goo blog サービス終了のお知らせ 

MT-DRACO

My Last Summer Wine
-『少年』の心を持つクルマ趣味人へ-

ブランドフィロソフィー  ②

2025-05-06 10:58:45 | 商品企画

 

2025年5月5日:

朝から雨模様、

書類整理の中から懐かしい妄想イラストが
出てきました。



個人的な好みなんですが
往年のピニンファリーナの洗練された
デザインが大好きです。
ロータスシャシーベースのオリジナルデザイン
検討中の一案、
少しばかりディーノに近づき過ぎたので
お蔵入りにしました。




V6 EXIGEベースで
今少しディテール変更したら
結構良い感じになるような気がします(笑













2023年12月31日:

2023年、残り少ない大晦日。

ここ最近は嬉しい事に新規の クルマ趣味人様 からの

お問合せやご相談が増えていますが

ブランドの立ち位置からの説明は結構長話しになってしまうので

その昔に発信した内容をご紹介したいと思います。

 

徒然草|WYVERN by  MT-DRACO (carcle.jp)

 

物心がついた時のエピソード

 

ロータスシャシーを流用して唯一1台だけ

製作プロデューした WYVERN (村上商会 MODI)

品川ナンバー取得のロードリーガルでした。

 

 

(52) TwinAir vs Single cylinder |まるで単気筒のようなサウンドを奏でるFiat500ツインエア。 - YouTube

 

(52) 芸術|アバルト595で世界屈指のピンストライパーに会ってきました!ワイルドマン石井さん✖️MT-DRACO - YouTube

 

(52) 二気筒だらけのニキトウミーティングとMT-DRACOのツインエア。 #fiat500 #2CV #SUBARU360 - YouTube

 

(52) LIVE|クルマ女子がベタ車高のロータスエキシージを運転してみた - YouTube

 

(52) MT-DRACO - YouTube

 

ブランドイメージのご理解に繋がるかと思い

既にご存じの クルマ趣味人様 以外の方々に

チェックして頂けたらと思います。

 

 


mtdraco1919@gmail.com

080-6689-9950


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クラシックMINI WAX掛け | トップ | アバルト595C 嫁ぎ準備 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kacho-)
2025-05-07 10:44:11
製作の暁には是非名乗りをあげたい1人ですっ✨
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

商品企画」カテゴリの最新記事