goo blog サービス終了のお知らせ 

笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

川越・氷川神社・風鈴祭り

2016-09-02 00:00:30 | 2016フォト俳句
風は音となりて初秋の大社  笑子
かぜはねとなりてしょしゅうのおおやしろ




八月半ばのことです

念願の風鈴祭りにお出かけしてきました




新調の浴衣でね(^_-)-☆

川越の氷川神社にて・・

※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日から9月!! | トップ | 風鈴祭り・・その2 »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tsukey)
2016-09-02 04:23:30
氷川神社に行かれたのですね。
風鈴と浴衣、いいですね~
沢山の風鈴の音色、聞きましたか・・・
返信する
Unknown (畦夢)
2016-09-02 05:15:13
風は音となりて初秋の大社  笑子

川越の氷川神社・・行ったことがあるはずですが
こんな素敵な祭りがあるのですね。
見て聴くだけでも涼しげで楽しそうです。
新調の浴衣、とてもよく似合っていますよ。
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2016-09-02 07:06:25
浴衣姿の笑子さん、素敵ですね♪
☆2
返信する
Unknown (NONAME)
2016-09-02 07:08:25
川越の氷川神社ですか。
風鈴祭りですね。
爽やかな浴衣姿が素敵です。
返信する
Unknown (lunaya)
2016-09-02 08:41:54
笑子 さま

そうねえ、風は音となってわたし達に
届いてくるけれど、それを最も感じるのは初秋かも
しれないですね~。
涼やかで、でもふんわりとしっとりと、素敵な俳句。

浴衣もしっかりお洗濯して片付ける時期。
あんなに暑くて憎らしかったのに、来年の夏が
またちょっと待ち遠しい(?)ヘンな気持ちです。(笑)
返信する
Unknown (こた母)
2016-09-02 09:09:31
あっ!TVで見ました!
笑子さん行くのかな?と、密かに思ってました。
当たった!(笑)
返信する
Unknown (hirugao)
2016-09-02 09:15:14
新調の浴衣がお似合いですね~
とても涼しげでガラスの風鈴が爽やかですね。

川越の氷川神社を思い出せません。



返信する
Unknown (Junko)
2016-09-02 11:12:25
氷川神社の風鈴まつりは有名だそうですね。
私は、まだ行ったことがないんですよ。
風鈴を見上げる浴衣姿が、とても素敵です♪
☆応援シマス♪
返信する
Unknown (きゃふ)
2016-09-02 16:55:16
浴衣、とっても素敵です♪
返信する
Unknown (simosan)
2016-09-02 18:13:38
今晩は。

川越は町中と喜多院に行きました。
今度そばの川島町の遠山邸の見学を予定してます。
一所だけでなく町中は別として本丸もと思ってます。
氷川神社も風鈴の時期ですといいですヨネ。

返信する

コメントを投稿

2016フォト俳句」カテゴリの最新記事