つれづれなるファーム日記

おいしい野菜・果物を作りたくて日々奮闘中

野菜の記録(大根、ほうれんそう)

2013-04-29 | 野菜

大根とほうれんそうの種を蒔きました。

今回は一回食べれる量を考え、ずらして種を蒔くことを試みました。
2~3週間くらい開けてみることに。

1袋の種の量が多い(*_*;

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の記録(アスター)

2013-04-29 | 

昨日畝づくりをして、本日アスターの苗を定植しました。

結構畑が荒れていたので、まず鍬で耕し、赤玉土と花の土を混ぜ、
さらに底に花の元肥を入れ、その上に再び花の土と赤玉土を混ぜたものをかぶせ
そこに定植しました。

今年は初めてのことが多いので、土を作るのに結構費用が掛かります。(*_*)
来年からは、なるべくお金をかけずに花を増やすことを考えなくては・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の収穫&・・・

2013-04-28 | 野菜

大根にトウが立ってきたのでやむなく収穫(@_@;)
冬越しの大根はあまり大きくなりませんでしたが、これでも毎日の食卓に大いに役に立っています(^O^)/



小松菜 立派になってきました



間引きした後の人参



玉ねぎもそろそろ収穫できます


メロンです
初めてなので・・・予想がつきません

 

 

 

 






 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の記録(にんじん)

2013-04-27 | 野菜

にんじん、最後の間引きをし、根菜用肥料を施し土寄せ。
あとは人参が大きくなるのを待つだけ・・・


 

今の畑
毎日少しずつの草引きで今のところきれいです(^_-)
梅雨に入ったらこうはいかないかも・・・
      

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の記録

2013-04-27 | 

おととい植えたカリブラコア
まだ十分根付いていませんが・・・

           


キューレッドラベンダー が咲きだしました



ダリアの芽が次々顔を出し始めました



槍ケイトウの苗も大きく育っています



ついにカラーの芽が出てきました
変な形です
わかるかな?



おまけ
玄関の花です
ちょうど良い花瓶がなくて、ネスカフェのビンです(*_*;
いま素敵な花瓶を探し中・・・・

 

 

 

 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする