国際医療について考える

国際協力という分野に興味を持つ人たちとの情報共有、かつ国際協力に関する自分としてのより良いありかたについて考える場所。

Vector 節足動物が媒介する感染症

2012-07-27 | Tropical Medicine 概要
ベクター(主な感染地域) 蚊: マラリア(熱帯・亜熱帯地域) デング熱(熱帯・亜熱帯地域) 日本脳炎(東アジア・東南アジア) チクングニア(アフリカ・東南アジア) ウエストナイル熱(アフリカ・北米) 黄熱(アフリカ・南米) フィラリア症(南米・中東・南アジア・東南アジア・東アジア) リフトバレー熱(アフリカ) オニョウンニョンウイルス感染症(アフリカ) ZIKAウイルス感染症(東南アジア・アフリ . . . 本文を読む
コメント

Certificate in Travel Health (ISTM)受験に必要なこと

2012-07-27 | MCQ in T&TM
International Society of Travel Medicine(ISTM) によるCertificate in Travel Health(CTH)の対策に必要なこと まず受験要項を確認する: 出題範囲や試験の概要について理解することが大事 サンプル問題、対策に必要なことなどの記載あり http://www.istm.org/webforms/Members/MemberRes . . . 本文を読む
コメント

CDC 設立と名称の変遷

2012-07-27 | Others
CDC 設立と名称の変遷 1870年代アメリカ南部、ジョージア アトランタ周囲はマラリア流行地域(熱帯熱マラリアを含む) 1942年 Office of National Defense Malaria Control Activities 1946年 Communicable Disease Center (CDC) 1967年 National Communicable Disease . . . 本文を読む
コメント