バス待ちの刻春風の語りくる 笑子
ばすまちのときはるかぜのかたりくる
ゴールデンウィーク中の平日、4月30日(水)
相方さんと長野県の安曇野に行ってきました💛
一応平日って感じで高速の渋滞はナシでした
(ETC割引はないけどね!!)
連休こそ割引してくれ~って感じですよね
そうじゃないと皆さん夜間割引目当てで
夜から大渋滞が発生しちゃうのよね~
とっても素敵な菜の花畑に出会いました♪
さて ブログのお引越しの進行状況の続きです
私の場合、忍者ブログ10年で有料の容量を超えてしまい
gooブログにお引越し
この時も次男がやってくれて 忍者ブログの時の10年分の
画像と共に引っ越してきたのですが
忍者ブログを退会した瞬間に10年分の画像は消えて
文章ののみが残っています
なので画像は5年分
そのデータの容量のインポートを始めたのが
5月3日の11時ごろで 5月4日の20時頃には
全部の記事がはてなブログに移りました
コメントまで全部あって 懐かしいな~なんて
過去ブログをしみじみ 読み返しちゃいました(^_-)-☆
それで!はてなブログの方で記事を初めて書いてみました
↓お引越し検討中のかた ↓
とりあえず写真も文章も入れて 予約投稿もOK
リンクとカテゴリー分けもサイドバーに入れて
自力でブログ村のランキングのバナーだけは
なんとか入りました(;^_^A
文章を書くのには それほど困ることはないみたい
あれ?ってなっても 検索すればだいたいやり方が出ています
「読者になる」という項目でお友達とも繋がれます
これから時間があるときに いろんなところを
いじってみようと思っています
記事を書くことについては
文字に色とかつけられるのかは ちょっと不明
写真も今のところ ここより小さいサイズです
もう少し大きく載せたいので次男に相談してみるつもりだけど
写真が大きくなるとサイドバーがなくなりそう
テンプレートがそんなに選べない感じです
ただ使い慣れたこのgooの管理ページみたいに
サクサクかけないんですよね~~~・・・
何気に時間がかかってしまうので面倒になりそう
はてなのほうで毎日更新できるか 今のところ自信がないです~
でも、使い慣れていくしかないですもんね!!!
そんな訳で
今後は はてなさんのほうで更新していきますので
どうぞ宜しくお願い致します