楽しいね ジジババつれづれ綴り 

シルバー夫婦 一病息災 パソコン教室で楽習 
ヤングハート 笑顔を大切にして過ごしたい
そんな日々を綴ります

健康歴史ウォーキング 岡山市南区 妹尾地域散策

2017-10-17 21:55:17 | 健康歴史ウォーキング

    

    JR瀬戸大橋線の妹尾駅から出発しました 曇りがちな天気です

    妹尾地域は桃山時代には戸川氏の支配下 陣屋を囲んで民家が

  妹尾の地は古くは「吉備の穴海」と呼ばれ「深く入り込んだ児島湾」の

  中に浮かぶ島だったとの事 井戸を掘っても塩水が多く

  真水の井戸は貴重で基本 共同井戸で戦後間もなくまで続いたとか

  今回のルートでも石造りの大きな井戸が10カ所 ありました

  畑作用 散水用として現在も使用されています 井戸の町妹尾・・  

  

   妹尾を支配していた戸川氏が法華宗に帰依し支配下の全寺を

  法華宗に改宗させたので妹尾千軒皆法華と呼ばれています

    

   

  

   参拝者用の手水の蛇口が木製の彫り物で作られています

  

   寺内のトイレを拝借した折この電話を見つけました

  年代ものかと思いましたが、よく見るとプッシュボタン式

  良く出来た趣味の電話なのか高級なオモチャなのか?

  つり銭のポケットまでちゃんとあります 謎の電話機

  

    由緒ありげな道の先に相当昔の郵便局舎がありました

  昔の特定郵便局らしく家主さんが居住されてるようでした

  妹尾郵便局が右から左に書かれています

  戦後間もなくまで郵便業務されていたのでしょう

  

  

   美味しい和風のランチをいただき帰路につきました

  歩数15000歩でした 途中雨が降りましたが 帰路は止んでいました

  

 

  



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しいウオーキングね (kojirou)
2017-10-18 06:09:47
妹尾駅から出発して15000歩も
よく頑張りましたね
歴史を感じながら興味を持って
歩くと疲れも少しは楽でしょうね妹尾の
町は以前イ草も盛んで畳を作って
いたと聞いています。

返信する
妹尾は海の影響大の地域 (エイタロー&ポテト)
2017-10-18 19:59:11
Kojirouさん 今晩は
お寺の境内とか民家の庭に貝殻が目立ってます
資料によると少し土地を掘ったりすると貝殻が
たくさん出てくるとのことです
真水が貯えられる井戸が暮らせる必須条件だったのでしょう
返信する
Unknown (sumomo)
2017-10-19 20:37:07
こんばんは 昔はここも海だったのでしょうね。
昔の宇野線を思い出します。
今回もいいところを歩かれましたね。
いつもこちらに来て新しいことを知って勉強を
させてもらっています。
返信する
井戸めぐりウォーキングでした (エイタロー&ポテト)
2017-10-20 20:31:25
SUMOMOさん 今晩は
曇り空で妹尾ウォーキング 歴史遺産の郵便局そして共同井戸めぐり ビックリするほど立派な井戸
時代劇で観る 長屋の井戸端みたいな風景が
妹尾の井戸端でも毎日 繰り返していたのでしょう
返信する
エイタロー&ポテトさんへ (kyosen2)
2017-10-21 11:26:07
エイタロー&ポテヨさんお早う御座います
妹尾は近いのにあまり行く機会がない町です
ウオーキングで見て歩くと珍しい所や町の隅ずみまで
良く解りますね稲刈りで当分パソコンも開く時間が無く
ご無沙汰ばかりして居ますが
今乾燥機に入れて居る籾で6反の感想が終わりますが
今年は秋日和が悪く無駄な労力を使い時間が長くかかります
返信する
稲刈り天候不順で大変だったことと・・ (エイタロー&ポテト)
2017-10-22 23:15:55
kyosenn2さん 今晩は
忙しい農作業の合間にコメントいただき有難うございます
例年通り 我が家にもお米ゆずっていただければと・・・
例年通り 年賀はがきも宜しくお願い致します
コメントらしくない事ですみません
返信する

コメントを投稿