goo blog サービス終了のお知らせ 

世界はキラキラおもちゃ箱・2

わたしはてんこ。少々自閉傾向のある詩人です。わたしの仕事は、神様が世界中に隠した、キラキラおもちゃを探すこと。

洗濯女

2016-08-24 04:12:18 | 霧の風景


アンリ・ド・トゥールーズ・ロートレック、19世紀フランス、後期印象派。

この絵のモデルはシュザンヌ・ヴァラドンである。気の強そうな性格がポーズに出ている。洗濯などやらされるのは嫌だと言っているようだ。ヴァラドンは後に画家としても成功した。私生児として生んだ子供も画家として成功した。かなりの才と力がある女性だったのだ。だが女というものは、必ず男の言いつけを守って洗濯などもしなければならない。それはときに女性を苦しめる。自分はもっと高いことができるのに、男はそれをなかなかさせてくれないのだ。このように、女性を家事労働に閉じ込めてきたツケは、いつか必ず男に返ってゆく。男もまた、自分の力を認められず、家事労働に専念しなければならないという苦しみを味わわねばならないのだ。自分にして欲しくないことはやってはならないということを、男はまた思い知ることだろう。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする