2025年7月24日:
ここ2週間程少しばかり興味深々の
ビジネス展開の相談を受けております。
未だ全て未定の秘匿項目なので
詳細は今しばらく時間が掛かりそうですが
海外の有名イベントへの出展の可能性も
ありそうです。

2025年7月6日:
クラシックMINIの世界、
ここ最近新たな提案が国内外から
発信されております。

Wood and Pickett Classic Mini | Wood & Pickett Mini by Callum
ウッド&ピケット、
懐かしいコーチビルダーで
英国在住時代にハイエンドカスタマイズとして
一世を風靡しておりました。
ビ・スポーク時代、貴族向けの
オリジナル馬車の製作から始まったのですね。
当時のブランドネームを使っての
新提案と思います。

ミニのレストモッド「リマスタード」にピュアエレクトリック版の「eマスタード」登場。重量わずか630kg、その仕上げ品質はロールス・ロイス級 - Life in the FAST LANE.
デビット・ブラウン氏の新作
EV MINI
何れもスタートラインは渋沢さん1,500人から~
MINI専門ショップさんにて
オリジナル重視のミントコンディションMINIで
渋沢さん 約600人位から・・・
ラグジュアリーコンセプトも悪くないのですが
MT-DRACOはあくまでも一般公道での
痛快なカフェレーサー仕様を目指しておりますが
走る・曲がる・止まる
圧倒的な完成度にて MINI趣味人様
人生が楽しくなるとおもいます。
因みにステージ毎で経費的には巾がありますが
ベース車両プラス 渋沢さん 100人位~
フルコンプリートで 250人位と思われます。
パフォーマンス優先のコンプリートMINI


MT-DRACO<TC-SPEC>では
オリジナルブロックに拘って
ARDEN8ポート アルミシリンダー
ですとか機会があれば採用検討したい
こんなエンジンもあります。

ご要望がありましたら
ベース車両手配から調律チューニング対応
大歓迎です。
経費的な事を考慮しますと1台のみでなく
2~3台で同時進行出来ますと
かなりMoney for Valueになります。
お問い合わせは以下になります。
☟
080-6689-9950