goo blog サービス終了のお知らせ 

mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

牛伏川フランス式階段工(フランス式階段流路)

2023-10-24 | 松本の景色
高ボッチ高原・鉢伏山の散策の帰りに牛伏川フランス式階段工に久し振りに寄ってみました。
 
牛伏川フランス式階段工(フランス式階段流路)
 
牛伏川フランス式階段工(フランス式階段流路)
ここの楓が紅葉したら綺麗でしょうね。
 
牛伏川フランス式階段工(フランス式階段流路)
 
ゆく河の流れは絶えずして しかも もとの水にあらず。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽熱土壌処理した畝での直播きタマネギ栽培 2023 大分発芽

2023-10-24 | 農作業 記録
9月28日に「太陽熱土壌処理した畝での直播きタマネギ栽培 2023」としてblogを作成しました。
その時には雨があまり降らず発芽が大分遅れ失敗したかとも書きましたが、その後大分発芽してきてくれました。
 
太陽熱土壌処理した畝での直播きタマネギ栽培 2023 大分発芽
 
太陽熱土壌処理した畝での直播きタマネギ栽培 2023 大分発芽
カメラ位置を低くして撮影すると大分発芽してきたことがわかります。
ただ発芽が遅れたため十分な大きさにはまだ育っていないように感じます。
冬の寒さを何とか乗り越えてくれると良いのですが・・・
 
昨年同様「泉州黄玉ねぎ」を播種しましたが、
種袋には、1袋に約1800粒の種が入っており発芽率は70%以上とあります。
単純計算すると1260本の発芽となりますが、成長が遅れていますので発芽予想の1260本の四分の一の315個ほどが玉になってくれれば御の字です。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城 千貫櫓 南面 切妻破風 蕪懸魚(かぶらげぎょ)

2023-10-24 | 懸魚
大阪城(おおさかじょう) 千貫櫓(せんがんやぐら) 南面 切妻破風(きりづまはふ) 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 所在地 大阪市中央区大阪城1-1
 撮影月 2023年9月
 
大阪城(おおさかじょう) 千貫櫓(せんがんやぐら) 南面 切妻破風(きりづまはふ) 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 
大阪城(おおさかじょう) 千貫櫓(せんがんやぐら) 南面 切妻破風(きりづまはふ) 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 
大阪城(おおさかじょう) 千貫櫓(せんがんやぐら) 南面 切妻破風(きりづまはふ) 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 
大阪城(おおさかじょう) 千貫櫓(せんがんやぐら) 南面 切妻破風(きりづまはふ) 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 
大阪城(おおさかじょう) 千貫櫓(せんがんやぐら) 南面 切妻破風(きりづまはふ) 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 
大阪城(おおさかじょう) 千貫櫓(せんがんやぐら) 南面 切妻破風(きりづまはふ) 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 
大阪城(おおさかじょう) 千貫櫓(せんがんやぐら) 南面 切妻破風(きりづまはふ) 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 
 
大阪城(おおさかじょう) 千貫櫓(せんがんやぐら) 南面 切妻破風(きりづまはふ)
 蕪懸魚(かぶらげぎょ) 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お陰様で

2023-10-24 | お知らせ
 
2004年11月11日にgooblogを開設し、初投稿してから6,925 日(18年と11ヶ月程)が経ちました。
お陰様で2023年10月23日にblogの累積アクセス数(トータル閲覧数)が1300万件を超え13005709件に、トータル訪問者数も2353048件となりました。
ずくなし根気無しの私が良くここまで更新を続けてきたものだと思いつつ、blogを続けてこれたのもご訪問いただいた大勢の方のお陰と思っています。
感謝申し上げます。
 
累積訪問者数    0   2004年11月10日
累積訪問者数 100万   2010年 1月17日
累積訪問者数 200万   2011年 8月 9日
累積訪問者数 300万   2012年 6月25日
累積訪問者数 400万   2013年10月14日
累積訪問者数 500万   2015年 1月15日
累積訪問者数 800万   2018年 5月18日
累積訪問者数 900万   2019年 2月 1日
累積訪問者数1000万   2020年 1月23日
累積訪問者数1100万   2021年 4月 4日
累積訪問者数1200万   2022年10月13日
累積訪問者数1300万   2023年10月23日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする