goo blog サービス終了のお知らせ 

ドリームの気まま日記

高知のドリーム不動産のオヤジ、ドリームのブログ。お客様・イベント・食べ歩き・ポタリング等、気ままにご紹介

まつみの中華そば

2017-10-16 | 食べ歩き 飲み歩き

その日のランチは、ラーメンの気分。

知人より教えて頂いた、まつみの「中華そば」に決定。

 

ラーメンを待つ間に是非にとお勧めの、バッテラ。

シメ加減、酢飯ともさっぱりとした風味で旨し。

意外とラーメンと合います。

 

中華そば。

まるで五目そばです。

 

野菜たっぷりでボリューム満点、そしてヘルシー。

醤油系スープは郷愁を誘う、なんだか懐かしい風味。

 

そのスープとやや細めの麺が、良きハーモニー。

 

同行者は、本当の五目そば。

次回はこれと思いましたが「昭和そば」も見つけて惑います。

 

まつみ

所在:高知市はりまや町3-3-4
電話:088-883-2133
地図

☆ポチして頂ければ感謝、感謝です☆   

    


  

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココイチの、エビにこみカレー

2017-09-22 | 食べ歩き 飲み歩き

朝から冷たい雨が降り、涼しさを通り越して寒い。

そんなときのランチは、カレーにしました。

事務所近くのココイチにて、エビにこみカレー(ビーフ)。

トッピングに、ほうれん草とゆで卵を奢りました。

 

卵大好きオヤジには、ゆで卵はハズせません。

 

ほうれん草もチョイスしたのでバランス良し。

そして、グリーンが彩りを添えております。

 

プリプリえびが、たっぷり入っていて満足。

総額金1,101円也。

今やワンコインで満足するランチを得るのは、困難なようです。

 

CoCo壱番屋 高知県土佐道路店

所在:高知市東城山町61-1
電話:088-837-1212
地図

☆ポチして頂ければ感謝、感謝です☆

 

         

 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐料理 とさ市場にてランチ

2017-08-25 | 食べ歩き 飲み歩き

高知大丸界隈にてランチタイムとなりました。

この日は、土佐料理 とさ市場の日替わり定食に決定。

おかずが多く、なかなかにボリュームがあります。

 

鶏唐揚。

 

ちりめんじゃこの卵とじ。

 

魚のたれ焼き。

満腹です。780円とはリーズナブル。

この界隈のランチタイムは熱いですね。

 

土佐料理 とさ市場

所在:高知市はりまや町1-3-11
電話:088-872-0039
地図

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆
 
                


   

  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所近くの、食堂おせつ

2017-06-24 | 食べ歩き 飲み歩き

事務所近くにある、食堂おせつ。

近年「食堂」は、減少の一途。

真っ当な「日本のめし」を供する食堂の減退は、寂しいものです。

そんな中、いつも元気な「せっちゃんの店」の存在は稀少です。

 

日替わり定食、トラディショナルな昼めしです。

あれこれと昼めし(ランチ)を楽しみますが

原点回帰、たまにはキャリブレーションしなくてはね。

 

たこ酢。

蒸し暑いこの時期、酢物の清涼感がありがたし。

  

魚卵の煮物。

甘めの味付けで、おかずでも酒のアテでもイケます。

 

西南地区風の、たれ漬けの鰹のたたき。

あちらのモノより酸味が効いていて食が進みます。

 

漬物も秀逸。

トラディショナルな「日本の昼めし」に満足で感謝、感謝です。

今後も経営の継続を願っております。

 

 

食堂おせつ

所  在:高知市上町4-4-49
電  話:088-823-8105
地  図

ポチして頂ければ感謝です☆
  


 

    

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポタリング終わって、勇魚海(いさなみ)で一献

2017-06-03 | 食べ歩き 飲み歩き

ポタリング終了後は、身体が異常に生ビールを欲します。

よって、自宅近くの「勇魚海」で一献。

ポタリング後のヤレた身体に、生ビールの味が値千金で堪えられません。

決して、この瞬間の為だけにポタリングしている訳じゃありませんよ。

 

いか団子もろこし揚げ。

すり身とブツ切りのゲソとの食感が楽しい。

 

四万十どりから揚。

生ビールとの相性バッチリで「生ビ一丁」の連打です。

 

揚げ物が続いたので、ここらでしっとりと、京都賀茂なす田楽。

2種類の旨味たっぷりの味噌が楽しめます。そしてミックスもまた楽し。

 

辛口の日本酒にシフト。

船中八策と甘い田楽、日本酒ならではシブい呑み方と自画自賛のオヤジです。

 

変わりおむすび。うは~もう満腹です。

満足のポタリング後の一献でした。

これでまた、ポタリングをガンバれます。

 

居酒屋 勇魚海

所  在:高知市愛宕町3‐5-4
電  話:088‐871‐3732
地図

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆ 

 


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする