K's Note

不定期blog

知らぬ間に・・・

2006-08-31 | 雑記
知らぬ間に、受託運営している

若者自立支援センター埼玉

のWeb Pageが完成していた。

っていうか、知らなかったでどういうことだろう 笑

みんな教えてね・・・

よかったら覗いてみてください。

新たに?

2006-08-19 | 雑記
数ヶ月前に体験に来られた方が

時を経て(?)入会にこられた。

案外、少なくはないんだけど、相談でも体験でも

そこから時間を置いてつながるコトもある。

その”間”は、周囲に取っては焦れるかもしれないが

本人にとっては必要な”間”だ。

間の時間。not 魔の時間。

クロサギ

2006-08-18 | 雑記
(というタイトルの漫画)を買ってみた。

気にはなっていたのだが、あまりにも収集している漫画が

多すぎて、手が出せなかった。

世の中には、シロサギ・アカサギ・クロサギがいるらしい。

詐欺の世界も大変ですな。

①さぎ
②サギ
③詐欺
④SAGI

さんだか、④はあんまり悪くなさそうだ。

漢字は「グサッ」と突き刺さる。

8月22日は漢字検定試験日。今年から準会場権を

とったので、試験官をやるかもしれない。

終了間際にいいたい。

「はい、鉛筆置いて。もう書かないで。」

なんのこっちゃ。

同世代会議&呑み会

2006-08-13 | 雑記
 同世代支援者が募って会議という名の呑み会。

僕以外は、みな、公的機関の責任者。まだ若いのに

苦労が絶えないようだ 笑

 それでも、目の前のコトから、数十年後のことまで

ザックバランに話すことができる機会は嬉しいものだ。

メモ取ってるひともいたし 笑 偉いなぁ。 

メモは大事だ。呑んでいると、大半は後で思い出すのに

苦労する。まぁ、そんなものだ。

 民間と公的の融合、異業界同士の融合、守備(攻撃)範囲

の融合と課題はいろいろあるけど、なんとかなりそうな

楽観的な部分があるのが救いだなぁ。

はてさて、僕の人生テーマである、プライベートと仕事の

融合は順調に進んでいるのだろうか。

今日、現場

2006-08-11 | 雑記
 朝と昼の間から終わりまで、バッチし現場day, today.

担当は「造園」業務。基本的には草刈なのだけれども、

農家の草刈ではなく、道路の路肩にある樹木付近をきれいに

していく作業。もともとは造園屋さんが受けた事業を手伝う

形。

 汗は出るは、腕は痛いわ。五人のチームだったけど、

面白かった。というか、楽しかった。

 何がいいって

①結果がすぐわかる。振り向けばそこには綺麗な樹木達

②チームでやるから連帯感up

③暑いから、「抑圧されたマイノリティーは結束する」の
 ごとく、絆ができた。

④昼ごはんのラーメン屋のひとびとが温かい声をくれる。
 チャーハンのコツまで教わる 笑

⑤通りのひとが声をかけてくれる。食物を授けてくれる。

 とってもよい汗をかいた。まだまだ29才、現役でいけますな。

造園屋のお兄さんもいい感じで、休憩時間は話し込む。造園業

奥が深いぞ。恐るべし。

やはり現場は楽しいなぁ。明日は塗装業務に参加するつもり。

昔はレギュラーだったけど、いまは足手まといにならないよう

職員の言うことをよく聞いて、役目を果たす。汗をかく。

これ定説(?)

若者サポートステーション

2006-08-06 | 雑記
 今年度、厚生労働省の事業に「若者サポートステーション」

というものがあります。まだ、具体的に始まっているところは

少ないみたいだけれども、基本的には8月、9月オープンが多い

ようです。NPO法人「育て上げ」ネットも、埼玉県川口市、

東京都立川市の二箇所で事業を受託しました。ホームページや

チラシなどの広報グッズはこれから作成ですが、もともとの事業内容

に加えて、これまで蓄積してきたものを盛り込んでいきたいと

思っています。

また、東京都若者就業支援プロジェクトの受託も決まりました。これは

保護者を中心に支援していくものです。都内限定とはなりますが、

その他の地域にお住まいの方も活用可能です。具体的にはこれも

9月くらいからのスタートとなります。それぞれの担当者もいますので

しっかりと話し合い、コンセプトを固め、実行していくつもりです。

おいおい、ここでも紹介していくつもりです。


さまざまな形で若者を支援していますが、出口となる就業先の

企業さんも、これまで以上に連携していきたいと思っています。

以上。


って、近年まれに見るまじめなブログになっちゃったな 笑

若者サミットⅡ

2006-08-04 | 雑記
全国から集まってくれた方々ありがとー

とっても楽しい二日間でした。

10数時間も机の上で頭を使ったのはひさしぶりだ・・・

でてきたアイディアは、すばらしく斬新ということは

ないのかもしれないけれど、非常に現場主義的というか

目の前にいる若者を考えながら作ったような

実現可能なものばかりでした。

いつか、中年サミットやりましょ。

みんな続けていこ~。ここで楽しんで働きましょ。

まさに、働楽。