寒の庭(かんのにわ) 2017-01-21 00:00:26 | 2016フォト俳句 句碑の前ひとり佇む寒の庭 笑子 くひのまえひとりたたずむかんのにわ 小田原文学館のお庭にて 愛されずして沖遠く泳ぐなり 藤田湘子 哀しい句ですね・・・ 文学館の静かなお庭を歩く・・・ 気持ちが落ち着く時間でした 昨日は大寒らしい寒さでしたね!!! 寒さにかまけて、全然写真を撮っていないので 写真のストックがなくなりそうです~(^_^;) ※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu) « 紅梅・蝋梅 | トップ | 毎月22日はにゃーにゃーの日 »
21 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (おはようございます) 2017-01-21 01:00:44 小田原には結構多くの歌碑句碑があります。北条以来の歴史と由緒ある神社仏閣が多いからでしょうね。そのうち平成の俳人・笑子さんの句碑が立つ日がくることでしょう。 返信する Unknown (史朗) 2017-01-21 01:03:44 直前の「句碑」の投稿は名無しかも・・・それは「小城史朗」です。すみません。ご訂正を~ 返信する Unknown (たんぽぽ) 2017-01-21 01:05:36 私も寒いからあまり写真を撮ってないです(^_^;)☆2 返信する Unknown (畦夢) 2017-01-21 04:47:02 句碑の前ひとり佇む寒の庭 笑子小田原文学館ですか、いいですね。機会があったらゆっくり尋ねてみたいです。写真のストックは私も同じ感じです(笑)。 返信する Unknown (のんのん) 2017-01-21 06:21:17 寒いですね。さすが暦通りに寒中!石碑、悲しい詩ですが心を打つ何かがあるような気がしてなりません。竹林も良いですね。風邪などひかぬように体調にはお気を付けください。 返信する Unknown (チップママ) 2017-01-21 06:43:57 おはようございます。昨晩はとっても冷えました。雪は舞う程度で積もりませんでした。良かったヽ(;▽;)ノ✩✩ 返信する Unknown (クロちゃん) 2017-01-21 08:08:51 笑子さん、おはようございます♪句碑は達筆すぎて読めないものが多いです。画像見ただけではわかりませんでした。(*^_^*)なるほど、「愛されずして沖遠く泳ぐなり」ですね。文章を読んでから画像を見るとなんとなく読めました。(^^)/ 返信する Unknown (Futchan) 2017-01-21 09:08:55 おはようございます。寒いです。この冬2回目の美瑛です。寒さにめげない防寒具のおかげで昼間は動けます。笑) 返信する Unknown (Junko) 2017-01-21 10:14:03 昨日は雨も雪も降らなくて良かったですが少々の雨くらいはね~。。鉢物の水やりは冷たいです。☆彡応援♪ 返信する Unknown (太郎ママ) 2017-01-21 10:16:33 雰囲気のあるところですねぇ。出来れば悲しい句は詠みたくないですね。 返信する Unknown (こた母) 2017-01-21 10:30:36 ほんとだ・・・。哀しい句です。句碑の前で佇む感じ、分かります。昨日は、ほんとに寒かった!足が、しもやけになっちゃいました(汗)凸 返信する Unknown (hirugao) 2017-01-21 11:44:12 寒いですね~というより毎日雪が積もっています。こんな事は今までなかったです。小田原は句碑が多い所なのでしょうか。☆ 返信する Unknown (かず某) 2017-01-21 12:22:38 こんにちは!!のんびり散策、、凄く贅沢な一瞬ですよね!用事で銀座に来ましたが寒いっ!私もストック無くなってます!汗↓蝋梅とっても綺麗ですね! 返信する Unknown (サイモン) 2017-01-21 12:53:10 こんにちは☆これは悲しい句ですね。寒さが倍増するような!!但し、泣かせた男、もとい、女(爆!!L姫様ありがとうございます)は誰だ!!と言いたくなります(笑)当時は道ならぬ恋と云うのも有りましたが、今や、恋の「相互乗り入れ」「相互乗り換え」の時代(笑)、全く違う形の新作が出て来そうです♪ 返信する Unknown (きゃふ) 2017-01-21 14:39:48 昨日は本当に寒かったですね。流石、大寒(==;写真のストックが少なく???今日は撮影に行かれてますでしょうか? 返信する Unknown (よっちん) 2017-01-21 17:44:27 週末は寒さが厳しいながらもちょっとゆっくりしています。今日は家人と一緒に映画を見に行ったりアウトドアのお店を訪ねたりしました(^^)応援ぽち 返信する Unknown (lunaya) 2017-01-21 18:03:17 笑子 さま哀しい句だけれど、何となくその心情が理解できるような…。湘子(しょうし)さんって男性なんですね。句碑に足を止める散策、これからはわたしもしたいな。落ち着いた静かなお庭に優しい冬の陽射しが注いで、笑子さんが良い時間を過ごされたのだと言う事がわかります 返信する Unknown (chacha○) 2017-01-21 18:11:34 文学館、竹林の雰囲気がいいですね!句碑…哀しい一句ですね。 返信する Unknown (simosan) 2017-01-21 18:11:57 今晩は。寒中見舞い申し上げます、寒いとつい表に出るのが億劫になりますがそれもあとわずか、ご自愛ください・・・<m(__)m> 返信する Unknown (karin) 2017-01-21 20:25:03 笑子さん こんばんは今日は素晴らしい青空でしたが冷たい風が終日吹いていて寒い一日となりました。小田原もいいところですねぇ。文学館のなかのお庭を一歩一歩進むとき、いろいろ考え事をしてしまいそう、、、。竹林、大好きです。 返信する Unknown (自転車親父) 2017-01-21 22:45:39 こんばんは。良いですね。この塀と竹が思いっきり「和」ですよ。寒いですね。ヒートテックのズボン下を履いてます。ほとんど履かないのに今年はダメ!弱くなりました。(笑) 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そのうち平成の俳人・笑子さんの句碑が立つ日がくることでしょう。
それは「小城史朗」です。すみません。
ご訂正を~
☆2
小田原文学館ですか、いいですね。
機会があったらゆっくり尋ねてみたいです。
写真のストックは私も同じ感じです(笑)。
石碑、悲しい詩ですが心を打つ何かがあるような気がしてなりません。
竹林も良いですね。
風邪などひかぬように体調にはお気を付けください。
昨晩はとっても冷えました。
雪は舞う程度で積もりませんでした。
良かったヽ(;▽;)ノ
✩✩
句碑は達筆すぎて読めないものが多いです。
画像見ただけではわかりませんでした。(*^_^*)
なるほど、「愛されずして沖遠く泳ぐなり」ですね。
文章を読んでから画像を見るとなんとなく読めました。(^^)/
寒いです。
この冬2回目の美瑛です。
寒さにめげない防寒具のおかげで
昼間は動けます。笑)
少々の雨くらいはね~。。
鉢物の水やりは冷たいです。
☆彡応援♪
出来れば悲しい句は詠みたくないですね。