goo blog サービス終了のお知らせ 

6480blog 新栄町歯科医院

新潟県胎内市の歯医者「新栄町歯科医院」の情報をブログでも発信しています。

お役立ちグッズ

2015年03月17日 | 日記
全く面識のない床屋さんのご主人も見ているこのブログ(笑)

毎回、思いのままにどうでもいいコトを書いていますが、この前、メールで・・・・

・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



本当ですか?

昨日は同級生で長崎で開業している小嶺ちゃんからも質問の電話が来たりしてますので、ちょっとは役に立つことをww


予約制なのに待たせるのってダメじゃないですか?

でも、治療がスムーズにいかなかったり、前の患者さんが遅刻して来たり、急患が入ったりでお待たせしてしまうことってありますよね?保険診療なら特に・・・

勤務時代から使っていてるもの、厚紙を折って作った秘密兵器は・・・これだ!!



黄色は予約時間から10分待ってもらっていますのサイン


赤は予約時間から15分待ってもらっていますのサイン

この三角柱を受付から診療室の見えるところに置いといて患者さんの待ち状況を視覚的に教えてくれます。。

さらに30分経過すると(ありえないですが・・・)

・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



死を意味するサインが!!

非常にアナログなツールですが先生方の診療にお役にたつことがあるかと思います・・

ちなみに・・・

うちでは現在使用しておりませんww

以前はインカムを全員で使用して、視覚ではなく聴覚で情報共有していました・・・

その後、インカムを廃止、アポイント状況の可視化とアイコンタクトで指示が出来るようになりました。

アポイントは担当衛生士がチェアサイドで各々取り、処置も効率的に行い、少しでもお待たせしてしまう時は・・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



受付のツートップが待合室に出向き、あと何分くらい待つかを伝えます!!

最近は患者さんが時間通りに来院してくれますので10分以上お待たせすることはあまりなく(ありがたい話です)・・・・・

・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すみません、今日、FOが長引いて、最後の患者さんをお待たせしてしまいました!!(ペコリ)

明日もお待たせしないよう頑張ります!!

土日

2015年03月16日 | 日記
土曜の診療はアタックチャンスのようでしたが・・





白鵬からお届け物が!!

そう、ZIMMERユーザーならご存知のはず・・


TSVとTSPのキャンペーン・・・

・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・



2月の富井塾に行くまで知りませんでしたよ!!!

キャンペーン中に購入すると色々なプレゼントがもらえるとのこと・・さすが白鵬、ステキ!!

で・・・

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



一番高価なオステオトームをゲットするボクちゃん!!!

Y田さん、ご配慮ありがとうございました。

で、本当なら、秋田でクローズドなプライベートセミナーに参加の予定でしたが、無くなってしまい、ポッカリ予定が空いたので・・・



行き当たりばったりの家族旅行へGO!!!
虹の向こう側へww

家族には行先を教えないまま・・ww


北上して・・




湯野浜温泉にチェックイン!!!

・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

宿泊客はうちを含め5組!!!


夜2回、朝2回ほど入浴したのですが・・・



他の宿泊客と一度も一緒になりませんでした!!ww

金田一少年がいたら間違いなく事件が起きたはず、じっちゃんの名に懸けて・・・しかも家族4人での宿泊料金がこの前泊まったAPAホテル1名分より安かったですww・・・シーズンオフの温泉宿・・お勧めです!

翌日曜日・・・


今回の目的の一つ、加茂水族館へ

ここはクラゲの展示が日本一とのこと・・・

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




世界一でした!!(驚愕)


クラゲ


クラゲ



クラゲ


クラゲは癒しの効果があると言われています・・・

・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




お父さんは君のことが少しだけ心配だ!!ww





届きました。。

2015年03月13日 | 日記
先日、G・S社の美人エリアマネージャー、伊藤さんが来て・・(画像はなし)

「後で送りますね・・」とのことでした・・・

・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・




ダンボール箱3つに・・


シュミテクトのサンプルが届きました!!!

伊藤さんいつもありがとうございます。新製品も使ってみます。。



ワイズ歯科の山田先生経由で注文した・・・


秋山メソッドの本が届きました!! 山田先生、ありがとうございました。

早速・・

・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・



直視とミラー視を併用しながらのRCFを・・・

・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ええ感じやで!!

全ての部位で両方使えるようにように練習します。




世界最小(自称)カウンセリングルームもいい感じで稼働中・・・

両手を延ばすと余裕で壁の両端に手が届きます・・・本当に狭いww



この狭さを体感したい人は院長かスタッフにお申し出ください!!



変わったこと

2015年03月11日 | 日記
ちょうど午後の診療が始まったころで、浸麻して、さあカリエス処置をしましょうかと言ったところでした・・・

「ずいぶん長いコト揺れてるなあ・・」と思ったことを覚えています・・

30分後・・テレビのニュースやネットから・・「岩手の沿岸がとんでもないことになってる・・・

あれから4年、復興はまだまだ遠く、被害にあわれた方の傷は癒えないまま・・

岩手に10年いたので、宮古や山田で釣りをしたり、松島で水族館や浄土ヶ浜に遊びに行ったり、八戸からフェリーに乗って北海道に行ったり、仙台や福島で部活の大会に参加したり・・・東北は私にとって、青春時代を過ごした想い出の場所だけでなく、多くの方に支えられ、優しさに触れ、助けられた場所でもあります。

自分自身変わったことは、不平不満を言わなくなったことと、「死」は非常に身近にあり、「生」への感謝をするようになったことでしょうか・・



今自分が出来ることを、今より多くしていこうと思います・・・。したくても出来なかった人の分まで・・・・。

共に勝ちましょう

2015年03月10日 | 日記
土曜の診療後は東京へ、日曜に開催されるCGFシンポジウムのため前入りです。


開催場所が新宿でしたので、ホテルも新宿で・・・

・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・

二丁目でしたのでそっち系の方がものすごく多かったです!!

で、夜は


アルタ前で待ち合わせ、タモさんはもういない・・


秋葉区の海津先生と


地下鉄で移動してなぜか森下へ

・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・




渋川先生と松原先生と、山川さんと濱田さんとちゃんこ鍋を食す!!!
楽しい時間を共有できました、ありがとうございました。共に勝ちましょう。。


大将から番付けをいただきました。共に勝ちましょう。。

で、日曜日・・


シンポジウムへ・・・


コアフロントの本宮さん、竹鼻さんともご挨拶・・お世話になっております。


再生医療に関する新法が施行され、CGFを作製する際も色々大変になりますが、それだけ厳格な医療を提供することだと感じました。。 共に勝ちましょう。。

帰りの新幹線まで少し時間があったので、海津先生と反省会・・・



60秒しか揚げてないそうです・・・


自分で焼き加減の調整も出来ます・・ワサビ醤油が素敵に美味しい・・


私も海津先生も初めて食べました・・・

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



牛のカツでしょう!!!!

・・・疲れてなどいない


Okie Dokie

2015年03月06日 | 日記
画像は了承を得て掲載しております。



術前~思うところは色々あると思いますが、近心根は保存不可と診断、7番もないので、PD回避のため歯根分割術を

メタルクラウンを除去すると・・・



ギャヒ~~ン!!、スクリューピン2本入り・・・


近心のスクリューピンをとって、中隔で分割して、5番と遠心根の形態修正をして・・


ヘミセクション!!



嚢胞様の肉芽も付いてきました・・


スクリューも長し・・




近心抜根窩に見える白いのは・・


コラーゲンのブロック

少しでも歯槽骨の形態を維持できるよう、ソケットプリザベーションして、オベイト型のポンティックのプロビを仮着



術後デンタル

経過を追っていく予定です・・ファイナルに行くときはドキドキしながら5番と7番遠心根のピンをとることになるでしょう・・・


最近、マイクロスコープのポジショニングで直視したいことがあり・・(基本ミラー視・・・)

マイクロスコープ、直視、ピコと言えば・・


そう、秋山メソッド!!


同期のFBで本が出版されてるということを知り、調べたら・・女池のワイズ歯科クリニックの山田先生経由で発注可能とのこと・・・

ご面識がないのでドキドキしながらメールをすると・・・

・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ボクちゃんのブログを楽しみにしている先生でした!!!ww



詳細ありがとうございます、早速発注しました。山田先生、 HPを見たら誠実でイケメンの先生でした、今後とも宜しくお願いいたします。




サヨナラ

2015年03月05日 | 日記
スタッフのご家族の逝去による忌引き休暇、体調不良による欠勤などから、通常のアポイントより大幅に縮小した業務になってしまいご迷惑をおかけしております。予約変更のお願いに応じていただいた患者さんには感謝申し上げるとともに、今後の診療に影響の無いよう取り組んでいきます。


で、開業以来14年、共に仕事をして来た相棒とサヨナラすることが決まりました・・・

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



見積もりがキタ!!!

今現在、不具合もなく、まだまだ使用可能と思っていますが、消費税の増税やディーラー、当法人の決算、今後、急に故障した時のことを考えるとちょうど良いタイミングかと・・・



機種のタイプや色はまだ内緒!!!

週末は・・・



再生医療のシンポジウムで東京です。

秋葉区の海津先生と一緒に行く予定・・


業務連絡・・・

本宮さん、竹鼻さん、よろしくメカドック!!

週末

2015年03月02日 | 日記
土曜日はクリニックの新人歓迎会でした。。


美味しい料理で

キャビア・・フォアグラ・・トリュフ・・はありませんでしたが・・・・

でしたが・・・・


・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・が!!!



スパイダーフラッシュローリングサンダーが!!!ww


クオリティ高し!!

さらに・・・



ダンソンまで!!!!

忙しい診療の合間をぬって練習したんでしょう・・・涙で前が見えません・・・笑い過ぎてww

らっすん、ダンソンとくれば、クマムシは?

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



もちろんやってもらいましたww!!


で、次の日5時起きで・・



今週2回目の日帰り東京・・・


SJ例会でした。。。


遠くブラジルから先生を招聘しての講演は学ぶことが多かったです、会員発表も素晴らしかった・・・

新聞の日曜版の占いで・・・


双子座はこんな感じ・・・

・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



少しだけ信じてみようと思う!!!!
今週土日も東京ですww