K's Note

不定期blog

ネットミーティング

2008-05-31 | 若者支援
事業所が分散すると連絡も取りづらくなる。

もちろん、Face 2 Faceが一番なのはわかって

いるが、物理的に難しいということもある。

ということで、最近、着々とネットミーティング

システムを導入中。本格的にやればものすごい

コストがかかるようだが、世の中便利なもの。

フリーのシステム、安い機材はあるものだなぁ。

PC画面を前に、職員と話をするのはなぜか照れる。

新ブラックジャックによろしく4巻(佐藤 秀峰)

2008-05-30 | 漫画
新ブラックジャックによろしく 4 (4) (ビッグコミックススペシャル)
佐藤 秀峰
小学館

このアイテムの詳細を見る


移植編第4巻。移植についての歴史や医療関係者の悩みや

葛藤がわかります。ドナー提供に関しても積極的な呼びかけが

社会で成されていますが、その背景にあるところまで

理解できるかと。4巻最後には、「えっ」という

”ある意味”驚きの展開が!?

虎ノ門

2008-05-29 | 講演
今日の夜は、虎ノ門へ。

第22回KIT虎ノ門サロンにて講演。

といいますか・・・これまでの出演者がやばい。

経済界を中心にトンデモナイひとびとが出演している。

タイトルも「社会起業家-新しいビジネスモデルとしてのNPOー」

というもの。NPO仲間と話をしていると、こんなこともある。

-------------------------------------------------------
別に社会起業家になりたいと思って始めたわけではないのだが、

ここ最近、たま~に、社会起業家とかソーシャルアントレプレナー

といった形で取材を受けたり、講演したり。自分なりに解決したい

社会課題があって始めたのだが。質問なんかでも、社会起業家に

なりたいのですが・・・というものもあり、どう答えてよいのか

わからない。

-------------------------------------------------------------

納得。確かに結果としては起業しているかもしれないが、社会起業家

を目指す、それになることが趣旨ではないというもの。ただ、それは

それとして、新たに社会課題を解決しようと立ち上がるひとが増える

のは、社会にとっては大切だ。結果として課題が解決されるわけだし。

「ビジネスモデル」と言われてもあまりピンと来ないのだが、

それはそれで、質問されることによって自己理解できるかなと。

 韓国では、NPO的市民活動のなかでも、政府が公認する

「社会的企業承認制度」というのがある。承認されると税制控除

などもあり、企業は寄付を損金計上できるなど、NPOをひとつの

企業(ビジネス)と定め、育成。雇用を生み出しつつ、社会を

よくする仕組みだ。日本の「認定NPO」制度とはちょっと

印象が異なる。承認されるには結構ハードルが高いらしい。

諸条件が書かれたペーパーを見せてもらったが、ハングルで

まったく理解できなかった。残念。

貧困を学ぶ

2008-05-28 | 若者支援
昨夜は、JIフォーラムにコーディネーターとして参加。

貧困支援最前線の方、メディアの方、学識者の方が

それぞれの活動、スタンスから発言。勉強不足がたたり

「ふむふむ」とか理解しているところに、”次にふる”

作業が来たりと、バタバタしてしまった感があった。

それにしても、最近、いろいろなものがつながって、

若年者のみならず、社会の”課題”といわれるものが

形成されるように思えてきた。外の世界とつながることで

解ってきたことも。日々、是勉強。

本日は都内の高校1年生に向けての講師。2ヶ月ほど前まで

中学生ですか。若い。いつも思うことだが、日本における

若者年齢をクイズ的にやると凹む。そもそも、30歳も

若者であると伝えると、「えぇ。」「ありえない」との声。

私、30歳なのですが・・・

34歳もだと伝えると、今日は「どんだけぇ」と。久々聞いた。

「お父さん/お母さんも若者か・・・」という悲鳴!?も。

どんだけ凹まされるか。15歳からには納得しても、30半ばも

若者だということに関して、10代の声は厳しい。

みんないつかはなるんだぜ、と言いたいところだが、

自分が高校時代なら同じリアクションだったかもしれないと

思うと、飲み込むしかなくなってしまう。うーむ。

日本は世界第2の貧困大国!?

2008-05-27 | 講演
 今日は、夕方過ぎからタイトルどおりの講演会アリ。
ただ、いろいろなプロセスを経て、なぜかコーディネーターに
なった 笑 いや、笑えないかも。貧困問題は突っ込んで
勉強していないところが痛い。ここ数日、貧困関係の書籍は
読んだが、どうだろうか。顔ぶれが顔ぶれだけに、コーディネート
がなくても盛り上がるような気もする。

-------------------------------------------------------

日本は世界第2の貧困大国!?
 「日本は世界第2の経済大国」のハズ。ところが、OECDの報告
によると、世界第2位の「貧困率」国だというのです。格差社会、
ワーキングプア、ホームレスなどの現象がそこまで来たのか。
だとすれば、それはなぜなのか。そもそも「貧困率」などという
考え方がおかしいのか。
 豊かな社会日本の貧困について、現状を熟知し、鋭い分析を
加えているゲストを迎えて、問題の核心に迫っていただきます。


● 日時 :2008/05/27(火) 18:30~20:30(18:00開場)
● 場所 : 日本財団ビル2階 大会議室
● 参加費 :2,000円 (シンクネット構想日本会員は無料です)
● 懇親会参加費 :4,000円程度 (参加希望の方のみ)
● 主催 :構想日本

● ゲスト
水島宏明(日本テレビ チーフディレクター/『ネットカフェ難民と貧困ニッポン』著者 )
宮台真司(首都大学東京 教授 )
山本 繁(NPOコトバノアトリエ 代表理事)
湯浅 誠(自立生活サポートセンターもやい 事務局長) 
コーディネーター:工藤 啓(「育て上げ」ネット 理事長)

■J.I.フォーラム当日について
開場時間より、参加費の受付を開始いたします。受付にて、お名前を確認し、参加費をお支払いください。 必ず着席できるよう準備致しますが、参加者多数の場合は立見になる可能性もあります。あらかじめご了承ください。

ヤング島耕作 主任編 2 (2) (イブニングKC)

2008-05-24 | 漫画
ヤング島耕作 主任編 2 (2) (イブニングKC)
弘兼 憲史
講談社

このアイテムの詳細を見る


 課長島耕作の課長前時代の漫画。2巻登場(主任編)。

いまは社長になったけれど、そのルーツを辿るものがたり。

先が決まっているから、後々につながるようエピソードが

書かれていることも多い。いまの時代にはいまの時代の

大変さがあり、あの時代にはあの時代の大変さがある。

いつの時代も大変なのだ。

新人研修と盛り上がり企画

2008-05-20 | 若者支援
某メガバンクの新人研修をお引き受けさせていただいています。

福祉や医療関係に訪れる新入社員の方々が多いそうです。

若者の自立支援の現場はほとんどいない。というより、

ウチだけなようです。

今日が最終日ですが、みんなを巻き込んで盛り上がれる

イベントをしてほしいとお願いしたところ、先ほどチラッと

みにいったら、大盛り上がりでした。びっくり。

この調子で日本の金融市場も盛り上げてほしいものです。

素晴らしい方々でした。

ガソリン 1リットル 1円!

2008-05-19 | 雑記
以前、育て上げネットで働いていた

職員が、ベネズエラにいます。日本との

つなぎのため。

衝撃のメールをもらいました。

「ちなみに、世界的に石油の値段が上昇しているそうですね。

こちらは、リットル1円です。

もってかえりたい!」

リッター1円・・・ 日本はいまリッター160円くらいですか・・・

ということは、ベネズエラでガソリンにするまでの

経費がリッター1円。それが日本の消費者にわたるまでに

リッター159円分の”なにか”が負荷されているわけです。

いかがなものでしょう・・・

NANA 19巻(矢沢あい)

2008-05-17 | 漫画
NANA 19 (19) (りぼんマスコットコミックス クッキー)
矢沢 あい
集英社

このアイテムの詳細を見る


基本的には読み続けているのだが、ちょっと展開を

追い辛くなってきているのは、僕だけだろうか・・・

それにしても、ヤス。なんて大人なんだ。そうなりたい。

この漫画はどこに結末を持っていくのだろう。

みんなハッピーエンド的ではないと思うが。

ビタミンCがグー

2008-05-17 | 雑記
ここ数日、体調がイマイチ、いやイマニ、イマサン。

とりあえず、ビタミンCを取るようお告げがあったので

ビタミンCがグーであることを信じて

摂取・摂取・摂取