goo blog サービス終了のお知らせ 

笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

あなたは だ~れ

2025-04-27 00:00:01 | 動物・鳥・昆虫など生きもの


最近コマちゃんの散歩道あたりを縄張りにしている鳥さんです



カメラを持っていないときに限って
結構近くで見れたりするのですが
望遠をしっかり持参すると
ちょっと距離を詰めただけで
すぐに警戒して離れてしまうのです



かなりのイケメンさんです
胸が白いので「ノスリ」さんかなとか
思って見ているのですか・・・・・
分かる方いらっしゃいますか??


4連休初日の今日は
長男家族と秩父へ🍓狩りに行ってきます(#^.^#)
ビタミン補給しまくってきます
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に雉さん登場(#^^#)

2025-03-28 00:00:01 | 動物・鳥・昆虫など生きもの
わが庭に雉の用心深く入り  笑子
わがにわにきじのようじんぶかくいり


【雉】は春の季語です
【子季語】雉子、きぎす、きぎし、雉子の声、焼野の雉子

先日の朝、出勤前いつもは分刻みで慌てている時間帯ですが
たまたま10分くらいの余裕があって居間から庭を見ていると・・・

え~~~~!雉さんが遊びにきたよ!!!
最近家の横の畑の奥の山のあたりで「ケーン!」と
雉さんの声は聞いていたけれど まさか!!

と頭はぐるぐるしながら カメラをとりにいって
ガラス越しに望遠レンズでのぞいた瞬間 
雉さんが「!!!」って殺気を感じたのか
踵を返し早歩きに(◎_◎;)

↓ スタコラサッサー~の雉さん↓

 

待って待って待ってぇ~~!!という私の
心の声も届かず去って行ったのでした


この間4回シャッターを切っていて
最初の1番いいアングルがなんとピンボケ(😢涙~)
でも3枚はなんとか写っててよかったな
これに懲りずまた遊びに来てね♡雉さん
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢崎みらい公園のサクジロー

2025-03-23 00:00:01 | 動物・鳥・昆虫など生きもの

毎年、ここの河津桜を絶対みたい理由の1つが

ここの桜さんには メジロが必ずいるから!なんですね


めっちゃ強風でしかもまだ早朝で昏めな状況でしたが

今年も無事に サクジローに会えました💛
メジロって ちっちゃくて動きも早くて
目で追うのも大変だけど 撮れると嬉しいです


さて、そろそろ各地からのソメイヨシノの開花のお知らせが
届き始める感じですが

今年はどこで桜を撮れるのかな~何か所行けるかな~
まだ仕事もあって土日しか見に行けないけど
家の事やコマちゃんのこと
もろもろのことに上手く折り合いをつけて
2025桜シーズンも全力で駆け抜けたいなって思っています
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥雲に(とりくもに) 白鳥と空…by空倶楽部

2025-03-19 00:00:01 | 動物・鳥・昆虫など生きもの
先陣を行くは勇まし鳥雲に  笑子
せんじんをいくはいさましとりくもに



2025.3.13 12:30 埼玉県神川町

【鳥雲に】仲春の季語です
春に北方に帰る渡り鳥が、雲間はるかに見えなくなること

 

職場から車で15分くらのところに
白鳥さんに会える田んぼがあるよ!って
妹と写真の知り合いからの情報で場所を調べて
平日のお昼休みに見に行ってきました

いや~!たくさんいました



田んぼ2面にだけ水がはられていて
そこが餌場になって居るようです

水をはっているのは 利根川からお食事にやってくる
白鳥たちの足を守るためらしいですよ


白鳥っていうと 優雅なイメージですが
なく声がたくさん響いて 元気いっぱいな感じでした


お昼休みは1時間で
移動の往復を考えたら ここには15~20分しかいられない
計算で運転しながらお握りにかぶりついた私です


この日は強風で花粉が「極めて多い」最悪のコンディションで
このあと症状が悪化して大変な騒ぎで収まるまで数日かかりました



その後会いに行ける日がまだないけど
また花粉症が悪化したとしても
白鳥たちが帰ってしまう前にせめてもう1回見に行きたいなって
思っています


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ

2025-01-21 00:00:01 | 動物・鳥・昆虫など生きもの

家の庭や畑にちょいちょい遊びに来てくれるジョビちゃん♂


頭部はシルバーでお顔は黒く 胸は茶色のハンサムくん


日本では冬鳥で積雪のない地方で越冬し
平地から低山の農耕地・住宅地・公園・河原などに生息します 

名前のジョウは「尉」で銀髪のこと
ヒタキは「火焚」で、火打石をたたく音に似た音を出すことか
ジョウビタキという名とのことですよ

メスも遊びにきてくれないかな~♡♡
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする