
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは!沖縄は夏の日差しです。気温は31℃・・・
私は現在、沖縄県うるま市美らヘナ®ファクトリー宮城島と同島桃原ヘナ100本畑
それから新しく沖縄県うるま市石川に7月末稼働予定の美らヘナ®ファクトリー石川で
作業をしています。
地元農業委員会から紹介され、初めて農地と農業倉庫を11月上旬に
視察した際の画像です。
2020.11.5撮影
心にビビッとくるものがあり、これは私達のヘナのために用意された土地と建物であると確信し
入手へ向けて全力を注ぎました。以前にも書きましたが、農地を購入することは
一般人では不可能です。農業従事者の資格が認められる審査
(農業委員会農業法第三条小委員会承認)が必須なのです。
およそ、3ヶ月半後に希望が叶って無事購入でき、現在に至っています。
外壁を綺麗にして、シリコン塗装し、農業倉庫のイメージを払拭するために
縁にオレンジラインを入れました。まだまだ、綺麗にしますよ・・・
【 長文です。”天然100%ヘナのことを理解している人は少ない。 】
そして、日本人独特の向上心も相まって、もっと高品質、更に上を目指すことを四六時中考えさせられます。作業中、手を動かしていても頭の中は、その先の事を常に考えています。そういう時間が農業には十分にあるのです。昨年の12月中旬〜今年の2月までは強風と低温のためヘナ収穫が殆どありませんでした。現地の方も例年にないほどの悪天候と仰っていました。それでも沖縄でヘナの生産を増やす必要があります。そこで寝ても覚めても今後の対策を考えることになりました。そしてヘナの安定供給のための幾つかのアイデアが浮かびました。今では、それに向かって準備を着々と進めています。
ヘナを自分たちでタネから生産するようになって大きく変わったことがあります。それはヘナに対する愛情の深さです。ヘナ愛が高まり、それが基になり、美らヘナ®ファンがどんどん増殖しています。これは沖縄琉球ヘナのパワー、引き寄せの力です。そのパワーの恩恵を私たちは受けて更に成長している気がします。
それからヘナをとても愛おしく思う事で大切に扱う気持ちも大きくなりました。美らヘナは「長時間放置しないと勿体ない」その気持ちがとても大きくなっています。素晴らしいヘナの有効成分を余す事なく使い切って欲しいと切に願っております。

ヘナ施術者の皆さんへアドバイスがあります。
①ヘナを連続15回を体験して下さい。
間隔は3日毎、1週間に2回ペースで行って下さい。
②放置時間7時間以上のお休みヘナを自ら体験して下さい。
③美らヘナ®は一晩6~12時間、HQヘナは45時間、毎回、必ず熟成使用して下さい。
注:”白髪率が高い方”、及び”染まりにくい毛質”の方は染まり具合を考慮して”全体塗布”と”根元のみ塗布”を繰り返して下さい
ヘナの毛髪に対しての効果を理解して下さい。
毎月、一回のヘナの効果とは、全く別世界です。
それから身体の変化も顕著に表れてきます。
その実、ヘナの30%程のみを理解しているのに過ぎません。
経験値を上げることで、これからのサロンワークは大きく変化することでしょう。

ゴールデンウイーク最終日から13日間掛けてウイッグを染めてヘナチャートを作成しましたが、バック右サイドは熟成HQヘナ自然放置24h×10回施術しましたが、この先がどうなるのか興味がありませんか?
私はウイッグに連続して20回の経験があります。ヘナは重ねるごとに濃く染まることはよく知られていますが、では、100回繰り返した場合は、どの様に染まっているでしょうか?また、艶や感触は? これは経験してみないと分からない未知の世界なのです。
私が20回を経験したことで得られたデータはしっかり頭に残っています。
故に長時間の放置と毎週ヘナの繰り返しという理想に達したといえます。
自分が体験したこともないのに、お客様に薦めることなどできません。
このことからヘナ施術者が、ヘナの本当の効果を知らない、と表現しています。
①井の中の蛙大海を知らず。世の中には自分たちの常識では計れない人々が
今回のアドバイスを実施される際には、一回毎のヘナの写真と感想を記録してファイルを作成して下さい。貴重な記録としてカウンセリング&インフォームドコンセントのおける、お客様の説得力になることでしょう。