猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

あちこちで桜が咲きはじめて、モズに出逢って、ご褒美は『ふく成』の会席です

2016-03-23 06:36:39 | あんじゃあない毎日

前橋でソメイヨシノが開花しました。ついに、惜しむ春が始まります。
間違いなく、ソメイヨシノです。一年ぶりのソメイヨシノです。

  「咲きましたね!」
「はい、今年も咲きました…」
立正佼成会前橋教会のソメイヨシノです。大学へ出かける途中、文京町にあるんです。ものすごくちゃんと手入れされ、きれいな樹形を維持しているソメイヨシノなんです。
「こちらが良いですよ」、教会の女性が美しく開いてるところを教えてくれます。このソメイヨシノ、前橋のまち中では早くに咲く一本なんです。

 

  天川原町の住宅の庭です。コブシの花が咲いてます。手前は実をいっぱい着けたキンカンです。
コブシの木の中に鳥がいます。なんだろうって見ると、ムクドリでした。

 飛び立ったムクドリを目で追ってて、あれ、なんです。電線にとまる鳥の姿が目に飛び込みました。
あれ…、モズだ、雄のモズなんです。秋から冬にかけては美しい声の高鳴きを聞かせてくれて、カップリングの時期になると雌の気を引くためにいろいろな鳥の鳴きまねをする雄のモズなんです。ウグイスの真似なんかすごくうまいんですよ。

 ほら、黒のアイラインが見えて来たでしょ。雄のモズです。鳴くかな、鳴かないです。近くに雌がいないのかな…
モズの歌を思い出しました。小学生の時に音楽の先生に教さった歌です。

  もずが枯れ木で 鳴いている
    おいらは藁を たたいてる
    綿ひき車は お婆さん
    コットン水車も まわってる

  みんな去年と 同じだよ
    けれども足りねえ ものがある
    兄(あん)さの薪割る 音がねえ
    バッサリ薪割る 音がねえ

  兄さは満州へ 行っただよ
    鉄砲が涙で 光っただ
    もずよさむいと 鳴くが良い
    兄さはもっと 寒いだろ

 サトウハチロウの詩です。昭和10年ごろに『百舌よ泣くな』という題で発表された詩なんだそうです。昭和10年といえば、日本が国際連盟を脱退し、着々と中国侵略を進めはじめていた時です。
検閲の厳しかった時代に「鉄砲が涙で光っただ」などというフレーズが許されたんでしょうか。不思議な詩です。
でも、とてもよく覚えている詩です。自宅の庭の柘榴の木の棘に、モズが残したカエルやトカゲのはやにえを見つけると、この歌を思い出していました。未だに、はやにえの生態はよく分かっていないみたいです。モズそのものも不思議な鳥みたいです。

モズに会いました。会えてよかったです。

 

  枝垂れザクラも咲きはじめていました。紅花マンサクにも出会いました。
大学からの帰り道です。これだときっと…

 

 家の近くの子ども公園に立ち寄ってみました。児童文化会館と交通公園の間を流れる佐久間川の河畔には何種類かの桜が植えられてます。咲きはじめてるかな、ソメイヨシノよか早く咲くのがいるんです。

  咲きはじめてました。
左はエドヒガンです。少し濃いめのピンクの花です。右は、フナバラヨシノ、ほとんど白に近い花色です。
もうじき、お花見ができそうです。

 

 で、子ども公園の広場の方へ戻って来たら、新しく植えられた若木に白い花がもう五分咲ほどに咲いてました。真っ白な八重の花です。そいで、すごい良い香りがするんです。
ソメイヨシノなんかは匂いは弱いですけど、強い芳香を放つ桜もあるんです。でも、この花は初めてです。なんて桜かな…。良い香りです。

 

  区画整理で住宅が取り壊されて更地になった後に、ユスラゴの花がいっぱい咲いてました。
広瀬川の川岸には、土筆が目いっぱい丈を伸ばしてました。
丸っきり花見の一日でした。モズにも逢って…

 

 <花見だけじゃなかったろうに、伯母さんにおいしいもんごちそうになったろうに、いいな…>

 

 そうなんです。千代田町2丁目の『ふく成』で、「いろいろごくろうさんでした」って、伯母さんがごちそうしてくれたんです。
ごちそうになったふく成の会席をご覧に入れます。
突き出しは、フグの煮こごりです。

  吸い物は、ホタテガイのすり流しです。中に、貝柱のあられ揚げが入ってました。
刺身は、フグの薄づくり、『ふく成』はフグ料理店なんです。他のお料理ももちろんできますけど。

  焼き物は、サワラの焼き物です。二色の味に焼き上げてありました。添えてあったのは、ニンジンのつくね、冷たくしたカリカリ梅です。ニンジンのつくね、良かったです。
煮物代わりかな、フグのから揚げ、いいですね。

  蒸し物は白子を鼈甲餡で蒸した柚子釜でした。おいしいです。家庭料理には絶対にない味です。
それから、フグの天ぷら、から揚げとは違う部位を使っているみたい、別もんの味がします。

  ご飯は、カニの炊き込みご飯でした。そして、デザートは柚子のシャーペット。
土鍋で供されたご飯は、おいしかったけど、食べ切らないのでお土産にしてもらいました。
ふく成』、久しぶりだったんです。もっと来たいな…

 

 

 前橋で日本舞踊の師匠をしている直派若柳流の若柳糸駒です。前橋のまちで、毎年4月に『美登利会』という舞踊会に参加しています。お稽古場は、城東町4丁目です。
今年の『美登利会』の様子は、こちらでご覧ください
舞踊教室などのご案内は、こちらで申しあげております

3月21日に開催いたしました『第73回美登利会』、賑やかにできました。お越しいただいた皆さま、お支えいただいた皆さま、本当に有難うございました。心より御礼申し上げます。
                           若柳糸駒

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ←クリックしてください。日本ブログ村の関東地域情報に登録してます。応援してください


最新の画像もっと見る

コメントを投稿