goo blog サービス終了のお知らせ 

6480blog 新栄町歯科医院

新潟県胎内市の歯医者「新栄町歯科医院」の情報をブログでも発信しています。

Okie Dokie

2015年03月06日 | 日記
画像は了承を得て掲載しております。



術前~思うところは色々あると思いますが、近心根は保存不可と診断、7番もないので、PD回避のため歯根分割術を

メタルクラウンを除去すると・・・



ギャヒ~~ン!!、スクリューピン2本入り・・・


近心のスクリューピンをとって、中隔で分割して、5番と遠心根の形態修正をして・・


ヘミセクション!!



嚢胞様の肉芽も付いてきました・・


スクリューも長し・・




近心抜根窩に見える白いのは・・


コラーゲンのブロック

少しでも歯槽骨の形態を維持できるよう、ソケットプリザベーションして、オベイト型のポンティックのプロビを仮着



術後デンタル

経過を追っていく予定です・・ファイナルに行くときはドキドキしながら5番と7番遠心根のピンをとることになるでしょう・・・


最近、マイクロスコープのポジショニングで直視したいことがあり・・(基本ミラー視・・・)

マイクロスコープ、直視、ピコと言えば・・


そう、秋山メソッド!!


同期のFBで本が出版されてるということを知り、調べたら・・女池のワイズ歯科クリニックの山田先生経由で発注可能とのこと・・・

ご面識がないのでドキドキしながらメールをすると・・・

・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ボクちゃんのブログを楽しみにしている先生でした!!!ww



詳細ありがとうございます、早速発注しました。山田先生、 HPを見たら誠実でイケメンの先生でした、今後とも宜しくお願いいたします。