goo blog サービス終了のお知らせ 

MT-DRACO

My Last Summer Wine
-『少年』の心を持つクルマ趣味人へ-

クラシックMINI クーリングチャネルアルフィンドラム   ⑤

2025-08-02 14:27:38 | ブレーキ関係



2025年8月2日:


クラシックMINI調律コンプリートメニューで
避けて通れないアイテム、リヤのドラムカバー
チンクと同様で鉄っちんカバーは重いし見栄えも
あまりよろしくない、
開発経費等を考慮するとやめておいた方が
良いのですが・・・
悪い癖です  だって僕が欲しいんだもん!


本来なら10インチと12インチ用同時発売が
望ましいのですがまずは12インチ用をリリース
するつもりです。
試作プロトでの装着確認は10インチ用も
行う予定で本日一部改良試作モデルが完成到着。






横から見て側面部分を少しばかり切削追い加工にて
僅かですが1stプロトから約190g程軽量化。


10インチホイールとの組み合わせは
なかなかそそるものがありますね。







リヤホイールと組み合わさった時の
アルミ質感はさり気ないセンスが光ると予想。
車両装着確認後にようやく最終仕様とデザイン
検討にこぎ着けそうです。



12インチ用のオリジナルホイールは幾つかの可能性を
引き続いて検討中なんですが
なかなかうまい手立てを見つけられず状態。
足回り同様具体化にはかなり時間が掛かりそう。



お問い合わせは以下になります。
     ☟
080-6689-9950










2025年7月17日:


クーリングチャネルアルフィンドラム
12インチ用を先行試作中ですが
引き続いて10インチ用も検討中です。


経費的には非常に厳しいのですが
工作精度を重視してのアルミ無垢材からの
総削り出しにてプロトタイプを製作。
10インチ用検討の際に肉厚の見直しと
重量軽減を考慮してまして
最終的にはデザイン面も修正しようかと考えてます。



目標としてあと200g位の軽量化を
目指したいかと・・・




10インチ用プロトタイプ完成後に
一応装着確認、量産用鋳造金型の設計となります。
クーリングチャネルアルフィンドラムと
12インチ用ホイールの商品企画を
同時に進行出来ると良いのですが、
どうなる事やら。



お問い合わせは以下になります。
     ☟
080-6689-9950







2025年6月12日:



早速、ローバーMINIで
試作プロトドラムカバーの装着確認。


現状の試作プロト品はこれから更なる軽量化を
予定しておりますが、純の鉄っちんドラムカバー
と付け替え作業しますと既にその軽さを実感です。






問題なさそうかなと思いきや
本の少しですがセンターハブボルトベースの
角部分で接触を確認。






予想通り車両個体差と思われるので
四国オートサービス合田さんにも
装着確認をお願いしております。






お問い合わせは以下になります。
     ☟
080-6689-9950





2025年6月11日:


一時保留となっていた
クーリングチャネルアルフィンドラム
前回の装着確認時に一部干渉部分があったので
ドラム内面の内径を約コンマ4mm程修正、
再度複数の車両にて装着確認を行う予定です。



外観のデザイン検討と同時に
軽量化を考慮した設計を検討の予定です。




試作プロトで無垢材からの機械切削にて
総削り出し!
かなり贅沢な商品企画開発しちゃってます。
年内に初回分立ち上げ出来ると
嬉しいですね~


ご興味ありましたら
お問い合わせ願います。
   ☟

080-6689-9950
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツパッドの在庫ありますか??

2025-07-09 22:15:23 | ブレーキ関係



2925年7月9日:



スポーツパッドの在庫お問い合わせ、
Twinair乗り趣味人様
色々な所に問い合わせしたそうですが
何故か何れも在庫なし、注文後2~3か月
にて少しばかり困ったようで
結局、小田原迄遠征して頂きまして
直販となりました。

アバルト用フロントブレーキを手に入れて
DIY調律チューニング中との事
折角なので井戸端会議とMT-DRACO号を
ちょい乗り試乗して頂きました。




ご友人とアウディでご来社でしたので
ご自宅に戻られてから同じツィンエアーの
比較インプレッション等いただけましたら
嬉しい限りです。

1.2Lの調律フルコンプリートも
キャラクター違いのたのしさがあります。



お問い合わせは以下になります。
     ☟
080-6689-9950

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIAT500調律フルコンプリート

2025-06-23 23:00:58 | ブレーキ関係


2025年6月23日:



MT-DRACO*bis
ABARTH500&FIAT500 4pot&6potブレーキキャリパーKIT 
  受注製作
 6potシステムインチアップKIT       ¥500,500
 4potシステムインチアップKIT       ¥467,500


MT-DRACO*bis
に関してのお問い合わせ。
ベースはエンドレスさんの
システムインチアップKITです。
キャリパー側面の面取り加工後にロゴは
機械切削彫文字仕様になってます。
因みにですがよ~く観察して頂けますと
側面の面取り加工、オリジナルは極限まで
攻めた仕様にてグラム単位の軽量化。
トップブリッジ及びキャリパー裏面の肉抜き加工も
徹底的に追い込んでます。




各パーツの位置付けは車格で捉えない
MT-DRACO
例えばスーパーカーの代表格
フェラーリF40ですとか512の純正キャリパー
との比較ですと正直な所、
クオリティーも性能も此方が上です。














2025年6月22日:


昨日、トライバルオートさんにて車両を引き取りました。
サスペンションの交換によって車の挙動が全く別物になって以降、一般道メインとはいえ制動力に不足を感じることが多々あったのですが、それが一切なくなり、ブレーキ操作がこんなにも楽しいものと知りました。

またバインダーとエアバルブ2セットをお手配いただきありがとうございます。
アバルトで車の左右でホイールの色を変えるカスタムを参考に、オーロラグリーンとバーンブルーのエアバルブを左右でセットしました。


パフォーマンス優先のカフェレーサー仕様
冒険の扉フルオープン?!
FIAT500 1.2L MTA
ビ・スポーク特注仕様の4POTキャリパーKIT
装着と相成りました。
キャリパーのロゴカラーはキャリパーと同色
かな~り 通好み。
調律チューニングエキスパートと思います。





同じ1.2L MTA MT-DRACO号を
上回る完成度。
一見純正ノーマルに見えて、よ~く見ると
驚きのカスタマイズ。
目立つモディファイとは真逆のセンスですね。

CFRPドライカーボンBNにボディー同色塗装
など逝ってしまいますと恐らく国内外マーケット
でナンバー1の完成度となる事間違い無し(笑


ご要望があればMT-DRACOは
何処迄もお供させて頂きます。




お問い合わせは以下になります。
     ☟
080-6689-9950


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RANAPUPILLA for FIAT500 1.2L MTA ⓶

2025-06-19 22:51:00 | ブレーキ関係


2025年6月19日:


左側 純正ブレーキキャリパー用オリジナルライン。
右側 4POTキャリパー用オリジナルライン。




今回のブレーキラインの干渉は
どうやらフロントショックブラケットの
ブレーキライン取り付け位置の微妙な違いが
原因と思われ、エンドレス開発部隊と協議中
標準ラインより全長を短くして別途製作予定です。








今後の状況次第ですが
対策ブレーキライン完成時に
エンドレスさんのミュージアムと
部外者立ち入り禁止区域への工場見学等
兼ねて チンク趣味人様 とエンドレス訪問等
計画しても良いかと思ってます。


お問い合わせは以下になります。
     ☟
080-6689-9950 







2025年6月17日:


FIAT500 1.2L MTA
調律フルコンプリートチューニング中。
先週土曜日にお車預かりにて
4POTキャリパーKITの装着。



<保安基準適合>快音スポーツマフラー
スポーツサクション、リヤアルフィンドラム
オリジナルカスタムスペックT66-F
64鍛造チタンスタッドボルト等々
そして、今回マイナートラブル発生原因の
1WAY車高調。




キャリパーはシルバーアルマイトに無地カラーロゴ。
かなり 通 好みのカラーリングです。

装着後のテストドライブにて
ブレーキラインの干渉を確認、
どうやら1WAY車高調のボトムブラケット位置
に問題がありそうです。




3層構造のラインは純正ゴムラインと同等の
柔軟性は無いので現状よりも若干短めの
ブレーキラインを標準とは別に設定する必要が
ありそうです。
既存アフター品の様に純正対応取り付けで無い
(保安基準不適合)
ステンメッシュブレーキホースをタイラップ等で
装着ですと今回の様な問題は無いのですが・・・




一旦支障が無い対応を行って納車、
早急に対応ブレーキラインを製作の上
後日装着の予定となりました。
ご迷惑をお掛けいたしますが
宜しくお願い致します。



64鍛造チタンエアーバルブ
オーロラグリーンとバーンブルー
新規ご注文、有難う御座います。








お問い合わせは以下になります。
     ☟
080-6689-9950

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RANAPUPILLA 補修用ローター&専用パッド

2025-06-09 23:52:19 | ブレーキ関係


2025年6月9日:


アバルト&チンク趣味人 様からのご注文。
オリジナル4POTキャリパーKIT
専用ローターとスポーツパッド。
ここ最近のエンドレスさんの工数不足を
よく理解されているようで
いざという時に補修用パーツをストック。
(かな~り賢いお考えです・・・)





ENDLESSではこれまで、ローターの素材、製造工程、最終仕上げ、その一つ一つに徹底的にこだわり、あらゆるステージにおけるマッチングを検証して参りました。瞬時にドライバーが体感するスリット形状には最も力を注ぎ、ストリートやサーキットにおいてブレーキパッドの最良性能を引き出す「カーヴィング スリット」が生まれました。

特殊熱処理を施すことで、ローター成分の安定化を図り、ハード走行時のヒートクラックを大幅に減少させることに成功いたしました。 





専用スポーツパッドは今少し時間が掛かりそうです。




080-6689-9950



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RANAPUPILLA 5兄弟!  ③

2025-06-01 20:38:21 | ブレーキ関係

2025年6月1日:

愛知県の チンク趣味人様 より
RANAPUPILLA 4POTキャリパー
装着インプレッションを頂きました。




お世話になります。
昨日、フィアット500 1.4へ早速キャリパー取り付けました。
ターボ無しの非力な軽量車なので、ミニサーキットでも595の片持ちキャリパーでハザード点滅するくらい特に不満はなかったですが、今回RANAPUPILLA4podに交換したところ格段に違い、踏力に応じてきちんと正比例したリニアな減速Gとなり、「走る曲がる」が楽しかった車が「走る曲がる止まる」全てが楽しくなりました。

以前、他車でフロントのみ某B社の後付け8podが奥は効くけど半分から手前がフワっとしてて乗りづらかった事があり、心配していたマスターシリンダーとの相性、前後バランスも問題なく、街乗り燃費走行時でも分かるくらい剛性感が格段に良くとても気持ち良いです。
15インチ対応のキャリパーを唯一ラインナップしてくださり、親身なご対応ご連絡等もありがとうございます。
交換作業開始が遅くなり、完了時は真っ暗になってしまったので写真また後日送ります。


当然ですが、制動能力アップが目的の
4POTキャリパーですが実は日常の
一般公道における停止、
本当にシルキースムースでリニアなブレーキングは
感動ものと思います。
停止車線数メートル前からの
ここで止まりたいな がとても自然に
コントロール出来るのは気持ちよいです。

更に将来の他車への換装も出来たりします。
(ブラケット類の新設等は必要と思いますが・・・)

●ABARTH&FIAT500 
RANAPUPILLA4POTブレーキキャリパーKIT   
              ¥620,000
*梱包送料別途






お問い合わせは以下になります。
     ☟
080-6689-9950
 





2025年5月26日:


トライバルオートさん、整備入庫車両が多く
工数確保に苦労しております
本来ですと当日整備納車予定でも
お車預かりになるケースも。



4POTキャリパーKITとCFRPドライカーボンBN
同時装着予定の対応も結局今週中に作業する事に。
しばしお待たせになりますが楽しみにお待ち願えると
ありがたいです。


引き続いてシルバーアルマイト仕様の
4POTキャリパーKIT装着対応予定も
お車預かりにて対応となりますので
宜しくお願い致します。






2025年5月10日:


突然ですがの宅急便9箱?!
ありゃ、エンドレスさん4POTキャリパー
若干納期がずれる連絡をもらっていたのですが
再来週土曜日以降、装着スケジュールを連絡したのが
功を奏したのかもしれません。
恐らく最優先にて対応していただいたと推測、
有難う御座います。


何時みてもすっごくシャープな鍛造キャリパー
同様の他社鍛造キャリパー、ぼってりとした
表面感なんですね。
ブランドロゴも印刷やデカール処理が多いですが
RANAPUPILLAは質感のある彫文字ロゴ仕様です。
しかもご要望があれば実費費用かかりますが
アルマイトカラーのチョイスだけでなく
彫文字ロゴカラーまでビ・スポーク対応、
国内外ブレーキメーカーではまず受けてくれないと
思いますし、万が一対応可能の場合でも
結構お高くなると思いますよ。







5人兄弟の写真、撮っておいたほうが
良いですかね?










という事で、キャリパーのカラー違いの
画像をアップ致します。


アバルト純正プレーンローターに
特殊熱処理、使用前は透明感のある
ブルーカラー。
カーヴィングスリット仕様。


標準はシルバーアルマイトにレッドロゴ
今回は特注にてシルバーアルマイトにシルバーロゴ
レッドアルマイトにホワイトロゴ。








各オーナー様方のご要望に頑張って応えております。
究極のオリジナルブレーキキャリパーKIT
受注製作にて対応。
装着後は停止するたびにシルキースムースな
ブレーキングが楽しめます。


今回の特注色、
コーティングレッドのご注文もお受けしております。

上:コーティングレッド
下:アルマイトレッド






お問い合わせは以下になります。
     ☟
080-6689-9950



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トライバルオートさん  ⓶

2025-05-31 22:30:02 | ブレーキ関係

2025年5月31日:



先週お車を預かり、本日納車。
FIAT500C 
エキスパートクルマ趣味人様
調律チューニングの始まりは
T66-Fベースカスタムスペック
FWHフラットホワイトに
64鍛造チタンスタッドボルト
リヤアルフィンドラム







RANAPUPILLA 4POTキャリパーKIT
レッドアルマイトにホワイトロゴ
今回は同時に <TC-SPEC>
CFRP開繊市松柄ドライカーボンBNクリア塗装
ぱっと見はノーマル風の佇まいながら
正に 通 好みのカスタマイズと相成りました。













CFRPドライカーボンボンネットは
純正と同じフィッティングにて
一般公道走行でしたらボンネットピンは
敢えて必要としません。



次なる 冒険の旅 は・・・
カージャーナリスト 嶋田智之氏 曰く

      アバルト要らず!

お望みでしたら MTーDRACO
どこ迄もお供させて頂きます。

等と考えておりましたら
来週同様の RANAPUPILLA 4POTキャリパー装着
アバルト595Cが入庫となりました。


こちらはスポーツスプリングにSACLAM管
W出しスポーツマフラー換装済でしたね。
今回も短い間でしたが
楽しい井戸端会議有難う御座いました。


お問い合わせは以下になります。
     ☟
080-6689-9950






2025年5月22日:

今週末お車預かりにて装着予定の
4POTキャリパーKITの写真撮りに
トライバルオートさんへ、


特注のレッドアルマイトにホワイト彫り文字仕様
ソリッドなキャリパー。
ローターはアバルト純正プレーンローターに
特殊熱処理後にカーヴィンスリット加工しており
耐久性能は飛躍的に向上してます。





専用ブレーキラインは3層構造、
テフロン+ステンレスメッシュ+保護樹脂チューブ
フィッティングは保安基準適合仕様です。


高性能ブレーキフルード、RF650は同梱。

同時にCFRPドライカーボンBN
開繊市松柄も換装予定、
楽しみですね。


番外編、恐らく40年代のハーレーダビットソン
バイクはあまり詳しくないですが
かなり珍しい個体と思います。
クラッチは左足踵、ミッションはガソリンタンク左
シートは正にサドルですね~



プッシュロッドのVツィンですね。



そして本日の井戸端会議は
名古屋の Lusso Cars さん
かなり楽しみな悪だくみミーティングでした。

Lusso Cars -ルッソカーズ- | 新車 中古車 ディーラー車 並行輸入車 名古屋 愛知 




080-6689-9950

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル6POTキャリパーKIT

2025-05-17 17:22:03 | ブレーキ関係


2025年5月17日:




アバルト&フィアット500用
究極の最強オリジナル6POTキャリパーKIT
695Biposto、純正BREMBOから置き換え用に
製作予定、相乗り注文大歓迎です😊



キャリパー側面の面取り加工、シャープな質感に
彫文字レッドロゴ。


これでもかの機械切削・軽減肉抜き裏表加工。





既存のアフターブレーキキャリパーでは望めない
究極の6POTキャリパーです。


キャリパー単体重量、純正キャリパーの
約半分、3.0kg。
ローターの単体重量、純正Φ285 6.2kg
オリジナル2ピースローターΦ332 7.2kg
ローターの厚みは30mmです。



●ABARTH500&FIAT500 
6potブレーキキャリパー&2ピースローターKIT
 (RF650同梱) 
             ¥720,500










MT-DRACO*bis
エンドレス標準キャリパーベース
キャリパー側面を面取り加工の上
彫文字ロゴ加工してます。

ABARTH500&FIAT500 4pot&6pot
ブレーキキャリパーKIT 
 受注製作
●6potシステムインチアップKIT¥500,500
●4potシステムインチアップKIT¥467,500
 


お問い合わせは以下になります。
     ☟
080-6689-9950


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル4potキャリパー予約受注

2025-05-08 20:16:52 | ブレーキ関係


2025年5月8日:

既にRANAPUPILLAオリジナル4POTキャリパー
ご愛用の クルマ趣味人様 より補修用にて
在庫ご希望にて専用ブレーキパッドとローターの
ご注文を頂きました。



要するに私が突然、おっちんだら困る? モード(笑
意外と笑えない今日この頃なので
早速純正ローターを手配の上
エンドレスさんにて特殊熱処理後に
カーヴィングスリット加工にシルバー塗装です。




予約受注の4POTキャリパー今月中旬に
完成予定です。
オリジナル6POTキャリパー共々
新規の予約注文お待ちしております。




お問い合わせは以下になります。
     ☟
080-6689-9950








2025年2月25日:

予約注文分のオリジナル4potキャリパーKIT
先週から製作に取り掛かっておりますが
本日、追加相乗り注文を頂きかなり際どいタイミング
でしたが何とか製作対応出来そうです。

もしも同様に相乗り製作ご希望でしたら
未だ間に合うかもしれません。
次回での受注製作分の予定納期は未定ですので
(工数不足による製作順番待ち・・・)
ご興味ありましたら連絡下さい。








お問合せは以下になります
     ☟
mtdraco1919@gmail.com
080-6689-9950



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキチューニング  ②

2025-04-22 19:58:03 | ブレーキ関係



2025年4月22日:



ノンアスベストコンパウンドながら
対応温度が0~630℃、高性能ブレーキパッド
そしてリニアな制動フィーリング
カフェレーサーご用達のスポーツパッド。
ブレーキダストも殆ど出ないので一度使うと
純正パッドには戻れないと思います。




オリジナル4&6POTキャリパーも同じ
コンパウンドを標準仕様としております。
よりシビアな使い方をされるオーナー様向けには
カーボンメタルコンパウンドにて
対応温度は50~800℃ 
オプションコンパウンドをご用意しております。



●純正置き換えブレーキパッド 
  
●純正置き換えブレーキパッド                
ABARTH500&595フロントブレーキパッド¥29,700 
             リヤブレーキパッド  ¥28,600 
FIAT500 1.2Lフロントブレーキパッド ¥28,600 
        1.4Lフロントブレーキパッド ¥29,700 
              リヤブレーキパッド ¥28,600 
Twinair      フロントブレーキパッド¥29,000 
                                          
 ●純正ブレンボ4potキャリパー用ブレーキパッド ¥32,670 
                        受注製作
 
 ●専用ブレーキライン(テフロン+ステンレスメッシュ+保護チューブ 
 3層構造、ステンレスフィッティング<保安基準適合> 
 ABARTH500&595     ¥60,000  受注製作 
 FIAT500 1.4L      ¥60,000  受注製作 
   FIAT500 1.2L&Twinair ¥45,000受注製作 
 
●RF650 ブレーキフルード (500ml) ¥ 3,300 在庫
 
 * スペシャルコンパウンドブレーキパッド 受注製作
 

お問い合わせは以下になります。
     ☟
080-6689-9950




2023年3月:

MT-DRACO with ENDLESS

ABARTH&FIAT用オリジナルコンパウンドパッド

ノンアスベストにてその対応温度は0~630℃

踏めば踏んだだけ思い通リの制動フィーリングが自慢。

更に、ブレーキダストの少なさは装着オーナーの方々から

絶賛の評価を頂いております。

 

今回はブレーキング時の摺動音

(音鳴き・キーキー音)について。

エンドレスさんでは

音鳴き防止剤「アンチノイズシム」

低振動特殊板にラバーコーティングを施すことで、ブレーキをかけた際のキャリパー~ブレーキパッド間の振動を抑制し、ブレーキの音鳴きを防止します。
用途:ブレーキによる音鳴きの抑制
【単品】税込価格:550円~(1枚)
【セット】税込価格:1,650円~ (4枚1セット)
 
 
初期型アバルト&フィアットでは純正パッドでも
ブレーキング時の音鳴きが有りましたが
最近は若干改善されたようにも思えます。
MT-DRACOとしてはご要望がある場合は
上記のアンチノイズシム 若しくはスチール製のシムを
ご用意出来ます。
 
 
 
 
 
バックプレートに両面接着の上、
上下に爪固定となります。
 
因みにアンチノイズシムの注意点
【注意】
・アンチノイズシムはテープによる接着のため、高温時にブレーキパッドからずれる事があります。サーキット走行等ブレーキが高温になる場合での使用時は、当アンチノイズシムを外してお使いくださいませ。
・ワインディング走行、サーキット走行など、ブレーキが高温になる環境では使用できません。
・アンチノイズシムを取り付けますとペダルタッチが柔らかくなります。ペダルタッチ、ブレーキフィーリング重視の方はご使用されないことをおすすめします。
・ブレーキパッド及びブレーキローターのどちらか一方が摩耗した状態で取り付けされますと、鳴きが発生しやすくなります。
・アンチノイズシムは、ブレーキ鳴きを軽減する為の製品です。装着することで全く鳴きが発生しないわけではありません。
・ブレーキシステムは重要保安部品です。分解や整備は認証工場及び整備工場にて行ってください。
・この製品は、ブレーキパッドとローターとで発生する摩擦音を低減させる商品ではありません。
 
 
 
私個人としましては多少のブレーキング摺動音は
あまり気にしていませんが
アンチノイズシムよりは若干効果を上げる目的にて
スチール製も用意しておりますので
ご不明な点等ありましたらお問い合わせ下さい。
 
 
 
バックプレートも<TC-SPEC>では
ステンレスメッシュ仕様も製作可能です。
軽量化と放熱効果は抜群です。
 
 
 
ブレーキング性能を効果的にあげるのでしたら
フロントだけでなくリヤセクションも考慮。
フィアット500の場合ですと
スチール製ドラムブレーキカバーは
軽量化と放熱効果アップ
そして視覚的な魅力を目的に
アルフィンドラム。
 
 
 
 
ブレーキングタッチをワンランクアップには
ブレーキフルードはRF650
そして保安基準適合の専用ブレーキライン
(テフロンチューブ+ステンレスメッシュ+樹脂保護チューブ)
 
 
 
 
 
加速性能が上がったお車には
必須アイテムになると思います。
 
 
 
 
 
mtdraco1919@gmail.com
Mobile 080-6689-9950
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする