ふじの咲く丘で出会った可愛い子 2023-04-30 00:00:01 | 動物・鳥・昆虫など生きもの 春風のいたずら好きと首すくめ 笑子はるかぜのいたずらすきとくびすくめ藤の写真を撮っていたらカワイ子ちゃんに遭遇(^_-)-☆お写真撮らせていただきました可愛いお洋服を着てお母さんとふじまつりに来たのね~♡お話を伺うといま2歳とのことこの鳥さんは30歳くらいまで寿命あるみたいでお母さんも健康に気を付けて長生きをする!と仰っていました(^_-)-☆はい、そうですね私もコマさんのお世話の為に自分も健康であらねばと思う毎日です↓今年の家の藤とコマさんです
ふじの咲く丘 その四 ・・・by空俱楽部 2023-04-29 00:00:01 | 空倶楽部・星景 愛の鐘藤房ふるる響かせて 笑子あいのかねふじふさふるるひびかせてふじの咲く丘のシンボルともいわれる カリヨン【カリヨンとは】カリヨンの鐘とはラテン語の“四個で一組”が語源で複数の鐘の組み合わさったものをいいますヨーロッパで14世紀ごろから現れ発展し17世紀に全盛期を迎えた後今も引き続き使用されていますカリヨンの鐘は幸せを呼ぶ平和の鐘平和の象徴とされてきました 毎月「9」のつく日は空倶楽部の日 詳しくは かず某さん chacha〇さん までふじふれあい館の素敵な窓と空と藤そして藤棚の隙間から見た空(笑)GWスタートしましたね~私は今日は町内のイベントに参加してきます♪
ふじの咲く丘 その参 2023-04-28 00:00:01 | お花 藤房に風あらばつと馨しき 笑子ふじふさにかぜあらばつとかぐわしきふじの咲く丘は藤岡市の花「藤」をテーマにした公園約2.3ヘクタールの園内には全長約350mの藤棚や45種類の藤が植えられた見本園 があります「ふじふれあい館」のまわりの藤棚はブルーの柱もいい感じで緑の窓枠もなかなか絵になります(^_-)-☆ここはまだ五分咲き程度でしたね
ふじの咲く丘 その弐 2023-04-27 00:00:01 | お花 濃き淡きむらさき占むる藤の丘 笑子こきあわきむらさきしむるふじのおかふじの咲く丘の藤の展示は様々で多くの種類の藤が見られるのも楽しい八重の藤も可愛いですね~それぞれの種類の名前などその時は見るものの1歩あるけば忘れてしまうけど(笑)花の色や形、そして香り!藤の季節はやっぱり素敵★
ふじの咲く丘 その壱 2023-04-26 00:00:01 | お花 袖捲る風の清しき夏隣 笑子そでめくるかぜのすがしきなつどなり4月23日(日)そろそろ見頃かなと群馬県藤岡市の「ふじの咲く丘」へ・・・8時に家を出て8時半に到着8時半ですでに今までにないくらいの見物人がいました!!この日は「藤岡ふじまつり」の初日でした市内物産市や藤の即売会 などあって1時間と少し藤のシャワーを楽しんできました藤の鉢植えを販売しているおじさんに藤のお世話、剪定なども教えてもらいましたこの日の藤の様子を4日間に分けて紹介します