goo blog サービス終了のお知らせ 

砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

目的

2025-02-26 13:00:56 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座ワークブック2周目 レッスン56

レッスン26~30の復習

今日は、とてもラクだ。心が軽い。軽い日もあれば重い日もある。
それに理由も目的もないのがよく理解できます。ただそういう浮き沈み
する世界、二元性のある世界にいると信じている。自ら希望して。

人は苦しむ存在ではない。と言われてなぜに喜ばないのか?
苦しむことを選びたがる。「そんなこと言ったって」と言いながら。
わかってても明日になればまた、「昨日の晴れ晴れとして気持ちは何
だったんだろう、やっぱりたまたまか」と、またそっちを信じる。


復習レッスンの説明文がそのままレッスンになっている気がします。
沁みます。





祝日・代休

2025-02-24 11:27:43 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座ワークブック2周目 レッスン54

レッスン16~20の復習

私の思い(=視力)が中立的であることはなく、真実か誤りかのどちらか。

恐怖、葛藤、不安などがあれば「誤り」で、安心感や喜びであれば「真実」
という解釈でいいのだろうか?私の理解できてるかどうかはとりあえず
置いておこう。

なるようになることをただただ受け容れます。不満は、自分ひとりで
何かを予期・期待してたことに過ぎないので、どう転んでもただ神の
(赦しの、解放への、救済への)計画として感謝しながら受け容れられる
心を目指してみます(やることないので)



沁みる

2025-02-23 20:20:26 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座ワークブック2周目 レッスン53

レッスン11~15の復習


朝から、ずっとやろうと試みているが必ず割り込みが入る!

私の思いや視力が意味のない世界を見せてくれています。(レッスン11)
私の心が乱れたり、苦しかったり、不満に思ったり、不安になったり、
怒りをおぼえたり、パニックになったり、恥ずかしく思ったりする
のは、そのような意味のない世界にいる(と思っている)からです。
なので当然です。そのような世界にいるから苦しみます。
そんな思いや視力、自意識、世界を作ったのは神ではなく、私、です。
(レッスン15)
そしてもはやそれは過去となっています(レッスン7)



晴れ

2025-02-22 10:52:55 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座ワークブック2周目 レッスン52

レッスン6~10の復習


3時に目が覚めて、クレープ焼いてご飯炊いて、6時過ぎにまた
寝てしまったのでとても眠い。せっかくレッスン集中して出来たのに
全部吹っ飛んだ。それでも繰り返しやる。

私が将来のことを不安に思ったり、身近な人に怒りを覚えるのは
私がそういう性格だから、とか、身近な人たちが原因ではありません。
私が、そこにないものばかりを見ているからです。それらは全て
過去のもので実在していない世界です。私の視力も自覚している
思いも実在してはいません。どれもありのままに見ることは出来ません。
それは、私の自意識が無意味なものだからです。
私の思いと視力は、本来の私を思い出させないでおこうとするもの
ばかりです。それに葛藤することは不可能です。


今日は、友達と車で行ける離れ島へ行く予定です。
そろそろ準備しなきゃです。



復習

2025-02-21 05:52:07 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座ワークブック2周目 レッスン51

レッスン1~5の復習


今日から10日間は、復習です。私の視力と思い(意識、思想、信念)
は、私が誤って創造したものであり、何の意味もなく、これが何なのか
私は何も理解してしません。

私が自覚している因果関係は全て実在していません。分厚い雲です。
それを全て払拭したところに本来の姿があるそうです。

しかしどうやったってこの生活、この人生、この私、この世界。


夢の途中

2025-02-20 09:53:39 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座ワークブック2周目 レッスン50

「私は神の愛によって支えられています」


何と言うことのない朝。6時きっかりに目が覚め、20分に起きて、
6時55分まで奇跡講座ワークブック。朝ごはんの支度をしながら
ふたり起きてくる。何気ない朝だが、こんなにスムーズな朝は
滅多にない。

整い過ぎて、ふたりが出かけた後、何かしたくなったが特にやること
もないので、いつものルーティン。今日も宅建の法改正のテキスト
読み進めよう。今は、都市再生特別措置法の、安全に関する改正は
昨日読み終えたところなので、次の、快適なまちづくりに関する
改正のところ。重要なとこはないのだけど、なんだか限られた場所
の小さい法案だけど、国にとっては重要な経済活動についての
法、これからこれを手本に地方もどんどん都市化が進んでいくの
でしょうね。もう少しバランス良くなったらいいけど。。
なってる途中か。対策しても地震があったら一発だよなぁ。
そんなときパニックになって知ってる人なのか知合いの知り合い
などを信用していいのかわからないから、お金持ちは、防災住宅
建設区でくくって地盤を固めたり、災害時の約束事とかをつくって
るのだろうなぁ。世の中カネだ。どうしてもそういう考えになってしまう。
金持ちががめついのではなく、裕福貧困に関わらずそういう心が
さもしいのでしょうね。とはいっても、、誰だってきれいな心で
いたかったさ。



戦い

2025-02-19 13:22:42 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座ワークブック2周目 レッスン49

「神の声は一日中、私に語りかけてくれています」


レッスンは結構やってるが、何をもって出来たと言えるのかと
考えてしまう。もちろん神の声は聞こえない。しかし、耳で聞く
のではないというし。。信じる心が足りないのだろうな。まんま
と宗教のようになってる。入ったはいいが出口がない

今日は、授業参観だったが、支度までしたが、結局行けなかった。
お父さんが行ってくれているのと、先月、学習発表会を見に行った
ので、今日はいいかな、とゆるくなってしまった。

展示物やら、学ぶ娘、臨時の先生を見たかったが、体は動かなかった。
あぁ、、情けない。どんどん自分に甘く、他人に厳しくなってしまう。

何をやってても、姉とのメールが頭をよぎり、やっぱり私が悪い
のだな、悪くない、の繰り返し。誰が私の味方になってくれるだろう
という、、なんとも情けないありえないことまで考えてる。まるで
姉vs私の構図、まさに、自我の考えることです。神vs自我。
自我は幻想だというのに。。。娘もきっと、母vs自分、になってしまう。
頭では違うと思ってもそういう運命。親から子へ引き継ぐのはそれだけ。
自分ではコントロールできない。


ぐうの音

2025-02-18 09:51:03 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座ワークブック2周目 レッスン48

「恐れるべきものは何もありません」


相変わらず、この文言が、励ましやなぐさめに聞こえてしまう。
親が子供に言う感じ、恐がらんでいいよ、みたいな。しかし、
説明文にも書いてる。ただ事実だけを書いている、と。

「恐い」にまつわる全ては、実在しない。

自分が恐いと思っている対象物、出来事、人物、それを連想させる
もの、思考、思考する自分、恐いという言葉、感情そのもの、それが
本当と思わせる証拠のようなものたち、全て。オール。つまりこの世。

究極は肉体の死。もしくは、自我の喪失。人間である心。

全てはいずれなくなるもの。なくなるものは最初からない。
夢の中だから夢中になれる(by マドモワゼル愛

真実過ぎてぐうの音も出ない。



狂気

2025-02-17 09:20:27 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座ワークブック2周目 レッスン47

「神は私が信頼する強さです」


朝から罪悪感がすごかったが、レッスンしても何も変わらなかったので
とりあえず、今日の晴れを使って、やるべきことからやってます。
その間もなるべく、レッスンを忘れないでおこうと思います。

そしたら、安堵する方法を”自分で”探してることに気付いて、結局
だめだなぁ、となっておりますが、そこまでも、どこまでも、自我の
計画なので、意味ないので、それを最終着地点にするのではなく、
それを無意味なことにするまで神を信頼しないといけません。

神を信頼するって何でしょうね、結局人を信頼すること、なんでしょう
けど、その肝心の私が信頼できてないので何やったってだめでしょうね
なら、何でしょうね。おそらく理屈じゃないと思うんです。

1ミリも疑ってなかった人を、信じられなくなるのは悲しい。
それを恐れてるのかな。どうしてこうなるのかな。。そしてまた
自我の渦中へ。

レッスン15やろう。

それは私がつくった想像力の力によるイメージで、それは実在して
いないものなので、それで葛藤するのは無意味です。
私達はそれに閉じ込められてしまったが、それはもはや残像として
残っているだけであり、もうみな、元の姿に戻っています。
それを認識できてる人はいないが、真実です。もしかしたらいるかも
しれないがその人は、不器用かもしれない・・・。

そしてまた姉のこと考え始める。私はシスコンなんだなぁ。

姉の優しい部分と、しかし一方で、家族を理由なくきらってませんと
世間にアピールできるほどの妹を拒絶する正当な理由、をせっせと
こしらえてるように見える私は、確かに狂気で目的がなく愚かです。

しかし、たびたびこの思考から離れることが出来ないでいます。
一生これにしがみついて怒りに満ち満ちて死ぬに死ねず、ついには
妖怪になるのでしょうかね。妖怪になって駆除されるのですかね。

こんな未来しか思い浮かばない私がいる一方、こんなこと微塵も
想像できない人がいたり、思いついてもちゃんと創作し、金にし
賞賛される人がいる。これを不公平、違いじゃなかったらなんでしょうね。

涙出てくるってことは自分に酔ってますね。自己陶酔中です。
姉に「かわいそ」と言われたことをまた思い出して、私は自分が
望んだとおりになってるのだなと思うばかりです。なにを分析しても
面白くないです。でも落ち着くので私がしたいのは、ひとりでそれ
をすることだけ、でしょうね。狂気。



晴れた土曜日

2025-02-15 13:10:08 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座ワークブック2周目 レッスン45

「神は意識です。その意識と共に私は見ます」


レッスンはなんとか落ち着いて出来たが、外に出ると極限だった。
家族と出かけると、どうしてもそうなってしまう。ひとりだと
変人でも良いが、家族がいるとそうもいかん。ひと目が気になるのだ。

奇跡講座テキストで読んだ、「身体の充実さを求めるものは全て
罪悪感」だとか、推しのXにて、「推しへのアドバイスや応援は
野球の野次と同じ。自分の生活を充実させその報告の方がずっと
人類のためになる」などを読んで、人類のためってなんだよ
となってます。

ここでまた姉の「ほんとに自分のことしか考えてないんだね」という
言葉を思い出して、どうにもこうにもならなく、つらかったけど、
少しレッスンを思い出して元気になった。

自分でジャッジしなくて良ひ。


チョコ買ってこう

2025-02-14 09:12:26 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座ワークブック2周目 レッスン44

「神は光です。その光の中で私は見ます」


長い練習(瞑想系)が、成功してるのかしてないのかよくわからない。
途中で脱線して、いつの間にか終わってる、というのが失敗かな、
という判断しか出来ない。でも、自分で判定できるものでもないかも。
わからん!と思ってるくらいが正解かな。

1日3回とか、朝晩1回ずつ、というのが苦手です。朝、起きてすぐ
やろうとすると、ソファで座りながら寝てしまう、とか、他2名が
起きてきて来たり。とにかく2名が出かけるまでは出来ない。出かけた後は
家事が気になって集中できない。夜は、娘の寝かしつけで一緒に
寝てしまう。起きていられたときは、夫も夜更かしをしており
やりずらい。という具合に。

全部、言い訳ですけどね。今日は最後まで集中して出来たよ、という話。
ただ静かだっただけかも。無音になっただけ?

やっぱりわからん。自分で「出来た♪」と思うのがちょっと違うかも。
もうっっ。


寂しすぎる天気

2025-02-13 12:14:43 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座ワークブック2周目 レッスン43

「神は私の源です。神から離れて見ることはできません」


レッスン41~は、いつも出来ないまま時間だけが過ぎていってます。
ほんの3~5分でも、いや1分でも、その心になるのは難しい。
何も考えない、その手前で他のことを考えてしまいレッスンを始める
ことも出来てない。

天気といい、体調といい(これだけしかないが)寂しすぎる1日です。
でも、天気も体調も原因とはならない。神の心だけを理由とするのが
目標だけど、、経験ないから気付けばこの世界に理由ばかりを探します。

神の心。。

根拠のない喜びと期待、信頼、といったところだと思う。
でもそれしかできない人を、私達は保護すべき人としてしまう。
否定してしまう。否定してしまうのは、自分らが神の心ではないから。
しんど。そのしんどさもまた、幻想(罪悪)。

どんなにワークブックしても、朝目覚めればもちろん目覚めるのは
身体なので、身体が原因の私に戻る。こんなときこそちゃんと
レッスンしよう。



心あらたに

2025-02-12 09:28:52 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座ワークブック2周目 レッスン42

「神は私の強さです。心眼は神からの贈り物です」


どんなに瞑想しても、真逆の思いしかありません。
「自我は私の弱さです。この視力しか見えません」
全く出来てないことわかってればいいかなぁと思います。

頼る練習、願う練習だ。まずは!





理由

2025-02-11 20:14:32 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座ワークブック2周目 レッスン41

「私がどこへ行こうとも、私と共に神はあります」


気付くと、姉とのこと、後悔、理由探し、ばっかりやって
落ち込んでますが、ピアノも練習すればするほど虚しいです。

ですが、私が落ち込んでいるのは、それらが理由ではない!
とはっきり思った途端に元気出てきた。そうなのよ、
姉からのメールを受信した日から、こんな暗い気持ちになった
のではない。私が思ってる理由でそうなのではない(レッスン5)

「この世界は結果であって、理由であることはひとつもない」
とても癒される考え方ですが、”生まれて死ぬ” に比べたら
全く信じてない。一体いつになったら実感できるんだろう。

願いは叶いっぱなし。もっとお願いしよういろんなこと。
常にお願いしとこ。お願い事しなさすぎだお。




論破不可

2025-02-10 12:52:29 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座ワークブック2周目 レッスン40

「私は神の子として祝福されています」


年明けからの集中力が、先週末から切れた模様。
姉からのメール、父のこと。正直、私は父と関わってるつもりない。
姉を助ける、という意味合いだったが、色々詰んでしまった。

介護は厳しいですよ。親が元気なら尚更。お金のこと、払うつもりで
メールしたのに、「払う気ないならもういいよ」って何よ。いつも会話
成立しない。私に気前良く思った通りの金額払って欲しいのだな。
そんな都合よいやついるか。自分に置き換えることできないのだな。
空気読めず、言葉だけに頼ってる自分も確かに姉の言うとおり。

気付けばこんなことばかり考えてます。レッスンどころではない。

それでもレッスンやろう。私のその思い・考えは実在しない
そしていつかまた支払える心の状況になるまで待ちます。
すべて委ねます。私達は神の子として祝福されています。

いつも願いは叶いっぱなしだと、おととい実感しました。
忘れがちですが。この世界の何も理由にしない。
ひとつだけの理由は「神」となるようにそれだけ。

どうやるんでしょうね。私には想像も付きませんし、
私が想像すること自体が無意味で、間違いなので、静かに
待ちます。