にほんブログ村
いつも応援ペタ、応援ランキングクリックありがとうございます。
6月24日に近畿圏の美容室に於いて
縮毛矯正施術を受けたお客様の
美容事故レポートを三回に分けて
お伝えしています。
今回は、その三回目です。
三回分と、その前の友人美容師Aさんの
所見をごらんになり、美容師さん、あるいは
ご意見頂ける方はコメント、メッセージ
(メッセージの場合は公表しません)
をお願いしたいと思います。
7月5日 火曜日
PM17:00すぎに、18:00ぐらいにお話に行きます
と電話をする。
元美容師のAさんと、 婚約者‥と3人で来店。
初めてオーナーMさんと会う。
担当美容師Iさんも含め、5人で話す。
オーナーMさんは、髪の毛を左側表面だけ
をちょっと見る。全体的、中は見ない。
話をしていると、「営業妨害」や「警察呼びますよ」
など、何回か言う。
縮毛矯正・カット・トリートメントで15.330円ですが、
カット・トリートメント代も含めてお返しします
ということ。それ以上はできません、と断言する。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注Gucchi:15,330円は、カットとトリートメントを
含んだ料金で、最初、縮毛矯正の料金のみを
返金するということでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらの要求として、返金と、元に戻したいので、
なおしてもらえる美容室を探すので次の美容室
での施術代、髪の毛が切れたり、カラーも黄色く
痛んでいるので、ホームケアー代、をみて下さい
とお願いする。
こちらの要求は拒否「謝ってますやん」と
逆切れされる。
「もし、なおしてくれる美容室がみつかったら、
領収書を持参するので支払ってほしい」とお願いする。
「上乗せするかもしれない」と思うなら、「その時に一緒に
美容室に来てもらってもいい」とお願いしても、拒否される。
保険は入っているのかを聞くと、引き落としができてなくて
契約できているのか、更新できているのか、ちょっと保険屋と
もめているところです。と言われる。
2時間30分、話しても平行線なので、こちらの要求
を伝え、7月8日金曜日までにお返事を下さい、
保険もはいっているか調べておいて下さい。
とお願いする。
お店の中で、髪の毛の写真をとらせてもらう。
髪の毛が切れるから、ホームケアー剤がほしい
とお願いする。
シヤンプー 30m1 4本
トリートメント 30ml 4本
7月7日 木曜日
PM 18:02 18:54 19:49 Bサロン より不在の
電話がありヽPM19:52こちらからかける。
オーナーMさんが応対する。
最初に確認したいんですが、おなおしの施術代
だけでいいのですね
と、聞かれ、ちょっとお話がかわりましてと話すと、
先に聞きたいと言うから、わたしが要求した
答えを教えて下さいとお願いする。
結局、返金と、次の施術代10.000円、
ホームケアーは、今お渡ししている分のみ、
しかできません、とお返事をもらう。
で、髪の毛は痛んでいてなおせないことを話すと、
それはMさん(被害者)の勝手ですと言われる。
とりあえず「また後日、連絡します」と言うと、
「もう警察にも相談してあるので迷惑です。」
「振り込むのでロ座番号を」と言われるが、
「後日、電話します」と言うと
もう出ませんので、と言って一方的に
電話を切られる。
以上です。私は同じ美容師、経営者の立場から
信じられない思いと悲しい気持ちになりました。
私が7月6日、ストレート(縮毛矯正)の修正を依頼され
直接拝見しましたが、残念ながら手の施しようが
ありませんでした。
以下、後日、私が提出した毛髪診断書です。
内容のみお伝えします。
毛髪診断書
診断日 平成23年7月6日水曜日
診断場所
所在地
電話番号
立会い人
1、美容師
2、美容師
氏名
住所
生年月日
毛髪現状
1、トップに根元5cm前後より、過膨潤とみられる毛髪軟化の行き過ぎが確認される。
トップの20~30%の量に該当する。
(添付画像1図、2図参照)
2、同箇所において不自然な5cm前後の短い毛髪が多量に確認される。
以上
毛髪診断者 管理美容師 ○○○○
福岡県筑紫野市 092-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
概要
6月24日金曜日 縮毛矯正
全体に縮毛矯正剤塗布(1回目)
同日、手直しのため左側、後頭部の表面に再度縮毛矯正剤塗布(2回目)
6月26日日曜日
修正のため縮毛矯正剤塗布(3回目)、左側トップの縮れた毛髪を担当美容師が切る。
所見
毛髪の所々に過膨潤、いわゆる「ビビリ毛」状態の縮れ毛があり、特に一番目立つ
、表面の毛髪、トップに多く見られる。
トップ左側の過膨潤が原因の「縮れ毛」を7月26日、本人の了解無しに勝手に
切った行為は不自然な短い髪の毛として残っているのが確認できる。
度重なる縮毛矯正剤の使用で過度の毛髪軟化状態であり、修正不可能と
判断します。
担当美容師の毛髪診断ミス、縮毛矯正技術の経験不足、未熟さが原因である。
ホームカラーによる毛髪の損傷状態の見極めが疎かになり、毛髪状態に
対して強過ぎる縮網矯正剤を使用したための過膨潤に陥った状態である。
6月24日最初の時点で明らかだったと思われる。現状は、その後、2度に渡り、
縮毛矯正剤を塗布したことにより、状態を悪化させたものである。
今後予想される損傷および状態
毛髪の長さサイド30cm 、ネープ35cm
6月24日金曜日の縮毛矯正施術、以前の状態に完治させるためには、
最短1年半~最長2年が必要と判断します。
今後はシャンプー、ブロードライの頻度に対して比例し、過膨潤による
縮れ毛の箇所から断毛することが予想される。
半年以内にトップの過膨潤による縮れ毛の箇所(20~30%)より断毛
する確率は90%と予想されます。既に、ここ数日の通常のシャンプー
により、過膨潤断毛が確認できる。これは短期間に3回の縮毛矯正剤使用
に起因するものである。
以上
みなさんからのご意見お待ちしております。
なお、頂きましたご意見は、このブログ記事と
一緒にサロンBオーナーM氏、および担当美容師I氏に
郵送する予定です。
ご理解とご協力お願いいたします。
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【全国どこでも☆ご相談、各種講習費1万円キャンペーン実施中】
各種、技術講習会、経営コンサル、店舗改装、新規OPENのご相談も・・・
(交通費・講習費・材料費すべてを含みます)
講習会のご依頼・お問い合わせは下記まで
ビューティーサプライ エムテック
TEL 0952-53-4489・FAX 0952-53-5882
Mail sai@3m-tech.co.jp
website http://www.3m-tech.co.jp
宅配ピザを頼むくらいの気軽さでどうぞ・・・ご連絡お待ちしています。
【各地で活躍していただけるインストラクターを随時募集しています】
・インストラクターご応募、および・サロン経営相談・各種講習会
・サロン内外改装プラン・ご要望・ご感想もお気軽に・・・
sai@3m-tech.co.jp まで
M'sハーブカラートリートメント”彩-sai-/【sai-LB】【sai-DB】【sai-BK】/ABsolute彩/アブソルト彩/明るい白髪染め彩・スローカラー彩/カラトリ彩/ABsolteGel/ABGel/ペリセア/プラチナナノコロイド/Ptナノコロイド/Pt1000BL/superSARA・スーパーサラ・rebirthストレート・リバースストレート・M'sハーブ&ヘナ・ロハスカラー・アロマカラー・アワルトリートメント・・デジタルパーマ・プラチナパールの輝き・心・技・癒美容室・感動共有研究会「心の勉強会」・サービス向上委員会・新人スタッフ研修・心のLOHAS・LOHAS・カウンセリングセミナー・インフォームドコンセント・美容室再生支援プラン・経営コンサルト・講演・サロン内外装アドバイス・LED照明・LOHASサロン創造Alpha-Beauty・アルファービューティー・超音波アイロン・ミッキー石田氏考案リタッチボード・OOHIROエクセル2001・美容機器取り扱い・マッサージチェア・ペレットストーブ・脱ステロイド/純生プラセンタ,REBIRTH、リバース、RECELL、リセルINFINI、インフィニ