夜半に降った春の雪で、周囲の山々は真っ白になりました。午前中はカタクリが咲いているのではと寒風の中を妻女山から奥山へ。ダンコウバイは満開でしたが、カタクリはまだでした。その代わり以前から探し続けていた国土地理院の菱形基線測点を二年越しで見つけました。これについては、またの機会に記します。帰りには、いつものニホンカモシカの母さんに遭遇。
午後になって買い物を済ませてから千曲市の森へ向かいました。今日から「あんずまつり」が始まったのです。まだほとんどが蕾ですが、咲き始めたものもあるだろうと…。集落の入口の駐車場に車を止めて歩きました。開花情報は「あんず村から」をご覧ください。
上平展望台手前から山道に入り芝平方面へ登って大峯山中腹の林道へ、信濃三十三番札所六番・観龍寺に下りて散策。寺では杏の他にサンシュユも咲いていました。季節外れの寒風に咲き始めた杏の花も寒そうに揺れていましたが、明日からは暖かくなって遅咲きの在来種もほころびそうです。訪れる人はまばらでしたが、今週末は大混雑するでしょう。満開になると「一目十万本」といわれる見事な桃源郷が出現します。
★ネイチャーフォトは、【MORI MORI KIDS Nature Photograph Gallery】をご覧ください。キノコ、変形菌(粘菌)、コケ、花、昆虫などのスーパーマクロ写真。滝、巨樹、森の写真、特殊な技法で作るパノラマ写真など。
★フォトドキュメントの手法で綴るトレッキング・フォトレポート【MORI MORI KIDS(低山トレッキング・フォトレポート)】もよろしく。