
近くの池で「魚をキャッチしたかわせみ」の撮影に成功、奇跡的です!
朝覘いた時には鼾をかきながら良く寝ていて、部屋も寒かったので暖まるまでは寝ていてもらおうと様子をみていたました。8時過ぎて、着替えや食事の準備をばたばた始めてもなかなか起きる様子もなく、余り遅くなると次女との引継ぎに間に合わないので、8時半に大きく痙攣様の動きがあったのをきっかけに、身体を揺すって起こしました。
その結果、機嫌は悪くないけれどすっきり起ききれない状態で着替え、清拭、トイレなどを終えて朝食を食べることに。寝ぼけていて右手が使えないことを忘れていたのか(?)、初めのうちは“一生懸命右手で摘み、でも、どうしても口に届かないので諦めて居眠り”を繰り返していました。
その内に少し解ってきたのか、右手で摘み、左手に持ち替えて食べるように。その二度手間に加えて居眠りが時々入ったりするのですごくゆっくりだったのですが、ともかくも食事が進んでいるので、こちらは洗濯を干したり、片付けをしたりしながら様子をみていたら、いつの間にか結構沢山あった朝食が殆ど無くなっていました。
その頃には次女も到着しており、結局今日の朝食は1時間以上かかったということになります。(四女)
四女との引継ぎ以降ずっと眠っていて、時々目をさまし顔を見てニッコリ。又居眠りが続き、結局昼食は抜き。
6時チョッと前に目を覚ましたので夕食に。カレーライスと果物を美味しいと完食。その後も眠そうだったので少し早いけど布団を敷き、わざとゆっくり着替えをし(何の抵抗も無し)「もう横になる?」「どっちでも良い」というので7時半にベットイン!
本当に今日は眠かったようで、座ったまま本気寝していました。(次女)
