
SV家最寄り駅から隣の駅に向かう途中に出会った個性的な顔の猫さん
昨夜12時半頃トイレに行ったらエッ?ウッソー!下から「神様お願いします」の声が・・・。イヤ空耳ソラミミ・・・ということにして又寝ることにしましたが、いったい何時から起きているの?明朝はどうなるの?と「?」がいっぱい。
今朝は7時ちょっと前に様子を見ようと居間のドアをあけると、ニッコリ「おはよう」。すこぶる機嫌良く、朝の一連の作業も何の抵抗も無く、というより自分から積極的に動いて無事終了。朝食も沢山食べ、少量のウンもあり、爽やかにお喋りしていました。
睡眠不足の時は覚醒ハイになるか居眠り三昧になるかのようですが、今日はこれから吉と出るか凶?と出るか・・・。(次女)
お陰さまで?覚醒ハイの一日です。引継ぎから9時半現在までおしゃべり続き。昼間の話は妄想を交えながらも昔話など楽しい面もあったのですが、夕食後は娘を教育・躾けする母親そのものに戻ってしまい、やりきれない思いです。
今日は大惨事を経て便秘が全て解消したと思われます。食事は昼夜共に完食。文字を書いたりおはじきをしたり、手の調子もよく、それなりに午後は楽しく過ごして良い一日だと思っていたのですが。
さて、今ベッドの中で大きな声で娘達の名前を叫んでいます。このままでは納まりそうもないので、そろそろ又戻ることにしますか。(四女)
