goo blog サービス終了のお知らせ 

ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

「なでしこ会」新年会@自由が丘「えん」

2020-01-31 11:13:21 | 日常
            

昨日は高校時代の仲間「なでしこ会」の新年会を、自由が丘「えん」でやりました。TYさん、KYさん、TCさん、私と、久々に4人全員集合です。

まずは、久々の再会を祝して、生ビールとウーロン茶で乾杯!

  

「えん」自体が久し振りだったので、張り切ってお料理を色々注文、、、と思ったのですが、1月のお勧め料理、ケール・サラダ、ゆり根とエビのニンニク炒め、等は、1月末のためほとんど材料を使い切って用意できないというので、「お勧め」からは鮟鱇の唐揚げだけ頼みました。

で、結局、お馴染みのお刺身盛り合わせ、温野菜のせいろ蒸し、特製つくね、山芋のお好み焼き、そして、納豆そぼろのきつね焼きがメニューから消えていたので代わりに納豆キムチのチーズ春巻き、トマトと焼き茄子の香味サラダなどを注文。

            

飲み物は、私とTYさんは(私は柚子サワー経由)日本酒3種飲み比べに移行。今回私は「黒龍」「七田」「鶴齢」にしました。(安定の美味しさです。)

食べながら、飲みながら、昔の思い出から始まって、夫々の家族の話、得意料理の話、ご近所や友人とのおつきあい、体調の話などに花が咲き、TCさんからは3歳のお孫さんの七五三の写真(超可愛い!)を見せてもらったりして、夫々それなりに穏やかに充実した毎日を過ごしていることを確認しました。

最後にアイスクリーム、くずきり、和三盆コーヒーゼリー、ミルク抹茶の白玉ぜんざいを夫々に頼み、しっかり食べた満足感に浸りながら、8時ごろに解散しました。

次は3月かな?それまで体調に気を付けて、元気に過ごしましょうね!(三女)

(※カメラが電池切れで写真を撮れなかったので、写真は過去のブログから引っ張ってきました。いつも同じようなものを食べ、同じようなものを飲んでるんだな、と再確認。)