goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

佐久間川 第5回 若宮小学校のヒマスギちゃん

2013-09-12 05:37:27 | あんじゃあない毎日

Dscf2376 利根発電の鉄製のふたの上から、つまり、佐久間川の地下流路の上から若宮小学校の塀の中を見やってください、そうすると…

 

 

 

 

Dscf2375

こんな素敵な大きな木が見えます。これ、ヒマラヤスギなのですが、地上1m少し上から枝分かれして、大きな幹だけでも六つに分かれてるんですね。

 

 

Dscf2379 私が子どものころ、この枝分かれしたヒマラヤスギを見た覚えがあります。
若宮小学校は昭和10年に敷島小学校から分かれた学校だけど、前橋空襲で校舎は丸焼けになったと聞いてます。

 

 

Dscf2371 大きさからすると、このヒマラヤスギは空襲の中を生き延びてきた樹に見えるんです。空襲か、落雷か、枝分かれした理由は知りません。でもさ、この樹見ると、子どものときにまちのおじさんやおばさんから聞いた前橋空襲の話を思い出します。

 

 

 

1_2 これはね、若宮小学校のイメージキャラクターの『ヒマスギくん』です。いいな、今では、学校のキャラになってるんだ。
若宮小学校のHPで見っけたんです。

 

 

1_3 1_4 コチラは、みやくんとわかちゃん、ヒマスギくんのお友だちです。
<おヒゲもヒマスギくんのお友だちよね、『ヒマズキ』ってよばれてるもん…
>、だとさ。

 

 

 

Photo_2 若宮小学校の校歌の作詞者は有川美亀男さんです。群馬大学で国文学を教えていた方、歌人としても有名で、群馬文学全集にも登場してます。
この学校だけでなく、細井小学校とか、いくつかの学校の校歌をつくってますよね。

 

 

 

Dscf2361_2 敷島小学校が前橋町の向町(現平和町)に開校したのが明治6年、国領村や清王子村が前橋市と合併したのが明治22年、そして、若宮小学校が敷島小から分離したのが昭和10年です。
ということは、前橋の北部は、敷島小学校1校で、60年以上間に合っていたのですね。

 

 

Dscf2363_2 明治の末から大正にかけて、前橋の北部には、大小さまざま、たくさんの製糸工場ができました。でも、子どもは増えなかったのですね。
若宮小学校の正門わきの塀と、木造の建物、物置かな、いいね。

 

 

 

Dscf2382 日本の工場労働者は、明治の中頃は70%ぐらいが女性だったようです。明治の末になっても女性が半分以上、この国の近代化、殖産興業は、女性の力に支えられてたんですね。
国領あたりに進出してきた製糸工場も、田舎から連れてこられた単身の女工たちに支えられていました。昭和初期の前橋では、2万人を越える女工たちが働いていたと聞いています。
だから、小学校は、一校で足りてたんだいね。

 

 

 

Dscf2086_2 若宮小学校の西側の道を行くと、佐久間川が姿を現します。
みんなが、『さくまっかわ』って呼んでいる佐久間川です。かつての女工たちのまちを流れる佐久間川です。

 

 

次回は、 姿を現した流れ  です。

 

 

Dscf2001佐久間川シリーズは、ぼちぼち連載です…
第1回 佐久間川の源    コチラです
第2回 佐久間川の源 桃ノ木川の堰    コチラです
第3回 下小出町の佐久間川   コチラです
第4回 100年前の利根発電の鉄製の蓋   コチラです
第5回 若宮小学校のヒマスギちゃん   コチラです
第6回 姿を現した流れ    コチラです
第7回 埋もれた麦畑    コチラです
第8回 国領町住宅と猫    コチラです
第9回 残されている煉瓦    コチラです    

 

2前橋市文化協会の『ふれああい体験教室・日本舞踊』でお稽古してきたお友だちは、10月26日に前橋市民文化会館で開かれます前橋市民文化祭『日本舞踊』に出演いたします。私、糸駒も『常磐の庭』を舞います。それから、10月19日に前橋臨江閣で開かれます『和のつどい』にも出演いたしますので、よろしくお願い申し上げます。(若柳糸駒)

『若柳糸駒日本舞踊教室のご案内』もご覧ください。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へクリックックして 、関東ランキングトップ10に何とか踏みとどまってます。応援よろしく、お願いします

 

Ccf20080630_00000_2台風シーズンを迎えます。屋根のことが心配なら、信頼の屋根工事会社フジエイにご相談下さい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿