goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは亀さんです

住民の願いが政治に届くようにと日本共産党石川1区(金沢市内)で活動しています。

若い世代にバトン渡せる社会を

2016-06-24 06:02:35 | 日記

2日目は午前は金沢市南部地域で遊説。団地ではタスキみてか「あら、亀田さんや、頑張ってね」声援

頂いたお父さんに握手すると「これから期日前に行ってくる」「しっかり書いてくださいね」そうか、

もう今日から期日前投票だ、毎日が投票日となっているんです。午後は西部方面で、大桑市議と、夕方は

大桑県営・市営住宅など広田市議とご一緒に訴えさせて頂きました。

23日は、太平洋戦争末期の激しさが増すなか、

沖縄戦で20万人こす人々が命をおとした犠牲者を追悼する「慰霊の日」。基地あるゆえに県民への

事故事件がなくならない事態に怒りの沖縄。戦争させない、戦争法廃止、平和な日本つくる投票こそ、

沖縄への連帯だと申し上げました。

 特に、若い世代へバトンタッチできる社会をつくるのが、私のような世代

の役目、政治の責任だと痛感します。保育所落ちたのは私だ、問題となりました。米軍機オスプレイ一機やめ

れば保育所100ケ所つくれます。保育所、介護施設つくり、働く皆さんの待遇引き上げます。うちの子ども

含め2人に一人が非正規、働くなら正社員が当たり前の雇用ルール作ろうではありませんか。攻めて時給

1000円以上ヨーロッパのように、1300-1500円めざしましょう。学費で悩む学生のみなさん、せめて学費

は半分にする、返済不要の奨学金制度つくっていきます。一体、財源どうするのか?儲けている大企業は体力

は十分、なのに、納める税金は中小企業より低い12%、株で大儲けしている富裕層は所得1億円超えたら

税率安くなる。こんな不公平税制をただし、応分の負担をすれば、10兆円近くの財源うまれます。消費税に

頼る必要ない、増税延期でなく、きっぱり中止求めます。税金の集め方、使い方、働き方かえる3つのチェ

ンジで希望ある社会をつくりましょう。この提案実現するため、共産党を大きく伸ばしてください」

訴える声にも力はいります。気をつけないと、のどが危ない。

 


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。