goo blog サービス終了のお知らせ 

笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

恒例のタラの芽

2025-04-26 00:00:01 | 植物

桜の写真をアップしていて
だいぶ遅くなっちゃったのですが
毎年の記録として載せます
今年も相方さんが
2度ほど山菜のタラの芽をとってきてくれました


「タラの芽」はウコギ科の落葉低木「タラノキ」の新芽を指す呼び名
うちの方では方言で「たろっぺ」と呼ぶのですが
先日、長男家族がきたときに天ぷらにして
「たろっぺの天ぷらだよ」って言ったら
みんなが「なにそれ」って爆笑していました(;^ω^)

 程よい苦みと もちっとした食感が特徴で
「山菜の王様」とも呼ばれますよ

たらの芽は調理の前に根元のかたい部分を切り落とし
はかまを取り除いて茶色い部分をむ きます

てんぷらはそこで衣をつけて揚げますね

下は胡麻和えの手順です


2分ほどゆでて冷水にさらし、水気を切 り


春の香りごちそうさまでした


今日は28日(月)の振り替えで出勤して
明日から4連休です(#^^#)

蕗の薹(ふきのとう)

2025-03-10 00:00:01 | 植物
蕗味噌の甘めが好みなる夫よ  笑子
ふきみそのあまめがこのみなるつまよ


【蕗の薹】は初春の季語です

俳句では「夫」と書いて「つま」と読みます
「妻」も「つま」と読みます
「つま」という言葉は、古事記・万葉集時代から使われていて
男女の一方から見た相手の呼び方で
夫婦が互いに相手を呼ぶときに使われていました
昔は夫も妻も両方ともお互いを「つま」と呼んだので すね
・・・余談でした

3月6日の朝、コマちゃんの散歩のときに、裏の柿の木の下に
いくつかの蕗の薹がでているのを見つけて
相方さんに「蕗の薹でてる」とメールいれておきました~

したら 相方から「採ったから蕗味噌に」と返信(;^_^A


2025初蕗の薹は5つ!


1分ほど茹でてあく抜き冷水に


刻んでごま油で炒めまして 甘めの味噌煮和えて完成(^^)vです
10分以内で簡単です


春の香り、いただきます(^^♪

家のキウイフルーツ

2024-11-14 00:00:01 | 植物

俳句はお休みです(#^.^#)



家のキウイ
例年10月末に収穫していますが
今年は11月に入っての収穫です



これは レッドキウイです
大きめなのだけとりあえず収穫して
4~5日林檎と袋に入れて追熟します


これからの時期
我が家では朝食の定番となります
買えば高いですからね!
タダって素敵( ´艸`)


さてさて本日は
仕事を早退させていただいて
写真展のセットアップに参加してきます



私は明日は仕事で土日(11/16.17)のみ会場に居ります
お近くの方、お時間のある方、写真に興味のある方
心よりお待ちしております
どうぞよろしくお願いいたします
(コメント欄とじていますm(__)m)

朝寒み

2024-11-13 00:00:01 | 植物
強張りし手足をいかに朝寒み 笑子
こわばりしてあしをいかにあささむみ


【朝寒】晩秋の季語
朝のうちひやりと寒さを感じるころ
その寒さは昼近くなると消えてしまう 


庭のセンニンソウの髭を撮ってみました

夏に花の写真を載せています↓こんな花


和名の「センニンソウ」というこの花の名前は
花の後に果実より伸びた銀白色の長毛が密生した様子を
仙人のひげにたとえたことに由来しているとのこと

いつも花にばかり注目していたので
この秋は髭の写真を撮れてよかったです(笑)もしゃもしゃ~

 


サツマイモ掘ったよ~!!

2024-10-20 00:00:01 | 植物
しこを踏むごとくに夫の甘藷畑  笑子
しこをふむごとくにつまのかんしょばた


【甘藷】中秋の季語です
さつまいものこと

初夏の事
コマちゃんがあんまりお芋が好きなので
相方さんがコマちゃんの為に植えたサツマイモの苗
それから約150日たってそろそろかな~~~って
1番端を掘ってみたら
「おおおおお~できてる~!!」


ニマニマでコマちゃんも呼んできて
お芋ホリホリが始まりました(#^^#)


コマちゃん!お芋の上に乗っかってるよ(笑)
嬉しそうだね~
「これ全部コマのなの~~♡」


かなりの収穫がありましたので
少し寝かせて甘みが増してから
私もいろいろ調理してみようと思っています★

今日は先日打ち合わせをしたトイレの工事
別にトイレが壊れた訳でも不便な訳でもないのですが
間もなく築35年 温水便座は3個目だけど
30数年経てば やはり便器のコーティングが
かなり弱くなってきまして交換することにしました
業者さんが言うには 便器も大体20年が交換目安だそうですが
30年以上とは思えないいい状態ですねって言われました
毎日お世話になるところなのでキレイになるのは嬉しいです♪