ドリームの気まま日記

高知のドリーム不動産のオヤジ、ドリームのブログ。お客様・イベント・食べ歩き・ポタリング等、気ままにご紹介

藁焼き鰹たたき 明神丸 大橋通り店 オープン!

2016-02-29 | お客様ご紹介

近頃活気の戻ってきた大橋通商店街。

少し前までは、あわやシャッター街化か?と危惧しておりました。

そんな中、藁焼き鰹たたき「明神丸 大橋通り店」が、オープンしました。

 

ひろめ市場店、帯屋町店と、このエリアに集中出店されましたね。

 

商店街内では間口の広い店です。

やはり店が開店するってのは、イイものですね。

 

  

藁焼き鰹たたき、ギフト商品の販売や通販がメインのようです。

 

 

お持ち帰りもできますが、店内でも食べることができます。

 

藁焼きの醍醐味です。

 

店内で頂くことにしました。

 

これやき丼。

鰹たたきの、タレと塩の2種類が乗っかってます。

 

塩バージョン。

 

たれバージョン。

ボリュームがあり満腹でした。

 

ガキの頃からこの商店街に馴染んでおり愛着があります。

以前の活気のない時期には心痛めておりました。

そこで、勝手に大橋通商店街復興にと、微力ながらも店舗誘致に尽力しました。

唐揚市場 大橋通店 こんまい豚食堂 SEMA

皆さんガンバっておられますね。

往時の活気が戻ってくるのが楽しみです。

 

藁焼き鰹たたき 明神丸 大橋通り店

所在:高知市帯屋町2-4-15
電話:088-821-8808
地図

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 


   
   

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知のサイクリング ポタリング63

2016-02-25 | ポタリング

この日は郷の峰峠越えです。

鏡川沿いをチンタラと遡上します。

 

鏡地区の豆腐店。今度購入してみましょう。

 

県道6号と県道33号の分岐。右手の県道6号を進みます。

ここから約16キロの長~い登りです。

 

少し進むと視界が拓けてきました。

 

残り半分あたりから斜度が緩くなり、走りやすし。

ここから馬鹿話が盛り上がってきます。

 

 

爆笑しながらゆったりと登ったので、良きLSDとなります。

 

随分高度を稼ぎました。

 

吉原公園で大休止。

ポカポカの陽だまりで、お約束の自転車談義。

オヤジはすっかり耳年増となり、パーツに詳しくなりつつあります。 

 

 

ピーク2キロ手前の民家。

良く手入れされた茶畑が良き風情。

 

ピークにて、下りでの防寒対策。

銀行窓口には立てませんね。

 

 

下りは少し走りづらいコンデションです。

 

国道439号に出て、道の駅633美の里までは下りっぱなし。

先行するTANを追っかけます。

 

 

 

追いついた~。

 

スピードが乗るので、ジェットコースターみたいで楽しい。

 

 道の駅633美の里

 

ロードレーサーも周知されてきたようです。

 

近頃ハマっている、ポタリング時での芋天。

平常時では一切食べないんですけどね。

 

蒸した芋を挙げている。業師だなぁ。

外はサクサク、中はねっとりと甘い。

 

次は自由軒のラーメンを目指します。

 

仁淀川をチラ見しながら、シリアスに進みます。

先頭交代しだすと、キツいんですよ。

ちぎれてしまうと「哀愁の一人旅」になるので、必死で踏みます。

お気楽ポタリングじゃないぞ・・・

 

 

自由軒にて、ラーメンと焼飯のセット。

 

おでんもイッちゃいました。

食べ過ぎて超満腹です。運動して太ったらシャレになりませんね。

 

鏡川のトリム公園まで帰ってきました。

 

今回もノントラブルで良かった、良かった。

さ~て帰宅したら湯船に飛び込み、ビールと時代劇専門チャンネルで至福の一日です。

 

走行距離:89キロ

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 


   
   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐地Baru Sendo オープン!

2016-02-20 | お客様ご紹介

堀詰電車通り角の白木ビル2階に、土佐地Baru  Sendo オープン!

多くの方には「電車通りのすき家の上」で、位置説明はOK。

 

店内はメチャ明るい。

 

造作にかなり手が込んでおります。

 

テクニカルに仕上げてますね。

 

お祝いの振舞いシャンパンを頂きました。

なかなかに辛口で、シャープなアプリティフとなりました。

 

お通し。

 

生ビールの種類が豊富で選択肢が多く、ビール好きにはありがたし。

キリンのブラウマイスター。

 

フィッシュ&チップス。

くどいメルルーサあたりの魚ではなく、イカってとこがイカす。

そのイカは、フリッターのように軽やかに揚がってます。

 

ポテトはホクホク、このコンビはビールが進みます。

 

ここで、同じくキリンのブラウマイスターとスタウトとの、ハーフ&ハーフ。

コクが増して、ささやかな苦みがい~ぞ。

スタウトも呑みたいが、生ビール巡りで終わってしまいそう・・・

  

ミラノ風カツレツ串(トマト味噌)。

串刺しってノリが楽しいなぁ。

 

薄いカツはカリッと揚げられており、良き食感。

トマトの爽やかな酸味と味噌のコク、そこにチーズが加わりディープな味わい。

 

眼下の車や路面電車を眺めながら、旨しビールとアテで満足でした。

 

土佐地Baru  Sendo 

所在:高知市本町1-2-1 2F
電話:088-873-5077
地図

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 


   
   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レコードへの誘い

2016-02-16 | つぶやき

 

POP IN MUSIC の、とらちゃんより、悪魔のささやきが・・・

「レコードプレーヤーの良いブツが出ました、税込金1万円也」。

 

レコード沼にハマらぬよう避けておりましたが、ヤバイとこをエグられました。

早速に見にいけば、流石に良きブツ。

 

スペアカートリッジも2個付。

 

 

いとも簡単に、悪魔のささやきに傾いてしまいました。

キッチンにしか設置場所がないという、キビしいオーディオ環境です。

このチープなミニコンは、ちり箱に乗っけてるんです。

 

レコードに針を落とすなんて、何十年ぶりだろう。

 

ブルーノートのLP盤取集な~んて、危ない危ない。

乏しい小遣いゆえ、あえて安価なシングル盤に特化することにしました。

試聴用にランダムに摘出し購入。

 

45回転は音質、音の厚みがLPより良く、音がグッと前に迫ってきます。

今後は古いポップスやフォークのシングルを集めてみましょう。

一発屋なんて魅力的ですね。

 

伏兵がいました。

とらちゃんお勧めのブツ「テキヤ一代」ミッキー浜田。

ジャケットがシブい。

背景は横浪半島のようだ。

 

同じ横浪半島をバックの「レコヤ一代」

自転車好きのレコード屋主人のレコードか?

  

いやはや、レコード沼にハマりそうです・・・

 

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 


   
   

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知のサイクリング ポタリング62

2016-02-14 | ポタリング

この日は大栃往復。

ルートラボで出ないエリアがあるので、サラリとコースのご案内。

サンピアセリーズ→土佐山田町大法寺→県道218号香北→国道195号大栃→折り返し。

 

☆折り返し地点の大栃ふるさと物産館にて、お休み中の流星号Ⅲ(左)。

 

さて、振り出しに戻りましょう。

久しぶりに参加の長身のT氏。

サンピアセリーズから、お気に入りの国分川沿のコースをチンタラと進みます。

 

いきなり野焼きの洗礼です。

ロードレーサーの燻製は洒落になりませぬ・・・

 

今日も楽しく、馬鹿話でイキましょう~!

 

お初の大法寺のコース。

小さな峠があります。

 

シリアスに登るTAN。

 

ピーク地点に高架あり。良き休憩ポイントです。

いつものように馬鹿話に花が咲き、ついつい大休止となります。

 

木漏れ日のなか、ゆるゆると下ります。

 

 

県道218号に出て香北町の御在所橋を渡り、国道195号へ乗っかります。

 

大栃直前のこの登りがキツいんです・・・

みんなが遠い風景にならないように、必死で着いてゆきます。

脚は痛くなり、心拍数はレッドゾーン、口から心臓が出そう、これでもポタリング?

 

ピーク地点のトンネルを抜け長い下りの後、この橋を渡ってすぐ右手が「大栃ふるさと物産館」です。

 

ここの棟割店舗が空店舗と思い込み、「POP IN MUSIC 大栃店」出店計画が浮上。

確認したところ空店舗にあらず、計画は頓挫で笑止。

しかし、月額賃料1万円、敷金・礼金無しのゼロゼロ物件らしい?

国道沿角地・共用駐車場有・周辺に集客施設有・眺望良・なんだか優良物件ですね。

 

計画頓挫を祝って?ランチタイムです。

 

その棟割店舗の一角の店でゲットした、芋天。

まだ温かく、中の芋がねっとりと甘く、そしてデカい。

 

寿司が2コ付く、もみじ蕎麦セット。

手造りこんにゃくの寿司は珍味。

寿司酢の柚子は生を使用しているようで、よき酸味と風味。

 

出てくるのに時間がかかるのは受注後、蕎麦切りして茹でるのかな?

十割蕎麦は箸で摘みにくいのが難儀ですが、蕎麦の香りが素晴らしい。

椎茸のダシが効いたちょいと甘口のつゆが、十割蕎麦と良きハーモニー。

次回はおろし生姜を添えてもらいましょう。

 

芋天・田舎寿司・十割蕎麦パワーで、下りを飛ばすTAN。

この高速域で前回パンクしたオヤジは、ちょいとトラウマ・・・

 

御在所橋の袂で川面を眺め、物思いにふけるとらちゃん。

次の出店計画構想を練っているのかな?

 

オヤジも川面を眺めましたが、今後の事業計画、人生などな~んにも考えませんね・・・

 

ダム湖畔沿いの、ステキなマイナーサイクリングロード。

湖畔のきらめきにTANが映える?

 

好評の大法寺コースのピーク地点。

陽だまりでまたもや大休止、オヤジ達はよく休むんですよ。

パーツ話はディープで熱い。

とら教授、TAN教授のパーツ講義は造詣が深く、そして面白い。

 

大法寺下ってから恒例の、とらちゃんの鬼曳き。

どえらいペースで着いていくのが精一杯、先頭で曳けず無念・・・

これもまたポタリングなのか?シリアスだなぁ・・・

精進に努めます。

 

サンピア高知に帰って流れ解散。

三嶺方面の見通しがイイ。

 

この日は事務所にて上がりです。

年末に災難続きだったポタリングでしたが、金毘羅参りが奏功のようです。

走行距離:91キロ

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 


   
   

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする