goo blog サービス終了のお知らせ 

イチゴカラー公認インストラクター グッチBLOG

毎日、全国を旅して美容室にお邪魔しています。さまざまな人との出会いがあり、技術・サービスなど様々な情報交換をしています。

効果は想像の遙か上をThe美らヘナ

2024年04月23日 23時13分39秒 | 沖縄産 美らヘナ®
 
 
 
 
アップオフィシャル オンライン ショップはコチラです。
 
 
沖縄ヘナ塾のご案内
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは!明日は出社日のため福岡で書いています。

今週は美らヘナ加工の合間に土木作業をしていました。

毎日、夏日が続きました。

毎日少しずつの作業を繰り返し、10日後を迎えた

昨日・・・

腕も日焼けで真っ黒・・・

体力には自信がありますが・・・

日、月の二日間で晴れバテました驚き

But.これで10台分の駐車スペースが完成ビックリマークグッ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【  効果は想像の遙か上をThe美らヘナ 】

 

前回の記事「インド産ヘナvs美らヘナどちらがコスパが・・・」の記事に対して、美らヘナの方がコスパが高いは大きく同意ということでしたが不足がある。

 

とご指摘を頂きましたので皆さんにもお伝えしたいと思います。

 

その内容は私も納得する効果でした。

 

現役を退いて30年近くなるとサロンワーカーの

ご意見がとても貴重だと思わされることが多々あります。

それは・・・

普通のヘアカラーを施術した後には、別メニューとして改めてトリートメントという施術をオーダーすることが普通だと思うのですが、美らヘナの場合は、白髪をしっかりカバーすると同時に、もれなくトリートメント効果もあります。

その効果もツヤ、感触、とにかく施術後の美らヘナ独特の色、ツヤ、手触りは他のトリートメントとは比較できないほどの効果があり、しかも、それがずっと持続するのですから、本当に素晴らしいトリートメントなんです。

という内容でした。

 

このことに鑑み改めて美らヘナのコスパ(費用対効果)の良さ、高さが際立つことに気付かされました。

 

ヘアカラー+トリートメント料金のところ

美らヘナはその必要もなく。

効果は想像の遙か上をいくのですから・・・。

 

東京ヘナ塾のモデルさんです。

いろいろお話を伺って、美らヘナの素晴らしさを伝えたい・・・

そう強く思いました。

どうせヘナをするのでしたら一度で他のヘナの2倍以上の効果が期待できる最高のヘナを体験して頂きたい、単純にそして純粋にそう思うのです。

熟成 美らヘナをタップリ塗布してヒートキャップ使用で60分加温しました。

 

グッチ:本当はこのまま「お帰りヘナ~お休みヘナ」がお薦めなのですが・・・

 

モデルさん:そうしようかなぁ・・・But・・・

 

グッチ:大丈夫ですよ、お帰りヘナの対策は万全です。

博多南のヴィヴィアンさん考案の”つけ毛”も付けて

こんな感じで如何ですか?

 

ヘナ塾に初めて参加される理美容師さんのほとんどが

「お帰りヘナ」「お休みヘナ」を否定されます。

表面的には分かりませんが内面は否定されている方が大半です。

 

   「ウチのお客様は無理だ。」

  「ウチのお客さんはそんな人いない。」

   と否定されます。

 

それは「お帰りヘナ」「お休みヘナ」の素晴らしさを

ご存じないから仕方がないことだと思っています。

 

サロンや自己都合を考えずに、お客様のことを第一に

考え、とことん喜んで貰いたい。

 

中途半端は駄目です。とことんです。

 

その気持ちは伝わります。叶います。

想いは届くのです。

 

今回は加温60分で流しました。

ご本人はもちろんのこと、塾生の皆さんも

先述のトリートメント効果+

染まりの濃さ、ツヤ、感触、優しい香りに感嘆しきりでした。

 

でもね・・・みなさん・・・美らヘナの素晴らしさは

こんなもんじゃぁありませんよ・・・

 

この仕上がりは60分加温の場合・・・

 

お帰りヘナ、お休みヘナをしたら・・・

2回目、3回目と繰り返したら・・・

半年続けたら・・・

一年続けたら・・・

 

それは体験した人だけが知る感動物語です。

 

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

沖縄ヘナ刈り取り体験ツアー申し込みフォームはこちらから

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

 
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 
       【ヘナ伝導師グッチのつぶやき】

     “インド産ヘナから国産ヘナへ”

ヘナに関わって27年、まさか55歳からヘナ畑をやるなんて思ってもみなかった。

インド産ヘナだけを輸入してた22年間は、ヘナ伝導師と名乗ってはいても
ヘナことは半分も理解してなっかた気がする。
 
それまでは人前で偉そうにヘナの話をしてはいるものの、
その内容は、ほんと薄っぺらいものでしかなかった。

沖縄に来てそう思う。

だって、輸入するだけ、全ては書類、手続き、支払い、
全ては担当者任せ、自分では何にもしてない。

そりゃ、コロナ前までは理美容師さん連れて
毎年、インドヘナ刈り取りツアーに行ってたけど、
ヘナ栽培や製造に直接関わってるわけでもなかったし‥
 
でもね、インドへ行く度に、いつも思うこと、
考えさせられることが沢山あった。

もっとこうすれば良いのに・・・
温度、湿度管理の徹底、粉塵の処理、
衛生的な問題‥

そしてインドの大気汚染、ゴミの山から汚水が地下水へ流れての土壌汚染、
インドの河川はどこも臭い、ドブ川、聖なるガンジス川も然りだ。

スピリチュアルは言わないことにしてる。
分けて考えることにしてるから‥
 
インドで溜まったモヤモヤな鬱憤を今、実現してる。

結果、【求める理想のヘナは自分で作るしかなかった。】

今は、沖縄県うるま市で真っ黒になりながら汗水流して
苗作りから畑作り、栽培、刈り取り、乾燥からパウダー製造、
そしてヘナ伝導師‥全てを一貫してやってる。

だからヘナに関しては誰にも負けないとの自負も目力も備わった。
 
より良いヘナを求めている皆さんの手の代わりになったつもりで
老骨に鞭打って励んでる。
 
国産ヘナ、沖縄産ヘナもたくさんの種類が販売されているけど
それらのヘナと「美らヘナ」は大きく違う。
 
これまで国産、外国産を問わずヘナを使ってるすべてのヘナ愛好者さんにこそ、
是非、試してその違いを感じて貰いたい逸品。
 
「なぜ、今、ヘナが注目されているのか‥」 それは健康です。

“ヘナは5つ健康のため‥”

①髪、②頭皮、③身体、④心、⑤地球 5つの健康。
 
この辺りはヘナ塾でお伝えしています。
 
沖縄そばもラーメンも好きだけど、やっぱり、輸入小麦より国産小麦が良い、
豆腐も納豆も大好きだけどやっぱり国産大豆使用しか選ばない。

それは安心安全だから、日本人には日本の土壌で
日本人が作るものが一番合ってるに決まってる。
日本人のコダワリは世界一なんだ。
 
私は61歳、健康年齢もあと19年くらい保ってくれれば、なんて思ってる。
私の使命は沖縄産のヘナを全国津々浦々まで伝えること、天命だと思っている。
 
私は、外国産ヘナ、国産ヘナ、メーカーを問わず応援している。
先ずはヘナの本当の意味、素晴らしさを多くの方へ伝え、
ヘアカラーからヘナにシフトして頂くこと、

ヘナの底上げに全力を注ぎたい。
ヘナの使い方なら誰にも負けない自信がある。だって、簡単、簡単・・・
周囲から「綺麗ね!」「素敵ね!」って言われる綺麗なヘナ髪にするだけだから。

毎週ヘナは老若男女、白髪率を問わず、誰でも綺麗になれる。
               
           最期までお読み頂きありがとうございます。
 

    

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

#沖縄#琉球ヘナ刈り取り体験#うるまヘナ#インディゴ#美らヘナ®#ヘナ伝道師グッチ#ヘナ愛#ヘナ工場見学#天然100パーセントヘナ#東京ビッグサイト


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美らヘナの素晴らしさは毛束では分からない。

2024年04月08日 13時53分28秒 | 沖縄産 美らヘナ®
 
 
 
 
アップオフィシャル オンライン ショップはコチラです。
 
 
沖縄ヘナ塾のご案内
    ウチナーのための
    ウチナー産ヘナの素晴らしさを伝えます。
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんにちは!那覇空港JALラウンジで書いています。

沖縄は雨が続いています。梅雨みたいです。

2022.11.29に購入したバナナの苗木が・・・

こんなに大きくなって、もうすぐ食べられそうです。

楽しみです。

(数日前に写メ撮りました。)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【 美らヘナの素晴らしさは毛束では分からない。】

 

輸入されている市販の毛束やウイッグは塩酸処理がなされていて

キューティクルが剥離しています。

 

黒髪も白髪、共ににメデュラ(毛髄質)と

キューティクルは無色透明です。

 

ヘナのローソン色素(ローソニア・アルバ)は

タンパク質に染着します。

 

過去に何度も経験していますが・・・

 

市販されている毛束では

インド産ヘナ(外国産ヘナ)も美らヘナもその差は

ほとんどありません。

 

それどころかインド産の方が濃く染まって「なぜ、何故?」

と悩まされたことが何度もありました。

美らヘナの染まり具合は市販の毛束では分かりません。

インド産ヘナの方が濃く染まることもあります。

 

しかし、お客様のリアル人毛の場合はその差は歴然です。

そして、そのことはお客様が一番よくご存じです。

 

美らヘナを一度でも経験したらインド産ヘナには戻れない・・・。

 

今回は20年以上、お付き合いさせて頂いている

徳島阿南のゆい、Kazさんのブログから引用させて頂きました。

2年前にカットされたインドヘナ玉です。

今回、カットされた美らヘナ玉です。

同一人物の市販毛束でないリアル人毛は、

その違いがハッキリ分かりますね・・・。

 

Kazさん貴重な画像を本当にありがとうございました。

 

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

沖縄ヘナ刈り取り体験ツアー申し込みフォームはこちらから

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

 
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 
       【ヘナ伝導師グッチのつぶやき】

     “インド産ヘナから国産ヘナへ”

ヘナに関わって27年、まさか55歳からヘナ畑をやるなんて思ってもみなかった。

インド産ヘナだけを輸入してた22年間は、ヘナ伝導師と名乗ってはいても
ヘナことは半分も理解してなっかた気がする。
 
それまでは人前で偉そうにヘナの話をしてはいるものの、
その内容は、ほんと薄っぺらいものでしかなかった。

沖縄に来てそう思う。

だって、輸入するだけ、全ては書類、手続き、支払い、
全ては担当者任せ、自分では何にもしてない。

そりゃ、コロナ前までは理美容師さん連れて
毎年、インドヘナ刈り取りツアーに行ってたけど、
ヘナ栽培や製造に直接関わってるわけでもなかったし‥
 
でもね、インドへ行く度に、いつも思うこと、
考えさせられることが沢山あった。

もっとこうすれば良いのに・・・
温度、湿度管理の徹底、粉塵の処理、
衛生的な問題‥

そしてインドの大気汚染、ゴミの山から汚水が地下水へ流れての土壌汚染、
インドの河川はどこも臭い、ドブ川、聖なるガンジス川も然りだ。

スピリチュアルは言わないことにしてる。
分けて考えることにしてるから‥
 
インドで溜まったモヤモヤな鬱憤を今、実現してる。

結果、【求める理想のヘナは自分で作るしかなかった。】

今は、沖縄県うるま市で真っ黒になりながら汗水流して
苗作りから畑作り、栽培、刈り取り、乾燥からパウダー製造、
そしてヘナ伝導師‥全てを一貫してやってる。

だからヘナに関しては誰にも負けないとの自負も目力も備わった。
 
より良いヘナを求めている皆さんの手の代わりになったつもりで
老骨に鞭打って励んでる。
 
国産ヘナ、沖縄産ヘナもたくさんの種類が販売されているけど
それらのヘナと「美らヘナ」は大きく違う。
 
これまで国産、外国産を問わずヘナを使ってるすべてのヘナ愛好者さんにこそ、
是非、試してその違いを感じて貰いたい逸品。
 
「なぜ、今、ヘナが注目されているのか‥」 それは健康です。

“ヘナは5つ健康のため‥”

①髪、②頭皮、③身体、④心、⑤地球 5つの健康。
 
この辺りはヘナ塾でお伝えしています。
 
沖縄そばもラーメンも好きだけど、やっぱり、輸入小麦より国産小麦が良い、
豆腐も納豆も大好きだけどやっぱり国産大豆使用しか選ばない。

それは安心安全だから、日本人には日本の土壌で
日本人が作るものが一番合ってるに決まってる。
日本人のコダワリは世界一なんだ。
 
私は61歳、健康年齢もあと19年くらい保ってくれれば、なんて思ってる。
私の使命は沖縄産のヘナを全国津々浦々まで伝えること、天命だと思っている。
 
私は、外国産ヘナ、国産ヘナ、メーカーを問わず応援している。
先ずはヘナの本当の意味、素晴らしさを多くの方へ伝え、
ヘアカラーからヘナにシフトして頂くこと、

ヘナの底上げに全力を注ぎたい。
ヘナの使い方なら誰にも負けない自信がある。だって、簡単、簡単・・・
周囲から「綺麗ね!」「素敵ね!」って言われる綺麗なヘナ髪にするだけだから。

毎週ヘナは老若男女、白髪率を問わず、誰でも綺麗になれる。
               
           最期までお読み頂きありがとうございます。
 

    

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

#沖縄#琉球ヘナ刈り取り体験#うるまヘナ#インディゴ#美らヘナ®#ヘナ伝道師グッチ#ヘナ愛#ヘナ工場見学#天然100パーセントヘナ#東京ビッグサイト


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘナの効能効果について

2024年04月05日 22時35分09秒 | 沖縄産 美らヘナ®
 
 
 
 
アップオフィシャル オンライン ショップはコチラです。
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは!

3日朝の台湾を震源とした地震では

多くの方々にご心配をお掛けしました。

この場をお借りして御礼申し上げます。

 

ヘナも藍もスタッフも被害なく大丈夫です。

ありがとうございました。

 

当日、私は出張中(福岡から沖縄への移動日)

でしたので沖縄には居ませんでした。

 

地震の影響で予約便は欠航となり、

早めに空港へ出向きました。

 

フロントの方が「明日の午後まで空席待ち・・・」

と告げられて・・・OMG!

 

嫌な予感が当たりました。

 

旅行シーズンで飛行機はいつも満席、

この日、2便の欠航が決まった時点で

欠航便に搭乗予定の人が他の便に

乗り換えすることは当然ですからね・・・

しかし、何とか一便前の那覇行きに乗ることが出来ました。

 

やっぱり・・・私にはヘナの神様がツイテルツイテル・・・

そして・・・約2時間遅れで那覇空港着陸・・・

今日は大変な一日でしたね・・・

 

JAL・JTAのみなさんいつも私たちのために

ありがとうございます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【 ヘナの効能効果について  】

 

昨日、メッセージが届きました。

内容は「美らヘナをこれまで6~7時間放置していましたが、今回は2時間放置してみました。全然ツヤ感違います。色は入ったのですが・・・」「6時間とか。置くしかないですね・・・」と

いうことでした。

 

以下、それに対しての返信です。

おはようございます>いい天気ですね・・・

ヘナの本当の良さを知るには7時間以上の放置です。

でもそれを体験、実行している方は少ないと思います。

 

ウチのスタッフは15時間放置が当たり前、

先週は24時間置いたと話していました。

 

それは色、艶、質感に加えて経皮デトックスで健康と

リラクゼーションを期待しているからです。

 

休みの日に自分のための身体のトリートメント、

リラクゼーションと位置付けています。

 

新しい畑作りの関係で次回の沖縄へナ塾が6月開催に

なりましたが、是非、もう一度、ヘナの素晴らしさに触れてみて下さい・・・

 

美らヘナは単なる白髪染めではありません。

身体と心のトリートメント&リラクゼーションです。

 

以下はTOPにリンクがあります

ヘナポータルサイト「ヘナ愛」から

引用させて頂きました。

ヘナに向いている人、ヘナを勧めたい人は以下の通りです。

 

ヘナは婦人科系にもとても効果が高いと

インドのアーユルベーダ薬局の方が

仰っていました。 

 

このWHOでも認められた論文がその裏付けになっています。

 

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

沖縄ヘナ塾6月に開催予定です。

申し込みフォームの備考欄に沖縄ヘナ塾、

参加希望日を書き込んで下さい。

 

ヘナ塾はどなたでも参加可能して頂けますので

お気軽にご応募下さい。 お待ちしています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

沖縄ヘナ刈り取り体験ツアー申し込みフォームはこちらから

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

 
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

    

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

#沖縄#琉球ヘナ刈り取り体験#うるまヘナ#インディゴ#美らヘナ®#ヘナ伝道師グッチ#ヘナ愛#ヘナ工場見学#天然100パーセントヘナ#東京ビッグサイト


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クセ毛に美らヘナで明るくストレートいらず。

2024年03月07日 18時13分00秒 | 沖縄産 美らヘナ®
 
 
 
アップオフィシャル オンライン ショップはコチラです。
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは!

先日の日曜日は契約ヘナ農家さんの刈り取りでした。

兼業農家で畑主の本業は美容師さんです。

いつも同級生と親族一緒に農作業をしています。

いつもお手伝いして頂いている女性のお嬢さん、

小5にして身長160cmと堂々とした体格です。

 

お母さんに「何食べさせてんの?」などとジョークを飛ばしながら

一緒にお手伝いさせて頂きました。

降り続いた雨は早朝に上がり、曇り空気温は
17℃とうちなんちゅにとっては少し肌寒いと思われますが、

 

ヘナ刈り取り絶好のコンディションの中、午後になると気温も上がって来ました。

小5ヘナガールも頑張ってくれました。


私も良い汗かきました。さあ、夕方から宮城島へgo〜

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【クセ毛に美らヘナで明るくストレートいらず。】


三重県明和町の臨店サロン講習会レポートを
3回に分けてお届けします。

 

3名のモデルさんがそれぞれ素晴らしい方々でしたので全てを

お伝えしたいと思ってのことです。

お一人目のモデルさんはサロンオーナーさんの同級生で、

アラ4、くせ毛で白髪は少なく、数えられる程度数本です。

しかし、ストレート以外にはヘアカラーをしていませんので

黒褐色の中に数本の白髪、意外と気になりますし、目立つのです。

 

アラ4の方々は、これまで続けてこられたお洒落染めの中に

白髪がチラホラという感じでこのままお洒落染めを続けるか、

 

それとも白髪をしっかりカバーできる白髪お洒落染め
(白髪カバーと明るさ確保)
にするかを迷われている方も多いと思います。

①お洒落染め(ファッションカラー)
②白髪お洒落染め(グレイカバーカラー)
との差はとても大きいものがあります。

 

毛髪ダメージの原因であるアルカリ剤は
3倍、染料も3倍と考えて良いでしょう。

 

私はヘアカラーの本も書いていますが、

お洒落染めから白髪お洒落染めに変更した場合、

 

1〜2度であればさほど気にならないかもしれませんが、

それが3度繰り返したころからダメージは一気に加速します。

 

話は変わりますが、もう一つの白髪をカバーする方法があります。

毛髪ダメージの原因であるアルカリ剤を含まないヘアカラーがいくつか存在します。

 

③アルカリ剤を使用しない白髪染め

・酸化酸性カラー・酸性カラー(ヘアマニキュア)・カラートリートメント

・お歯黒式白髪染め(マロン)・カラートリートメント・パウダー系酸化染毛剤など

ここでは単に白髪染めと表現しますが、

 

この場合、白髪はカバーできますが、地毛の黒髪を脱色することはありません

ので白髪が少なめの方で明るさを希望される方には物足りなさを感じることは否めません。

しかし、この③カラー群の場合は、毛髪損傷を与えないもの、

毛髪損傷が軽微なものがほとんです。

 

毛髪を明るく染めることこそが

最も毛髪をイジメているのです。

 

それが証拠に・・・

 

白髪お洒落染めを繰り返している年配の女性のほとんどが

ショートになっている事実があります。そう思いませんか?

 

繰り返された白髪お洒落染めの影響でダメージが重なり、

損傷した毛髪をカットし、一旦短くなるとシャンプーや

ドライなどの手入れが楽になり、

その後、髪を伸ばせなくなってしまうようです。

ちょっと長くなってしまいましたが・・・

 

ほんの少しの白髪が気になるのがアラ4だと思います。

 

毎朝鏡を見た時に生え際や前髪に白髪を見つけると

「ショックを受ける」「もう白髪の年齢に達したのか‥」

などの少々、心が沈むこともあると聞いています。

 

人間は老化に抗うことなどできません。

引力にも逆らえません。

 

上手く共生するしかないと思います。

 

小生も還暦を過ぎてからというもの

自分の顔などほとんど見なくなりましたし、

写真に映り込みこともなくなりましたね・・・

また、脱線してしまいましたね。

さあ、こちらのモデルさんに伝導師として

お伝えしたことがありました。

それは「ヘナを続けるだけで白髪もくせ毛もカバーできます。」

という私からの宣言です。

 

最初は毎月、つまり、月一ヘナ、それからヘナの良さが理解されたら、

3週間毎、次に2週間毎のヘナでほぼ完璧な、

人も羨むような綺麗な髪へと変化を遂げる。

 

そう、私の近未来予想図が頭に描かれたことをお伝えしました。

今回使用したヘナは・・・

 

沖縄産美らヘナ200g+60℃温湯230g+ココナッツオイル20g、

45分間電動ミキサー撹拌し、24時間ほどの熟成されたヘナペーストを
43℃に保温してドライヘアーにたっぷり塗布しました。

その後、ヒートキャップで加温2時間放置しました。

ヘナ塾での放置時間は基本加温1時間です。

これは限られた時間、(午後の実習時間は13:30〜16:00までの2時間半)

終了時刻は16:30です。

ということで加温2時間は稀です。

 

しかし、ヘナに対しての加温効果には目を見張るものがあります。

 

加温1時間は自然放置2時間分と同等程度の染まり効果です。

加温を続けて2時間は4時間放置以上の効果を感じることがあります。

シャンプー後のドライの際に私の指先が感じたことは、

想像の上をいっていたという感触でした。

くせ毛をほとんど感じることなく、綺麗な髪に変化していました。


その後、鏡を持って外に出てみました。

日に当たる角度、方向で大きく違いますが、

脱色しなくても明るく見えることにご本人も驚かれていました。

地毛の黒褐色を覆っているキューティクルは無色透明あり、

その部分にヘナが染着し、太陽光に当たると明るく見えるのです。

 

 

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

 
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

    

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

#沖縄#琉球ヘナ刈り取り体験#うるまヘナ#インディゴ#美らヘナ®#ヘナ伝道師グッチ#ヘナ愛#ヘナ工場見学#天然100パーセントヘナ#東京ビッグサイト


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうインド産へは戻れないかも・・・

2024年02月19日 19時33分26秒 | 沖縄産 美らヘナ®
 
 
 
 
アップオフィシャル オンライン ショップはコチラです。
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは!今日も沖縄は暑かった。夏日・・・

午前中は化粧品会社へ美ら藍(インディゴ)を納品し、

午後から宮城島へ・・・

 

その途中に”花城ストア”があります。

私はコンビニのお弁当は口にしません。

 

花城さんのお弁当をよく購入させて頂いています。

朝5:30OPENの地元密着のお店です。

ここのサンドイッチが絶品なのです。しかも何と100円・・・

あんまー(お母さん)の味です。

・でーじまーさん(とっても美味しい)

・がばい旨か!(佐賀弁)

・ちかっぱ旨か!(博多弁)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【 もうインド産へは戻れないかも・・・  】

 

私はコロナ前までは毎年、インドへ理美容師さんをヘナの産地ラジャスタン州ソジャットのヘナ畑へ刈り取り&工場見学ツアーを主催していました。

チェンナイのインディゴツアーの年もありました。

2018年10月のソジャットのヘナ畑にて・・・

彼女の笑顔がとても素敵でお気に入りの一枚です。

 

ここだけの話ですが沖縄でヘナの師匠と出会っていなければ

多分、インド・ソジャットのヘナが世界最高品質と言い続けたに違いありません。

 

私が最初に手にした沖縄産のヘナは他社製品でしたが、正直、余り良い印象がありませんでした。香りが・・・自然の香りではない気がしたんです。

 

その後、師匠との出会いがあり、お目に掛かる前にヘナを試させて頂くことになり

実際に手にした本物の沖縄産琉球ヘナの素晴らしさには正直愕然としました。

 

私が22年間取り扱っていたヘナとの違いが大きすぎて・・・

香り、色、ツヤ、感触・・・すべてがそうでした。

 

その大きな衝撃からすべてを投げ出し、この沖縄でヘナを作ることを決断し

移住したわけです。

 

匂いについて、それまではインド産のヘナの匂いは好きでした。

インド産ヘナの匂いが苦手、嫌いという方は少なくありません。

 

ヘナをした後にご家族から「ヘナ臭い」「ヘナ臭がする」と不評なんです。

とヘナ自体は肯定されても匂いが・・・なんて話は茶飯事です。

 

重複しますが、ここだけの話・・・私はそうではありませんでした。

インド産のヘナの匂いも好きでした。決して嫌いではなかったのに・・・

 

沖縄でヘナを作るようになってから、段々とインド産ヘナの匂いが鼻につくようになったのは事実です。それほど美らヘナは香りがマイルド、お茶っぽい香りなのです。

 

【臭い・匂い・香りの違い】

よいと感じる時は、香り、悪い場合は、臭い、その様な感情を入れない

一般的な場合は、匂い(におい、ニオイ)と呼んでいます

 

インスタで大阪のt-POPさんの記事にハッとさせられました。

 

モデルのお仕事をされているお客様が沖縄産美らヘナを続けられているそうです。

インドでお仕事の際にヘナの匂いについての話題になったそう・・・

 

インドの方もヘナの匂いが気になるようですね・・・。

貴重な画像のご提供ありがとうございました。

 

嬉しくて嬉しくて・・・小躍りして喜んでいます。

・まうごつ嬉か!(熊本弁)

舞う如く嬉しいの意

ヘナに関わって27年、まさか55歳からヘナ畑をやるなんて思ってもみなかった。インド産ヘナだけを輸入してた22年間は、ヘナ伝導師と名乗ってはいてもヘナことは半分も理解してなっかた気がする。
 
それまでは人前で偉そうにヘナの話をしてはいるものの、その内容は、ほんと薄っぺらいものでしかなかった。沖縄に来てそう思う。だって、輸入するだけ、全ては書類、手続き、支払い、全ては担当者任せ、何にもしてない。

そりゃ、コロナ前までは理美容師さん連れて毎年、インドヘナ刈り取りツアーに行ってたけど、ヘナ栽培や製造に直接関わってるわけでもなかったし‥
 
でもね、インドへ行く度に、いつも思うこと、考えさせられることが沢山あった。もっとこうすれば良いのに、温度、湿度管理の徹底、粉塵の処理、
衛生的な問題‥

そしてインドの大気汚染、ゴミの山から汚水が地下水へ流れての土壌汚染、
インドの河川はどこも臭い、ドブ川、聖なるガンジス川も然りだ。

スピリチュアルは言わないことにしてる。
分けて考えることにしてるから‥
 
インドで溜まったモヤモヤな鬱憤を今、実現してる。

結果、【求める理想のヘナは自分で作るしかなかった。】

今は、沖縄県うるま市で真っ黒になりながら汗水流して苗作りから畑作り、栽培、刈り取り、乾燥からパウダー製造、そしてヘナ伝導師‥
全てを一貫してやってる。

だからヘナに関しては誰にも負けないとの自負も目力も備わった。
 
より良いヘナを求めている皆さんの手の代わりに老骨に鞭打って励んでる。
 
国産ヘナ、沖縄産ヘナもたくさんの種類が販売されているけど
それらのヘナと「美らヘナ」は大きく違う。
 
これまで国産、外国産を問わずヘナを使ってるすべてのヘナ愛好者さんにこそ、
是非、試してその違いを感じて貰いたい逸品。
 
「なぜ、今、ヘナが注目されているのか‥」 それは健康です。

“ヘナは5つ健康のため‥”

①髪、②頭皮、③身体、④心、⑤地球 5つの健康。

沖縄そばもラーメンも好きだけど、やっぱり、輸入小麦より国産小麦が良い、
豆腐も納豆も大好きだけどやっぱり国産大豆使用しか選ばない。

それは安心安全だから、日本人には日本の土壌で日本人が作るものが一番合ってるに決まってる。日本人のコダワリは世界一なんだ。
 
私は61歳、健康年齢もあと19年くらい保ってくれれば、なんて思ってる。
私の使命は沖縄産のヘナを全国津々浦々まで伝えること、天命だと思っている。


 
私は、外国産ヘナ、国産ヘナ、メーカーを問わず応援している。
先ずはヘナの本当の意味、素晴らしさを多くの方へ伝え、ヘアカラーからヘナにシフトして頂くこと、
ヘナの底上げに全力を注ぎたい。
ヘナの使い方なら誰にも負けない自信がある。だって、簡単、簡単・・・
周囲から「綺麗ね!」「素敵ね!」って言われる綺麗なヘナ髪にするだけだから。

毎週ヘナは老若男女、白髪率を問わず、誰でも綺麗になれる。
               
    最期までお読み頂きありがとうございます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

    

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

#沖縄#琉球ヘナ刈り取り体験#うるまヘナ#インディゴ#美らヘナ®#ヘナ伝道師グッチ#ヘナ愛#ヘナ工場見学#天然100パーセントヘナ#東京ビッグサイト


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする