水と緑の街の勝手書き

多摩川の河川敷をうろついてその時の季節を感じたことや登戸の町の動きを勝手に書きます。

多摩川花畑

2015-05-21 19:05:43 | 多摩川散歩
多摩川の東京側からの一枚

多摩川を渡って帰り道です。
いつもの橋の上から多摩川を見下ろします。

真っ直ぐ事務所に向かうのではなく多摩川の沿って曲がりました。
そしていつもの多摩川の小道を通り抜け

立ち止まってしまいそうなこれから色付く桑いちごの木を見ただけで

いつもなら立ち止まってみている胡桃の実を見ただけで通り過ぎ

キンノエノコロだと思っていたこの草を立ち止まりもせず、

多分これはハルガヤなんだろうなぁ  と思いつつ
この藪を一気に通り過ぎ

向かった先は先日見かけて気になっていたここ

なに なに? ?  多摩川の花畑に見えたのでした。
もうちょっと寄ってみます。

ね!  花畑みたいにたくさんの黄色い花が咲いているでしょ。

花は分かりましたが、この藪の中では今日は入る気がしません。でも何の花なんだろうっと思います。
見渡すと近くに同じような色の花が。

あっそうか!キンケイギクの花か。
すごいなぁあんな藪の中で黄色に染めるくらいかたまって咲いている。強い草なんだなぁ。
分かったらすうっとしました。
ここは多摩川布田の堰の少しだけ下側ですよ。見に行ってみませんか?  多摩沿線通りからすぐそばですよ。




良かったらファイブエルのホームページに寄って行ってください・・・・こちらです。

緑地公園を歩く

2015-05-20 20:22:56 | 多摩区内でぶらぶら
緑地公園を歩いてみようと目指していきました。その途中でフェイジョアの蕾に目が留まりました。

まだ咲きませんねえ。去年はこの木に花は確か5~6カ所しかつかなかったように思いますが今年はかなりたくさん蕾が膨らんできました。
その隣りでは大きな葉を気持ちよさげに伸ばしている栃の木が…

少し道草を食いましたね。

緑地公園に入るとすぐにどくだみの花に迎えられました。

緑の葉に白い花、きれいです。
去年落ちたドングリから新芽が出てきています。

通路のすぐわきです。それも1本だけではありません。

新芽でももしかしたら木の種類が違うかもしれんませんね。
こんなに生えても通路わきに立木はありませんからきっとなかなか大きくなれないのでしょうね。大きくなるには色んな障害がありますからね。
こんなユリ科みたいな葉が茂り

道の真ん中にこんな花びらが落ちています。

何の花かな?見上げたら大きな木がこの白い花を一杯付けた木が見えます。高すぎてとても近寄れません。
ここでは足元に木苺の花が終わって実が大きくなりそうです。

野生の木苺はなかなかまとまって手には入りませんから、ちょっとつまんで味見くらいですね。
目当ての木につきました。

ヤマモモの木です。今年もたくさん実が生っていますね。たくさんなりすぎて一つ一つの実が小さいが難点です。あとどれくらいしたら色がつて来るかなぁ。うまく色がついたときにめぐり合わせればヤマモモ酒が作れるのになぁ。ここはきっと誰も取らないからなぁ。いつも落ちてしまうだけだからうまく時期があったら私がいただいてヤマモモ酒を作りますよ。うふ!



今日も良かったらファイブエルのホームページを見て行ってください・・・・こちらです。

稲田堤で花を見る

2015-05-19 19:43:15 | 多摩区内でぶらぶら
稲田堤の菅馬場のあたりで花を見ています。本当にたくさんの花が咲いていますね、春先からず~と何かしら花が咲き続けています。そんな中から今日見た花は。
良く知っているだろうキンケイギク

今あちこちで咲いていますね。強くたくましい花ですね繁殖力も強く。
同じ黄色の花ですが、多分キスゲの仲間でしょうね。

そして懐かしいものを見つけました。
びっくりグミです。

思わず見ていたら所有者の人が“どうぞ!味見してください。”と声をかけてくれました。
その声に遠慮なく手を伸ばして口に入れると、懐かしい味がします。甘酸っぱくて口に渋がたまる様な、そしてタネの回りがつるっと・・・ 
子供のころ食べました。でもそれはこんなに実の大きなびっくりグミではなくてこの半分くらいのグミでした。
ジャガイモにも花が咲いています。

ジャガイモの花、これに実がつくと小さなトマトのようです。もちろんジャガイモの花の実は食べたことはありません。
ああそうそうこの花は昔からよく咲いていました。子供のころは葉っぱの感じから布団のような花っと言っていた記憶がありますが、正式にはなんていう名前なんだろう?

この花も良く見かけますね。立葵の仲間だろうなあっと思っていました。
やっぱりそうですね、マロウというようです。

立葵よりも花は小さいですがよく見るときれいな花ですね。
こちらも良く見かけます。

矢車草が咲いています。これは紫というか青というか

色違いのピンクも咲いています。

たくさん花が咲き大きな株になっています。
春菊の花が咲いています。

春菊はスーパーで買って食べることが多いですけれども、こんな風に花が咲くと名前の通り菊の仲間ですねえ。
いつも見ている花やたまにしか見ない花や野菜の花などいろんな花が咲きますね。



いつものようにファイブエルのホームページに寄って行ってくださいねこちらから・・・・どうぞ。

田舎の風景

2015-05-18 19:27:52 | 旅行
田舎に行って来た時の写真をアップします。
ちょうど田植えの前で稲の苗を作っていました、その苗床で

順調に育っているようです。
少し山を登った風景は、ブナの木が生えていて

向かいの山を見ると

何処を見ても緑で気持ちがいいです。
足元には観葉植物のような感じのシダが

夜になると、真っ暗の空に

この日は春なのにガスもかからず満天の星空です。

翌日場所が変わって、水芭蕉を見に行きました、
その水芭蕉が6連発














ずいぶん増えてきました。よっぽどこの場所が好きなんでしょう。誰も手を入れていないのに大きく増えてきています。

その前に山菜取りで騒いでいたときにもう大きくなった草ソテツ(こごみ)が畑のように密集しているところを今度は3連発で





水芭蕉といい草ソテツといいこんなにたくさん密集しているところはなかなか見られませんね。



今日は田舎に行ったときの風景でした。
こんな環境のお部屋はございませんが、多摩川のそばの部屋ならたくさんありますよ。
ファイブエルで見て行って・・・・こちらです。

気持のいい日

2015-05-17 20:46:11 | 仕事関連
今朝はいつもより少し早めに出勤し、朝日の中で橡の木の花が咲いているのを発見し

ピンク色の橡の花でまた喜んで

早く実が生らないかなあっと思いながら、事務所に来たら目の前の花壇あとで
昨日まで名前が分からなかったこの花が

ちょっと調べただけで“ニゲラ”だろうと分かり、気分を良くしていました。
そしてこのニゲラが咲いた日は上の花のように白い花なのですが

翌日になると、こんな風に青い色に変わってしまうんです。
それもかなり色が濃く変わっていますね。面白い花ですね。

最初からこの色は同じ場所に咲いている千鳥草です。


今日は縁があって神奈川県ですが秦野市の方に家を見に行きました。
その家が、こんな見晴らしのいいところに立っていて

こんな木の中にあるように見えます。

そして2階のベランダでアオガエルさんが迎えてくれました。

その家がおもしろかったのは収納が沢山あるのです。

2階のお部屋でしたがその収納がこんな入口は少し小さめで、中が広くなっていて想像を超える作りなのです。
1階の下屋の屋根裏を利用した大きな収納でした。

いろんな面白い作りがあるもんだなぁ  とまた発見した一日でした。




良かったらファイブエルのホームページを見て行ってください・・・・こちらです。