goo blog サービス終了のお知らせ 

K's Note

不定期blog

想いをバッジに。

2011-04-16 | 若者支援
昨日は、実際に被災地に入った友人らと共に
何ができるかを考えた。

炊き出しにはいった友人には友人の、
医療チームの一員として入った友人には友人の
見えた世界があり、想いがあった。

そのひとり、関西カウンセリングセンター古今堂(こきんどう)さんの友人が

想いを形に変えたバッジを見せてもらった。
そして購入。

値段はない。相場もない。あるのは購入代金はすべて
被災地支援に寄付されるというもの。

僕はすぐに二つ分譲ってもらい、1,000円を被災地に寄付した。
僕はバッジを買ったのではなく、被災地への寄付を通じて
バッジという価値をいただいたのだろう。

なんかいい感じだ。

ネットや募金を通じて何度か被災地に寄付はしているが
こういうプロダクトをいただけると、誰かにも伝えたくなる。

僕の友人らも被災地支援に寄付をしてバッジをいただいた。

実際にネットで売っているとかではなく、手売りみたいな
感じだそうで、もし被災地支援への寄付を考えている方で
このバッジに興味があれば、ぜひ、古今堂さんに
連絡してみてください。

古今堂(こきんどう)さん


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。