70代後半の患者さんの下顎前歯の治療をしました。

経年的変化による歯列不正はありますが・・・
あ!やはりわかりましたか・・・・そんなあなたは歯科関係者ww

そうです、31、41の歯間が大幅に空いていたので、5インサイザルです。
(米沢のS先生はわかったかな~?)
術前のレントゲンがこちら

31に大きな単冠と歯石、プア根充ですが根尖病巣なし 22に歯石、歯周初期治療後、患者さんに話を聴くと、やはり正中の隙間が気になるし、発音も空気が漏れてしまうとのこと・・・
この方が10~20代なら矯正治療を、50代までならインプラントも選択肢として提案しますし、41もフルで削る選択肢がないわけではありません、31のエンドもしてもいいのでは?と思いますが、年齢の事、全身状態(持病)の事、そして季節的なこと(大雪で通院が大変)
そしてなにより、80年近くもったバージンティースを大きく削りたくないし、叢生気味に排列すれば、より自然な感じになり、前歯5本でも違和感ないのではと思ったから・・

SET前の状態、舌癖が原因?

大沼社長、いい仕事するね~~~~!!!
私の想いを形にしてくれました、隣接のアンダーカットを最大限利用したので、安定するとおもうとのこと・・・、接着ブリッジのケースを多くこなしてる大沼社長、さすがです!!
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年内診療あと11日!!倒れてでも頑張りますよ!!!!

経年的変化による歯列不正はありますが・・・
あ!やはりわかりましたか・・・・そんなあなたは歯科関係者ww

そうです、31、41の歯間が大幅に空いていたので、5インサイザルです。
(米沢のS先生はわかったかな~?)
術前のレントゲンがこちら

31に大きな単冠と歯石、プア根充ですが根尖病巣なし 22に歯石、歯周初期治療後、患者さんに話を聴くと、やはり正中の隙間が気になるし、発音も空気が漏れてしまうとのこと・・・
この方が10~20代なら矯正治療を、50代までならインプラントも選択肢として提案しますし、41もフルで削る選択肢がないわけではありません、31のエンドもしてもいいのでは?と思いますが、年齢の事、全身状態(持病)の事、そして季節的なこと(大雪で通院が大変)
そしてなにより、80年近くもったバージンティースを大きく削りたくないし、叢生気味に排列すれば、より自然な感じになり、前歯5本でも違和感ないのではと思ったから・・

SET前の状態、舌癖が原因?

大沼社長、いい仕事するね~~~~!!!
私の想いを形にしてくれました、隣接のアンダーカットを最大限利用したので、安定するとおもうとのこと・・・、接着ブリッジのケースを多くこなしてる大沼社長、さすがです!!
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年内診療あと11日!!倒れてでも頑張りますよ!!!!