mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

常念岳 2023/10/14

2023-10-14 | 常念岳
常念岳 2023/10/14
午前11時半頃の常念岳です。
 
常念岳 2023/10/14
 
北アルプスの山並み
北アルプスの山並み。
右側の田圃で転作作物として栽培されている大豆は落葉し始めています。
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は6.6度、最高気温は22.0度となりました。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 ズミ(酢実)の梨状果(なしじょうか)

2023-10-14 | 高ボッチ高原・鉢伏山の最近見る実・種
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 ズミ(酢実)の梨状果(なしじょうか)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 ズミ(酢実)の梨状果(なしじょうか)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 ズミ(酢実)の梨状果(なしじょうか)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 ズミ(酢実)の梨状果(なしじょうか)
 
和名 : ズミ(酢実)
別名 : コナシ(小梨)
     コリンゴ(小林檎)
     エゾズミ(蝦夷酢実)
     ミツバカイドウ(三葉海棠)
科名 : APG:バラ科、 クロンキスト:バラ科、 エングラー:バラ科
学名 : Malus toringo (Siebold) Siebold ex de Vriese
 
 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大滝山 2023/10/14

2023-10-14 | 王滝山
大滝山 2023/10/14
午前11時半頃の常念岳です。 
 
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は6.6度、最高気温は22.0度となりました。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キミズミ(黄実酢実)の梨状果(なしじょうか)

2023-10-14 | 高ボッチ高原・鉢伏山の最近見る実・種
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キミズミ(黄実酢実)の梨状果(なしじょうか)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キミズミ(黄実酢実)の梨状果(なしじょうか)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キミズミ(黄実酢実)の梨状果(なしじょうか)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キミズミ(黄実酢実)の梨状果(なしじょうか)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キミズミ(黄実酢実)の梨状果(なしじょうか)
 
和名 : キミズミ(黄実酢実)
科名 : APG:バラ科、 クロンキスト:バラ科、 エングラー:バラ科
学名 : Malus toringo (Siebold) Siebold ex de Vriese
※キミズミ(黄実酢実)はズミ(酢実)の中で実が黄色になるものをさします。 
※植物和名ー学名インデックス YListではキミズミでの学名の記載はありませんでした。(2020/10/16)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする