスなタイミングで味噌仕立てのボタン鍋がグツグツ♪




天然のとても新鮮な猪肉で、お肉も柔らかくて特有の臭みは全く無し☆彡

お鍋には添えられていた柚子の他にも料理上手な女将セレクトの七味・柚子胡椒まで…☆彡




少しずつ試しましたが、新鮮なお肉と美味しい味噌仕立てのスープなので、柚子を少し搾って香り付けだけして美味しく頂きました(o^o^o)

〆はお吸い物とご飯




満腹になり、白ご飯は食べれず~(≧▼≦)

食後のデザートはお部屋で♪

こちらも手作りの柚子シャーベット




先付けからデザートまで、心のこもった女将さんの美味しい手料理を堪能させて頂きました(*^□^*)


寝る前にもう一度ゆっくりお風呂へ♪

部屋に戻ってお布団に入ると足元にはぽかぽかの湯たんぽが…w(°O°)w

さりげない心使いに山登なでしこ またもや大感激☆彡


翌日の朝食♪




ひろうす(がんもどき)の煮浸し・鮎の甘辛煮・ほうれん草のおひたし・手作りのこんにゃく・名水の湯豆腐・温泉玉子etc…

食後は葛湯もしくはコーヒーのサービスまで♪


洞川温泉でもお一人様満喫~♪

チェックアウト後は、ご主人の車で母公堂の稲村ヶ岳・登山口まで送って頂きました(*^^*)カンシャ


洞川温泉の行者宿は、真心とさりげないおもてなしの心が息づく里♪

山登なでしこの心の故郷です(^m^)


洞川温泉・いろは旅館


比叡山・坂本の日吉そば(ご当地グルメ♪)

2013-12-22 00:21:55 | ご当地グルメ♪
比叡山坂本のお蕎麦と言えば【本家・鶴喜そば】が有名なのですが…

今回はおとぼけおやぢ殿のリクエストで、日吉神社の参道沿いに佇む【日吉そば】に入ってみました(*^^*)


話に聞くと、日吉そばの事が司馬遼太郎氏の「街道をゆく・叡山の諸道」に紹介されているらしいのですが…
文面では、近くの有名な鶴喜という蕎麦屋と間違えて入ってしまった!と描かれているそうです(^^;


鶴喜そばは以前にも食べた事もありますし、今では本家本店の他にアチコチに支店があります!

でも日吉そばは坂本のこのお店だけ~♪
ある意味、貴重なお店なので、山登なでしこは興味津々(^m^)


日吉そばの外観




表参道に面しているので、奥に入った鶴喜そばよりも目立ちます☆彡


暖簾をくぐり店内へ…







私が幼い頃に両親や祖父母によく連れて行ってもらった近所のお蕎麦屋さんのような昔懐かしい雰囲気です(*^^*)


メニューには天婦羅そばや、板わさやソバガキの様なお酒の肴は無しで超シンプル!


身体が冷えていたので、温かい湯葉入りのお蕎麦にしようかとも思いましたが、やはりざる蕎麦で!




東京出身の私には、かえしがかなり甘めに感じましたが…
それはそれで、これはこれで♪

昔から代々この地に伝わるお味ですから~☆彡


最後は蕎麦湯で…(●^ー^●)





僅かな時間でしたが、昔から坂本の地で愛されているお蕎麦を堪能しました☆ヽ(▽⌒*)


有名店の鶴喜そばと日吉そばの違いは…

お味というよりも、品数の違い?

クチコミ・宣伝力に勝るもの無し!と思うのは私だけでしょうか~(・・?)


お蕎麦を語るほど私は通ではないので、簡単にご紹介させて頂きましたm(__)m



嵐山嵯峨野の豆腐懐石・松籟庵(京都・ご当地グルメ♪)

2013-12-19 18:00:56 | ご当地グルメ♪
愛宕山に登った翌週、名古屋からのお客様のご案内で嵐山・嵯峨野へ行ってきました(o^o^o)


嵐山・嵯峨野には豆腐料理や京料理・懐石料理の名店が数多くありますが…

私が選んだ松籟庵(しょうらいあん)は嵐山にある渡月橋から上流に歩き、嵐山国定公園内のとても静かな場所にあります☆彡


この松籟庵は、かつて近衛文麿(このえ ふみまろ)公の別邸と呼ばれ、現在は当時そのままの佇まいを補修・復元して営業されています(o^o^o)


公園内から小路に入ると…




風情のある佇まいが見えてきます。




暖簾をくぐり中へ…




まさに嵐山の奥座敷♪




室内には書画家である女将さんの作品が飾られています☆彡

まずは先付け




松籟庵では《嵯峨野豆腐の名店・森嘉》で特別に作られたお豆腐が頂けます(^m^)


可愛らしく盛付けされた京懐石♪




やはり湯豆腐や懐石料理には日本酒~♪




灘の銘酒!大黒正宗を熱燗で(^^)/▽☆▽\(^^)


こちらのハガキは書画家である女将さんの作品です☆彡




今日の特別料理は、お地蔵様をイメージして作られた一品と湯葉♪




こちらは揚げ出し豆腐




熱燗を頂きながらの湯豆腐~♪




ピンクの花びらの生麩が可愛らしい(^m^)




最後にじゃことご飯が出ましたが…
ほろ酔いで撮り忘れ(^^;


デザートは、黒蜜のかかった豆腐アイスでした(●^ー^●)




松籟庵は、お屋敷の中にいながらにして四季折々の自然が感じられ、まろやかなお味の嵯峨野豆腐・懐石料理を堪能できる贅沢な空間でした(*^^*)




愛宕山でキムチ鍋♪

2013-12-09 11:49:32 | シチュー&スープ・お鍋
晩秋の京都・愛宕山…

週末の歩荷トレーニングで保津峡から清滝へと歩き、その後は愛宕山へ登ってきました(o^o^o)

標高は924mで1000mにも満たない低山なのですが、標高差は900m以上!

清滝から登る山道コースは果てしな~く階段が続き、片道約5.5キロのかなり手応えのあるコースです(^^;




山頂付近には火難除けの信仰が厚い愛宕神社があり、お詣りしてから山頂の三角点へε=┏( ^^)┛




愛宕山頂からは京都市内が一望☆彡





お気に入りのお鍋で今日は体も温まるキムチ鍋にしました(*^^*)

歩荷トレーニングだったので、食材はスーパーの袋に入れてそのまま荷上げ~(≧▼≦)←かなり手抜き




最後の雑炊用に玉子も持参♪

ミックス野菜はニラ・もやし・きのことキャベツ・人参・きのこ入りの2種類!




自宅ではお豆腐&薄揚げを入れるのですが、お豆腐は水気があるので、山では厚揚げを使用します(^^)v




韓国・キムチ鍋スープ(500ml)にお水を250ml入れて、お葱をどっさり~♪




グツグツ煮込めば…




簡単に出来上がり~(o^o^o)




後半はキムチを入れて、より辛口に(^m^)






満腹になり過ぎて、雑炊まで至らず~でした(^^;


冬の山では温かいキムチ鍋♪
歩荷の疲れもふっ飛びました(●^ー^●)


次回は餃子鍋か、白菜と豚バラのあっさりお鍋にしようかな?と思います☆彡


乞うご期待☆ヽ(▽⌒*)




【山登なでしこの山ごはん♪】