goo blog サービス終了のお知らせ 

ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

節分は紅ずわい蟹太巻で

2022-02-03 20:47:45 | 日常
           

節分の今日、夕食のメインは、釧路から1月半ばに「是非お勧め」ということで送られてきた「紅ずわい蟹の太巻き(冷凍)」。

今朝冷蔵庫に移し、夕方電子レンジで3分ほど温め、その後40分ほど平温で放置することで、食事時にはピッタリ美味しい状態に。最初から8等分にカットされているので、正確には恵方巻とは言えませんが、一応節分らしいご馳走になりました。

           

今夜のメニューは、この蟹太巻きに加え、打ち豆、丸干しイワシ(大根おろし・福神漬け添え)、菜の花辛し和え、煮筍、若布・ウド・ホタルイカの酢味噌和え、豆腐・若布・長ネギのすまし汁。節分らしさに加え、春が近いことを感じるメニューになりました。

寒い、寒いと言いながら過ごしていたけれど、明日はもう立春。春はすぐそこですね!(三女)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。