


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは!気がつけば午前様でした。
今日は出社日でした。
畑仕事やヘナ伝導師の他にもお仕事があります。
午後から佐賀法務局へ行ってきました。
佐賀城跡の向かい側にあるので、雨の中、写真を撮りました。
私が尊敬する鍋島直正公の銅像もあります。
それから毛束作成して、ヘナの染色テスト・・・
美らヘナ:Harunaブレンドテスト中・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 セルフヘナはここを意識するともっと素敵になります。】
鹿児島鹿屋ヘナ塾レポート
7年ぶりに訪れた鹿屋・・・高速道路が延びてとても便利になりました。30分は所要時間短縮出来たと思います。
さて、モデルさんは一般参加の女性でした。
セルフヘナを続けられています。
セルフヘナを続けていらっしゃる方でツムジ周辺~バック
が染まっていない方が少なくありません。
ご自分で塗布される際に、鏡で見える範囲を塗布されると思うのですが、ご本人が見える部分と他人が見る、見えてしまう部分が違うんです。
第三者は上から後ろから見ることができるのです。
それに残念ながら真正面から見られることも少ないと思います。
故にツムジ付近を特に意識し塗布されることをお薦めします。
熟成美らヘナをタップリ塗布させて頂きました。
こちらのモデルさんの場合・・・
周囲から綺麗ね!素敵ね!といわれるためには
2週間毎のヘナをお薦めします。
セルフヘナはどうしても塗りムラになりやすいので
時々はヘナサロンへ足をお運び頂き、プロによる
ヘナの塗布をお願いされると、もっと、
もっと素敵になると思います。
今日もご覧頂きましてありがとうございました。
PS. ヘナ塾日程更新しました。
ヘナ塾でお目に掛かりましょう。

【ヘナ塾一般参加募集中】
各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)
ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。
備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。
Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。
お待ちしています。
【ヘナ教本】目次紹介
【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介
ご注文はビューティーサプライ エムテック
メールsara@3m-tech.co.jp
またはFax0952-53-5882まで

