9時だよ~事務所に集合。
この日はオヤジの誕生日、バースデーポタリングとなりました。
さて、吉と出るか?凶と出るか?
この日のテーマは「仁淀ブルーを眺めてモーニング」です。
お目当ての「あいの里」に到着。
仁淀川の眺望がイイ。
モーニングセット。おにぎりバージョンもあります。
前回に続き今回もタイムオーバーでしたが、快く応じて頂き感謝感謝です。
これでワンコインとは良心的。
コッペパンが郷愁を誘います。
「小学校の給食のコッペパンが不味くて、しばらくパン嫌いだった・・・」と漏らすと
みんな「そのと~り!」昔の給食のパンは不味かったようです。
♡ハート形の目玉焼きがご愛嬌。
仁淀川を眺めながら、恒例のバカ話で盛り上がります。
さ~て、柳瀬橋を渡って仏峠を目指します。
仏峠の始まり。
「御仏に感謝を捧げながら登るぜよ~!」元気なクライマーとら。
静かな仏峠、1台もクルマに遭遇しません。
ピークにて、やれやれのウッチー。
シンジさん、お疲れさんです。
峠のピークにも春の兆しが・・・
梅とオヤジ、絵になりませんね~。
この日はランチをパスして、早めに帰ります。
菜の花も咲き始めました。
温かく風も無く、春の気配を感じるポタリングです。
仁淀川大橋からの仁淀川。
この後は流れ解散。
楽しくて吉と出た、バースデーポタリングでした。
走行距離:75キロ。
☆ポチして頂けたら、感謝感謝です☆
あそこでモーニングやると お腹が減りませんねネ!
また どこか行きましょう!
10時半頃丁度此方で往き合いましたね、私は越知の
鎌井田から仕事のついでに趣味の旧車を駆っての帰りでして、視線も合った様に思います。
毎週、クルマでも結構な距離を走ってらして
シュッとされた体型を羨ましく思います。
健康管理とは無縁の私ですが 今後とも愉しく拝見させて頂きます。
あのタイミングのモーニングでは
ランチは遅くなりますね。
さ~て、次回は越知の「かどた」かな?
あの方だったのですね。
休憩が大好きなグループですので、
何処かで遭遇しましたら、お気軽にお声かけ下さい。
シュッとした体型に戻ったのは、
昨夏から秘密裏?に始めた平日のプール通いです。
☆コメントありがたしです。継続の励みとなります。