

















【理美容師さん限定】


部屋の中で育てられますので、苗の成長はご心配無用です。まだ、間に合いますので、ご遠慮なきよう。お待ちしております。
ヘナ伝導師グッチ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【ヘナ教本】目次紹介
【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介
ご注文はビューティーサプライ エムテック
メールsara@3m-tech.co.jp またはFax0952-53-5882まで
Teruhisa Eguchi バナーを作成


【ヘナ教本】目次紹介
【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介
ご注文はビューティーサプライ エムテック
メールsara@3m-tech.co.jp またはFax0952-53-5882まで
Teruhisa Eguchi バナーを作成
【ヘナ教本】目次紹介
【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介
ご注文はビューティーサプライ エムテック
メールsara@3m-tech.co.jp またはFax0952-53-5882まで
Teruhisa Eguchi バナーを作成
こんばんは、私は毎日6:05分に出勤しています。
この時間は、まだ周囲が真っ暗・・・美らヘナファクトリー宮城島に近づくと怪しい光が・・・
100m程前からでも目立ってしまうこのLEDライトですが・・・
植物育成LEDライトです。一灯当たり13wとても省電力で経済的・・・
植物に欠かせない波長の光、REDとBLUE=REDPurple、
遠目にはピンクにも見えます。
照射により、24時間太陽の光を受けていることになります。
雨の日も夜間も・・・いつも晴天・・というわけです。
この怪しい光は、たぶん・・・全島で噂になっているはずです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは!今日は朝から気合いを入れて法務局へ出かけ
駐車場でシャッターが開くのを待っていました。
ちょうど手元には先日、届いたばかりの「国産ヘナ教本」の試し刷り本がありましたので
車内で付箋を手に修正個所をチェックしていました。
試し刷りする以前に画像の荒さ(解像度が低い)が目立つ個所が多数ありましたので
試し刷りした後、ページ毎に高解像度の画像に入れ替えをすることにしていたのですが・・・
チェックしてたら「アレもコレも・・・」と欲が出てしまい・・・
気になる低解像度の画像が多くて余裕で200個所を超えてしまいました。
ん~間もなく出版と予告したのに・・・高解像度の画像へ・・・つまり、過去の写真を
探り出しての加工を行う必要があるということで、これは相当の手間暇が掛かることが
予想され、気を確かに持たなければと・・・
黒糖キャンディを一粒、ポイッと口に投げ入れたのでした。
そうしている内にハッとして・・・
法務局のシャッターがなかなか開かないことに気がつきました。
ふと時計に目をやると8:58分、あれ?8:30~openだと思っていたのだが・・・
教本のチェックは既に1時間超過・・・
さあ、9時になりました。あれ?まだ、シャッターが上がらない???
それにしても、駐車場には車が数台しか止まっていないしwhy???
スマホで法務局 窓口時間と検索すると平日8:30~とあるが・・・
今日は平日、木曜日だし・・・
えっ、まさか・・・そうだ今日は11日建国記念日だった・・・。
畑仕事をしているとカレンダーを全く気にしなくなってしまいますね・・・
じゃんじゃん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは、沖縄はここのところ穏やかな晴天に恵まれています。
気温は最低気温19℃~最高気温23℃です。
そろそろヘナも雨を欲しがっているのが分かります。
ちょうど一週間前になりますが、出張で静岡へ行きました。
川崎へ帰る際に、期待通りの富士山が見えてきました。
この冠雪具合が最も富士山の魅力を引き出してくれると思います。
まさに絶好の機会で絶景でした。本当に素晴らしい景色でした。
何だか勇気と元気を注ぎ込まれているような気持ちになるんです。
そして、翌日、東京羽田-沖縄那覇便は予約座席を勘違いして
A窓側にしていたのを急遽K窓側へ変更(羽田-福岡便はA窓側)
これは富士山ビューの座席争いでございます。
日本の空は本当に綺麗だ!日本人でよかった。