つれづれなるファーム日記

おいしい野菜・果物を作りたくて日々奮闘中

見事に咲きました

2023-03-31 | 

水切りを忘れて今年は諦めていたシクラメン。ダメ元でせっせと液肥をあげて、ここまで綺麗に咲いてくれました。4年目でした。

 

 

一年目のこちら、花びらが一輪ずつ終わり、だいぶ少なくなりました。来年も元気に咲かせて見たい。

 

 

Les cyclamens que j'avais abandonnés ont fleuri magnifiquement.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道

2023-03-28 | 日記

今がピークかな?次の雨で散ってしまいそうな…

 

水仙もソロソロ終わりです

この時期の散歩は気分も上がります

 

 

La promenade quotidienne est en pleine floraison de cerisiers. Les jonquilles fleurissent également magnifiquement. Les promenades de cette période de l'année donnent le moral. (chat GPT)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花筵

2023-03-24 | 

我が家のアーモンド

 

急の暖かさにパッと咲き、あっという間に散りました。

 

 

 

Les fleurs d'amandier sont tombées en un rien de temps pour former un tapis de pétales.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全ての苗の移植完了

2023-03-16 | 

気温の高い日が続き、急いで移植

 

マーガレット、ビオラ(キリンももか)

 

昨秋に移植したマーガレット(ストロベリーホイップ)

 

スイートピー、ナデシコ、ビオラ(パンダももか)

 

ビオラ(キリンももか)土の節約を試しています。

 

マーガレット 今年は挿し芽がたくさん出来ました。

 

 

金魚草混合、かすみ草 植え付けが3月になったので成長が遅い可能性あり。

 

アルストロメリア5種類、ラベンダーなど…新しく作ったサークル花壇

 

余ったビオラは小プランターに植え、花が咲いたらサークル花壇に並べる予定。

 

秋の暑さが長引くのは温暖化の影響でしょうか? 花づくりには悩ましい限りです。

 

 

 

Tous les plants de fleurs ont été repiqués. La production de fleurs sera retardée en raison du réchauffement climatique.

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さも和らいで

2023-03-01 | 

光の当たるところへ

年末にいただいたシクラメン

2年目のシクラメン

  

水を切るのを忘れて、水をやりながら夏越ししたので少し不揃いです

そろそろ他の苗も移植ができそうな気温になってきました

 

 

 

des cyclamens

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする