goo blog サービス終了のお知らせ 

ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

覚醒ハイの一日

2009-01-12 23:01:57 | 日常
               
   SV家最寄り駅から隣の駅に向かう途中に出会った個性的な顔の猫さん

昨夜12時半頃トイレに行ったらエッ?ウッソー!下から「神様お願いします」の声が・・・。イヤ空耳ソラミミ・・・ということにして又寝ることにしましたが、いったい何時から起きているの?明朝はどうなるの?と「?」がいっぱい。

今朝は7時ちょっと前に様子を見ようと居間のドアをあけると、ニッコリ「おはよう」。すこぶる機嫌良く、朝の一連の作業も何の抵抗も無く、というより自分から積極的に動いて無事終了。朝食も沢山食べ、少量のウンもあり、爽やかにお喋りしていました。

睡眠不足の時は覚醒ハイになるか居眠り三昧になるかのようですが、今日はこれから吉と出るか凶?と出るか・・・。(次女)

お陰さまで?覚醒ハイの一日です。引継ぎから9時半現在までおしゃべり続き。昼間の話は妄想を交えながらも昔話など楽しい面もあったのですが、夕食後は娘を教育・躾けする母親そのものに戻ってしまい、やりきれない思いです。

今日は大惨事を経て便秘が全て解消したと思われます。食事は昼夜共に完食。文字を書いたりおはじきをしたり、手の調子もよく、それなりに午後は楽しく過ごして良い一日だと思っていたのですが。  

さて、今ベッドの中で大きな声で娘達の名前を叫んでいます。このままでは納まりそうもないので、そろそろ又戻ることにしますか。(四女)

総じて良好(1/11のこと)

2009-01-12 07:18:47 | 日常
               
           近くの池畔で見かけた堂々たる佇まいのマガモ♂

朝は7時半にお目覚め。部屋の中が余りにも寒かったので8時までベッドの中でゆっくりしてもらいました。起床時からずーっとご機嫌で、引継ぎまで全てスムーズ。勿論朝食完食でした。(四女)

四女から引き継いでやがて居眠り。昼食前にウンがしたいとトライすること2回目で自力で栓が抜けました。更に出そうと苦労しているので、チョット可哀想かなと思ったけれど、又チョコレート作戦(チョコレートを食べると咳がでてお腹に力が入る)をした結果、見事花丸級の収穫がありました。その割に昼食は、コーンスープは二杯飲んだものの、ほとんど食べませんでした。

その後再び居眠り。2時過ぎにやっと目覚めたので百人一首をやり、その後相撲を見ながらボーッとしているので1時間半位一緒に童謡を歌って遊びました。夕食はさすがに親子丼 味噌汁 お多福豆 果物を完食しました。

夕食後は覚醒し、分からなくなったり、自分の母親の話になったりしましたが、機嫌良く起きていました。今夜は何時まで・・・と思っていたら、幸い?腰が痛くなったと言い出したので、横になることを勧めると意外にスンナリ着替え、10時チョッと過ぎにはベットインしてくれました。ホッ!(次女)