猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

いただき物で献立が決まるのですね、昨日は姉さんが採ってきてくれたフキとレイ子さんが届けてくれたアスパラガス

2021-05-23 06:39:01 | あんじゃあない毎日

フキのマリネです。
姉さんの家の庭のフキを摘んで届けてくれたんです。細い短いフキでした。


100本ほどあります。「キョウイチさんなら何とかすると思って…」ということだそうで、菜箸と大して違わない細さです。なんとかなるかな…、朝食後の仕事になりました。

 塩ずりして茹でて、水に晒して皮を引きます。太くったって細くったってやることは一緒です。そういえば、昨日、Droitの南部トレーナーに「サトウさんは献立をどうやって決めるんです?」と尋ねられてうまく答えられなかったのですが、いただき物の食材があるときはそれが決め手ですね。昨日は、姉さんのフキと、レイ子さんからもらったアスパラガス、これをどう食うかって献立だいね。

  皮とはねたのでこんなにゴミが出ました。きれいにした姉さんのフキです。下ごしらえしながらどうやって食べるか考えてます。煮物やフキ飯はもうやっていますんで、違うこと考えています。冷蔵庫覗いたら鶏のモモ肉がありましたのでそれも使うことにして、イメージとしては4品ほど浮かんできていました。

  水からあげたフキを寸法に切って、すぐに作ったのはマリネです。リンゴ酢とオリーブオイルに砂糖とわずかな塩、ピンクペッパーを入れてフキを漬け込みました。美しい色のマリネができました。まずは一品、あとは夕食の支度の時に考えます。

 


次の仕事はCOCOのブラッシングです。専用の腕抜きを着けて、グルーミンググローブなどの道具を用意しすると、COCOはちゃんとやってきて、小さく鳴いてご挨拶、なかなか礼儀正しいです。

  
5月から6月はとにかく抜け毛が多いです。昨日もいっぱい取れました。これがもし家の中に散ってしまっていたらと恐怖を覚えます。ブラッシングを終えたCOCOは、今度は自分でお手入れを始めます。一生懸命、時間かけてやってます。きれい好きですね。

 きれいになったCOCOは、椅子の上で昼寝を始めます。気持ちよさそうです。

 


私はまちへ用足し1件、三河町から眺める広瀬川、岸の木々が流れに洗われるようになっています。

 
5月の広瀬川ではイネ科の草が目立ちます。左は何だろう、カモジグサかな、右のはイヌビエみたい、花の季節を迎えています。風に揺れる花穂が素敵ですけど、花粉症の人には申し訳ないです。

  用事は簡単に済んで、どこかで昼飯をとも考えたのですが、ちょいと食欲不足、家に戻ることにしました。土曜日だというのに人通りのほとんどない中央通でした。

 

 玄関前の鉢植えのヤマアジサイが咲き始めています。鉢植えの萩をもう一つ庭におろすことにしました。昨日の庭仕事はそれだけにしました。

  フッキソウの上にカナブンだかコガネムシだか分かりませんが大きめな甲虫が座り込んでいました。座り心地良いのかな…。ミニトマトがずいぶん伸びました。二つ目の花房がができて、花を咲かせ始めています。芽かきをしました。

 

 夕方5時過ぎ、夕食の支度を始めようとしたら、COCOがエプロンを座布団代わりにしていました。悪いけど取り上げて、野菜の準備からです。新タマネギ、ニンジン、スナップエンドウ、キュウリ、ラディッシュ、シイタケ、それにいただき物のアスパラガスを並べました。新タマネギを見てたら数年前のことを思い出して、ブログを検索したら、やっぱ5月22日のことでした。豆を送ってくれた北海道の友人が前橋に来た時のことです。そいで、ジャガイモ、トマト、ピーマンを追加しました。
結局さ、献立は材料で決まるみたいです。もう一つは、季節とか思い出とかいうよく分からない要素です。


新タマネギのマリネ、ジャガイモのガレットとトマト、ソテーしたピーマンです。これはね、北海道では初夏には玉ネギは収穫できません。それなので、北海道から来た友人に新タマネギ料理を進ぜたのを思い出して作った前菜です。新タマネギのマリネの香辛料はクミンとパセリです。

  
フキを使った料理は三品です。鶏肉の南蛮、しんたまねぎ、人参とともにフキを使いました。二品目は、フキとズッキーニと椎茸のチーズ焼きです。ざっと炒めてからチーズをのせてオーブントースターで焼きました。そして、朝作っておいたフキのマリネです。フキは油と相性良いです。

  アスパラガスのサラダです。人参の葉を刻み込んだハニーマスタードソースを作ってかけました。ご飯は十六穀米とスナップエンドウのバターライスです。アスパラガス、おいしかったです、レイ子さんごちそうさま。細いフキ、香りがすごく良くて、筋もきれいに取れましたのでおいしくいただけました。姉さんごちそうさまです。


< 酒を下さい 夜の調律ができません  これはね、高柳重信の『前略十年』に収録されてる俳句なんです。カオルさんもおヒゲもこうなんです。だからさ、叱らないんです、しゃあないもんね…>、2014年の5月22日、酔って家に戻った私を見て、キキはこんなこと言っていました。
食道がんが見つかってからもう2年半、「夜の調律」をしていません。それだから、草野心平の『蛙のうた』の「死にたかあないね。さむいね。」が心に沁みるのかもしれないです。

今朝は早くに目覚めました。鶏そぼろとフキの煮物してからブログアップです。昼寝します。

5月22日の体温  7:40 36.6℃  13:00 36.5℃  22:00 36.6℃
 5月23日  6:30 体温 36.4℃  血圧 最高105 最低56  

 

 若柳吉駒でございます。
第77回美登利会の開催に当たり、多くの皆さまから温かなご支援とお励ましを賜り、また、なにかと心配の多い中をたくさんのお客様にお運びをいただき、ただただ嬉しく、心より感謝を申し上げます。
次回、第78回美登利会は、来春の4月10日開催の予定で会場を手配いたしました。会員一同、これまで以上に精進を重ねてまいりますので、なに程よろしくお願い申し上げます。

第77回美登利会と三代目吉駒リサイタルの舞台はこちらでご覧になれます
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルの舞台はこちらでご覧いただけます

お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧ください


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (藻素)
2021-05-23 09:37:15
ハナムグリですね。
花に潜り受粉してくれるから益虫だとか、いや花をかじるから害虫だとか人間目線で言われているようです。
受粉手伝ってくれるならちょっとぐらいかじってもいいよと言ってるかどうかは花に聞いてみないとわからないです。
返信する
甲虫 (ヒゲクマ)
2021-05-23 13:04:40
藻素さん
ハナムグリですか。今朝はもういませんでした。他所んちの花に潜りに行ってしまったみたいです。
返信する

コメントを投稿