猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

昨日も健全な「自粛生活」、利根川渡って総社町へ。五千石用水の風景その2は「総社鉱泉」です

2021-08-26 08:00:22 | あんじゃあない毎日

岩神町の風呂川です。
ススキの穂が揺れてます。夏がおしまいになります。なんとも難儀な夏でした。難儀な夏は苦境の秋へとバトンタッチされるみたいです。苦境の次は何だろうな、地獄かな…

  
ダイサギが川面を見つめています。狙いが定まったみたいです。一気に水の中へ頭を突っ込みました。でも、なにも咥えていないし、喉も動いていません、やり損なったみたいです。


昨日も大渡橋を渡って利根西へ。川面にカワウでなく、ダイサギを見っけました。次回は何に出会うかな、鯨に会いたいな。前日よりもだいぶ見通しが良くなった風景を眺めながら、新型コロナの影響で鯨が利根川を遡上してこないかなって…

 

 
昨日のCOCOの昼寝は居間のクールマットでした。何を考えているのかはさっぱり分かりませんが、機嫌は悪くないようです。「出かけてくらいね」と声かけても無反応でした。

 昨日も健全な「自粛生活」、お出かけの携行品はボトルに詰めた氷水、それと塩飴です。昨日も、人と会話しない、店や施設に寄らないことを目標にしました。

 

 五千石用水の風景 その2『総社鉱泉』 

 その1で「総社鉱泉せせらぎの湯」は、古くからあった日帰り温泉だったんですがもうやっていませんと簡単に触れたら、ちょっとだけ反響がありましたので、五千石用水をたどり始める前に、今の姿を見ていただくことにしました。というのは、「じゃらん」「いつもNAVI」「いこ~よ」などの観光案内サイトでは今でも500円で営業してる扱いらしいのです。

 
天狗岩用水の五千石用水分水堰を少し下ると、午王頭川(ごおうづかわ)に架かる橋に出ます。昨日も蝉しぐれでした。ミンミンゼミ、アブラゼミ、ツクツクボウシの混声合唱団です。いいですね。

 看板の先は草が生えていますけれど歩けなくはないです。もちろん舗装はされていません。「ニフティ温泉♨」というサイトでは「総社温泉センターせせらぎの湯(閉館しました)」となっています。口コミを見ると、 2009年12月27日に入浴して「そのお湯は、白みがかった薄い黄褐色でわずかに濁っています。開店直後だったためか、熱めのお湯でした。窓を全開にして川のせせらぎを眺め、半露天風呂に入っている気分で楽しみました」という書き込みがありました。そして、2011年以降の投稿者は皆さん入浴できなかったと書いています。


道の両側の樹木や竹の薄暗い茂みの先にぼ~とした明るさが見えています。あのあたりに玄関があったはずです。何か出て来そうで出てきませんでした。


光が差し込んできているところに「定休日」という看板が見えて来ました。あの右側の甕なんかが並んでいるところに玄関があります。


玄関にたどり着くと「準備中」の看板と、「しばらく休業いたします」という紙が貼りだされ、戸は施錠されていました。玄関先には、陶製の傘立てと甕、プラ製の漬物桶がきちんと並ベられていました。意外と小ぎれいに片付いていました。


傘立ての一つには犬のような動物が描かれているのですが、そのうちの1頭がやたらと大きな目をしていました。変な絵でした。
来た道を戻ってきたらうしろから声がしたような気がしました。でも振り返らないで、ちょいと肩を上げ下げして、そのまま来ちゃいました。


橋の袂のコンクリート柱では、こんどは、アブラゼミが鳴いてました。総社鉱泉せせらぎの湯玄関先までご案内いたしました。午王頭川のせせらぎが眺められる風呂にはもうはいることができません。五千石用水の風景 その2「総社鉱泉」、おしまいです。

 

 ハナトラノオが道端に咲いていました。もうずいぶん前のことですが、トウテンコウ (東天紅),コエヨシ (声良),トウマル (唐丸)などの「長鳴鶏の新春鳴き合わせ」に招いてくださった方のお宅もこの近くだった気がします。鶏の声が遠くから聞こえる気がしました。

 利根川の岸近くの住宅地の道で猫に会いました。なんか、前にも会ったことがあるような気がする猫でした。「俺のこと知ってる?」、<しらないもんね~>。


2時間半ほど総社町をうろついてから、また大渡橋を渡って帰ってきました。夏の陽射しが戻ってきていました。

 

 COCOが階段を昇って行きます。食事、飲水、トイレは2階でと決めています。しっかり守ってくれてます。後は2階の窓から外を眺めるのと、私のベットで寝るために昇ります。この写真の時は目的が不明でした。

  
夕食は、鶏肉の南蛮に青柚子のスライスを添えました。良い香りです。ジャガイモと鮭のスープ煮です。鮭の中骨缶詰を使ってニンニクを効かせています。野菜サラダです。サラダ菜、金時草、トマトオクラ、キュウリです。

 野菜汁です。それと十六穀米のご飯でした。

新型コロナの感染者は25日、全国で新たに2万4321人、群馬で254人が確認されています。政府は、8道県に緊急事態宣言を追加して国民の75%を占める21都道府県に拡大されます。マン防は12県になります。もう、全国で感染爆発が起きているってことなんですね。健全な「自粛生活」も難儀なことです。

 

8月25日の体温  7:00 36.6℃  14:00 36.5℃  22:00 36.6
 8月26日  8:00  体温 36.7℃  血圧 最高122  最低62

 

 若柳吉駒でございます。
7月25日に開催させていただきました「美登利会ゆかたざらい」に際しまして、多くの皆さまから温かなご支援とお励ましを賜り、また、なにかと心配の多い中をたくさんのお客様にお運びをいただき、ただただ嬉しく、心より感謝を申し上げます。
次回、第78回美登利会は、来春の4月10日開催の予定で会場を手配いたしました。会員一同、これまで以上に精進を重ねてまいりますので、なに程よろしくお願い申し上げます。

第77回美登利会と三代目吉駒リサイタルの舞台はこちらでご覧になれます
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルの舞台はこちらでご覧いただけます

お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧ください       


最新の画像もっと見る

コメントを投稿