猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

秋晴れのこども公園は朝から賑やか、赤大根漬けたりしてから南苑で昼食、取りとめない祝日でした…

2021-11-24 07:47:27 | あんじゃあない毎日

祝日のこども公園は朝から賑やかです。
子どもたちの声が外まで届いていますけど、観察用に造られた水田は静か、水面を埋めたアサザの葉も色づいてきていました。コガマはすっかり種を飛ばして、もう穂の姿はありませんでした。

 
公孫樹はいつの間にか葉っぱを半分ほど風に運ばれて失っていました。朝から吹き始めた北西の風に黄金色の葉が飛ばされて行きます。

 
カエデに比べるとでかい葉っぱです。モミジバフウだと思います。色づいて落ちた葉っぱを拾って遊んでいる小さな子どもがいました。大きな葉っぱが面白いのでしょう。

 
公園から見える赤城山の上には雲もありません、見事に晴れ渡りました。素敵な休日になりそうです。私は一日遅れの野菜の買い出し、アスパラ菜、ホウレン草、小松菜、葉物野菜3種と柚子なんかを買い込みました。

 

 
家に戻るとCOCOは二階の猫窓で陽の光の中にいました。階下からユキ子さんの声、降りて見るとYurikoちゃんが置いていったおもちゃなんかを梱包していました。「これと一緒に、お酒とおせんべいも頼んできます」、前日に荷造りしておいた友人に送るひろ子の記念酒なんかも発送しに行ってくれました。

 
私は、買ってきた野菜を片付けてから、「ひろ子」の常連さんが差し入れてくれたという赤大根を酢漬けに加工しました。皮を剥いて、スライサーで薄切りして、塩にしてしばらく置いて、しっかり絞って、刻み柚子と一緒に漬け液に漬け込みます。普通の甘酢は食酢:砂糖=1:1ですが、今回のは砂糖を少し控えて、昆布と鰹節でとった出汁を酢の1.5倍ほど加え、更に唐辛子と刻み柚子を加えています。呑兵衛の餌ですから。

 
出汁をとったついでに、里芋の煮転がしを炊いて、麺つゆもこしらえました。出汁とりは朝食前から始めてますが、調理作業は小一時間ですみました。私が台所に立つと、COCOは二階へ上って行きました。覗いてみたら、私のベットの上の陽だまりの中にいました。

 

 
こんどは、荷物を発送して戻ってきたユキ子さんと一緒に車で外出です。街路樹が色づいています。朝に比べると雲が増えて、風も少し強くなってきていました。

  
昼食は天川原町の中華料理店「南苑」に立ち寄りました。私は、焼き餃子半分と酸辣湯麺をいただきました。「一緒に中華麺食べるの、総社神社の近くのお店以来ですね…」、食べ物のことになるとやたらと記憶力が強いのが不思議です。酸辣湯麺おいしかったです。

  日吉町のクロフトベーカリーへ回って、夕食に食べるパンを買って帰りました。クロフトベーカリーのことはこちら「料理通信」の記事をご覧ください。家に着くと、COCOが内玄関のガラス窓の向こうで三つ指ついてお出迎えしてくれました。

 


それからちょっとだけ街へ、用事を済ませて馬場川通の白井屋ホテルの前を通ると、若い人たちがたくさん、好い雰囲気です。でも、ちょっと風が強くなって…

 
千代田通の向こうに、真っ青になった赤城山の荒山の峰が見えていました。その上には黒雲、朝とは打って変わった景色です。葉があらかた散ってしまった柿の木の実が風に揺れていました。

 

  夕食のサラダです。真ん中に茹でたクワイです。ほくほくしておいしいです。添えたディップはすり潰したピーナッツ、クリームチーズ、マヨネーズなどを合わせました。

  
ブロッコリーの茎と椎茸いっぱいのオムレツ、「卵はつなぎ…」とユキ子さん。クワイ煎餅と茄子のマリネ、そしてクロフトベーカリーのパンです。

  そして前日に続けてアイリッシュシチューです。二日続いても苦にならないおいしさです。また鍋の話題、「寸胴は道下さんで買ったんだっけ…」「覚えていないけど、上新田で暮らしていた時かもしれないよ」「うちにあるお鍋の中で一番古い?」「うん、一番古い…」、長いこと働き続けてくれています。

記事の下書きをしていて、このブログへの訪問数の累計が130万を越しているのに気づきました。昨日で1,308,529UU、このブログになって2,553日目です。続けてこられたのは読んでくださる皆さんがいるおかげです。感謝申し上げます。

 

11月23日の体温  7:30 36.6℃  13:00 36.6℃  22:00 36.5
 11月24日 7:30 体温 36.5℃  血圧 最高127 最低76

 

 若柳吉駒でございます。
私が祖母の初代吉駒の手ほどきを受けたのが2歳の時でした。3歳で美登利会の初舞台を踏ませていただきました。以来、伯母の吉啓師と二代目吉駒の指導の下、精進してまいりました。そして、第75回の舞踊会から美登利会を引き継いでおります。
第78回美登利会は、来春の4月10日開催の予定で会場を手配いたしました。会員一同、これまで以上に精進を重ねてまいりますので、なに程よろしくお願い申し上げます。

第77回美登利会と三代目吉駒リサイタルの舞台はこちらでご覧になれます
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルの舞台はこちらでご覧いただけます

お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧ください

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿