"ひとり遊び"の記録

山歩きやMac、そして最近ハマったカメラ(リコーGRD4&シグマDP3Merrill)と写真の”備忘録”として

秋の高山市・その4~私のおみやげ

2015-10-30 20:18:43 | iPhone/iPad

DP3M4488
八幡宮別院<写真はSIGMA DP3Merrill>

帰途の多賀サービスエリアで食べた「長浜ちゃんぽん」も美味しくて、旅のご飯にハズレがなくて、女性陣もおみやげの買い物も満足して結構な旅行でした。

一日目のお昼は、ホテルの裏通りの「三井食堂」で中華ラーメンを食べました。春に食べたラーメンよりこちらの方が薄味で、私は好みです。

念願だった「清見の里」でハバネロを買い求めることができました。

image

三月に行ったおりは、季節外れで「今年の秋にまた来てください!」と言い渡されていました。
これは半端なく辛い。取扱注意の激辛です。
だけど、辛いながら美味しいのよね?!

image

車を停めた駐車場を管理しているお酒屋さんで買い求めました。
高山市は酒蔵が八軒あるそうです。ちいさな町で八軒残っているのも天領の名残と、なににもまして水がいいのでしょうか?


秋の高山市・その3~町の佇まいと人の心

2015-10-30 15:29:40 | DP3 Merrill

R0015822

R0015825
鍛冶橋真ん中の銅像2体。山車の銅像のレプリカだそうです。<写真はGRD4>

R0015785

R0015788

R0015790
3枚とも筏橋近辺<写真はGRD4>

高山市は小さな町です。
小さいながらも観光客でごった返している通りもあれば、同じ時刻に通りを一本はずれると静かな通りに出ます。

掃除をしている家の人から「おはようございます」と、声がかかります。

R0015794
観光客でいっぱいのお酒屋の一隅<写真はGRD4>

お客さんがいっぱいでも客扱いがぞんざいでなく丁寧です。
反対に、お客さんが少なくても無理に売りつけようとするのでもなく、ゆっくり見物できます。

R0015783
飛騨さしこのお店<写真はGRD4>

DP3M4495
宮川朝市<写真はSIGMA DP3 Merrill>

image
陣屋朝市<写真はiPhone6 Plus>

image
今回の旅の目的=りんご<写真はiPhone6 Plus>

高山のリンゴは美味しいですよ!!
昨年は10月上旬に退院して、リンゴをたくさん食べました。家内曰く「10月の中旬からもっといろんな種類が出回るらしいわ!」。「来年は、10月の末頃にまた行きたいわね!」。
この一言が今回の旅行の引き金でした。

DP3M4510

DP3M4511
黒格子に朝顔。よく見かけました。お洒落です<写真はSIGMA DP3 Merrill>

DP3M4504
静かな路地<写真はSIGMA DP3 Merrill>

R0015826
カメラを向けてしまうよね!?<写真はGRD4>


秋の高山市・その2~ブラスリー陣屋

2015-10-30 14:35:29 | iPhone/iPad

R0015830
陣屋前の朱色欄干の橋<写真はGRD4>

夕方散歩に出かけて、陣屋から朱色の橋を渡り旧高山町役場の記念館を左に入り右側にフレンチのレストランを見つけました。

R0015795
旧高山町役場の記念館<写真はGRD4>

建物の佇まいも表のメニューも感じが良かったので夕食はココに来ました。

お肉は夜には重いので3名とも魚介類のコース@3,500(税込み)を頼みました。

image
貝柱とタラバカニのテリーヌ・ド・パテ<以下写真はiPhone6 Plus>

カニたっぷりのパテはもちろん、付け合わせの野菜が美味しかった。
パンは熟成バターをつけていただきました。

image
すじ肉と野菜たっぷりのミネストローレ

料理を主に奥さんが出してくださるのですが、ときどきオーナーシェフのご主人が料理の説明をなさってくださいます。
富山からの魚介類が新鮮なこと。野菜はほとんどが奥さんの実家の野菜で安全・安心・新鮮なことを説明してくださいました。
私は、ヱビスビールを飲み終えて白ワインをお願いしました。

image
タラと貝柱のアメリカンソース添え
すいません! 半分以上食べてから写真を撮ってなかったことに気付きました。

image
デザート。私はチーズケーキとエスプレッソ。
女性陣は、「芋羊羹風」のケーキを頼んでいました。

image

image
室内もお洒落で清潔です。

去年までは、陣屋の前で地下1階・地上1階席数60席のお店をやっておられたそうで、今年の夏から今のお店で営業しておられるそうです。
ご主人は京都上賀茂の出身で、高山へこられた当初冬の温度がマイナス13度にもなるのでビックリしたそうです。
話し上手な職人さんです。

帰り際、家内が私の事故がきっかけで高山市へよく来ることなどをご夫婦と話していました。
家内は、「こうして高山市やいいレストランを知ることができたのも、お父さんの事故のお陰やね!?」と、笑います。

image
帰り際に、ご主人から珍しいピーナッツカボチャをいただきました。
厚めに切って焼くとカボチャのステーキになるそうです。

image
昔懐かしい消火栓



秋の高山市・その1~プロローグ

2015-10-30 12:40:00 | DP3 Merrill

R0015805
桜山八幡宮の鳥居と参道<写真はGRD4>

春に高山市へ孫と行きました。

今回は、姉と家内と3名で高山市訪問です。

滑落事故のとき穂高岳山荘の「谷口さん」が、衛星電話で警察に救助要請をしてくださったと聞きました。退院後ファックスでお陰で元気になった旨の礼状を送りました。
穂高岳山荘へ上ってお礼を申せばいいのですが未だ謹慎中なので、高山市へ行くのが決まり飛騨市神岡の事務所までお礼に行こうと1ヶ月ほど前に手紙を書きました。

三日ほどして若い女性から電話をいただきました。
「今は小屋閉めの時期で、谷口は事務所にはおりません。また、高山から神岡まで車で1時間以上かかります。『どうぞお気遣いは無用に願います。元気になられたということで充分です。いつか山荘までお越しください』と、申しつかっています」。
・・・山男らしい伝言です。

R0015775
道の駅「清見の里」駐車場<写真はGRD4>

今年三月に来たおりは、途中の道の駅「清見の里」は閑散としていましたが、今は紅葉のシーズンで駐車場は個人客でいっぱい!!
野菜売り場の棚も商品がチラホラ。
聞けば「開店の朝8時から、店の前に行列ができる」ほどの人気です。家内たちは「これだけ安かったら、並ぶ価値はあるよね!」と話していました。
明日の帰りに寄るときに買う品定めは済ましたようです。

鍛冶橋横のビジネスホテルα-1にチェックイン後、女性お二人は買い物を兼ねてお散歩。
私は山車で有名な八幡宮へ行きました。記憶が正しければ二十歳代のときに一度見たことがあるので半世紀ぶりです。

R0015806
八幡宮本宮<写真はGRD4>

R0015807

DP3M4474
本宮から少し歩いて広い駐車場のある別宮へ行きました。<写真はSIGMA DP3 Merrill>

DP3M4477
朱色のつつじ(?)が綺麗です。<写真はSIGMA DP3 Merrill>

DP3M4481
駐車場の真ん中に釣り鐘お堂があります。<写真はSIGMA DP3 Merrill>

DP3M4483
ちょうど日暮れの時刻です。<写真はSIGMA DP3 Merrill>

DP3M4493
元気に遊ぶ子供が三人。<写真はSIGMA DP3 Merrill>

R0015813
見かけた法話「不退転とは居場所を自知し そこに生きることである」<写真はGRD4>
「そうなんだろうけれど・・・!?」

DP3M4492
ホテルα-1<写真はSIGMA DP3 Merrill>

R0015820
高山の青い空<写真はGRD4>

<続く>





生駒縦走路~リベンジ

2015-10-26 19:35:22 | GRD4

R0015751
興法寺山道のお地蔵さん

先々週の土曜日に、瓢箪山から新生駒まで歩いてすっかり自信をなくしてしまいました。
今日は好天気なので、反対周りに前回のリベンジに出かけました。

ウフフ!! 大丈夫みたい?

R0015750
逆光のコスモス

DP3M4463
「ぼくらの広場」から眺めた大阪市内。<写真はSIGMA DP3 Merrill>
わが家からは 「ぼくらの広場」はよく見えるのですが、オリジナル画像を見直してみてもわが家は特定できませんでした。

DP3M4459
<写真はSIGMA DP3 Merrill>



今朝の夜明け前と日の出

2015-10-23 09:37:55 | DP3 Merrill

DP3M4441
05:34 [SIGMA DP3 merrill プログラムオート/シャッター速度:5秒]

早くに目が覚めてしまって、ベランダに三脚を取り出して撮影してみました。
三脚はもともとビデオを買ったときになんの検討もせずについでに買ったので
、背が低くてベランダの格子に干渉してしまい影が入り込むのでクロップしています。

DP3M4443
05:39 [SIGMA DP3 merrill プログラムオート/シャッター速度:2秒]

手持ちに持ち替えて
DP3M4448
05:51
[SIGMA DP3 merrill プログラムオート/シャッター速度:1/60]

日の出の写真はカメラを持ち替えて・・・
R0015734
06:25[リコーGRD4 シャッター速度:1/2000]

image
06:26[Apple iPhone6 Plus  シャッター速度:1/2083]

わが家は、マンションの東端なので部屋の中から夜明けの景色の移り変わりを楽しむことができます。
しばらくすると、明るすぎてカーテンを閉めなければなりませんが・・・。 


週末の過ごし方

2015-10-20 10:54:11 | DP3 Merrill

有馬温泉へ行って食べ過ぎたかな?
週末の土曜日孫がわが家へ遊びに来るのは夕方なので、久しぶりに生駒へ出かけました。

近鉄の今里駅は鶴橋駅と布施駅に挟まれて、通過列車ばかり。やっと来た電車は東花園まで。布施駅で東生駒行きの準急に乗りかえて家を出てから1時間以上かかって9時半頃に瓢箪山駅へ着きました。

瓢箪山の神社から、東大阪歴史博物館の横を通って「らくらく遊歩道」を過ぎて「ぼくらの広場」直下の「森のレストハウス」には11時前に着きました。ココでコーヒーとサンドイッチで休憩。

DP3M4423
森のレストハウス

DP3M4424

DP3M4414

帰りは「新石切」から乗れば「緑橋」まで乗り換えなしで帰ることができるので、生駒縦走路を北へ歩きました。

DP3M4427
暗峠付近で見かけたコスモス

DP3M4429

DP3M4434
養魚場の錦鯉と鴨

「額田あじさい園」を過ぎて石切方面への登山道を降りていきます。興法寺を過ぎた付近から脚が痛くなって休み休み降りていきました。

1年以上山歩きをしていないので仕方のないことです。
とは言え、ケガをしてから「もう一度山歩きができますように!!」と、心ひそかに願ってジム通いを続けているのに、わずか3時間ほどほぼ舗装された坂道を歩いてこの体たらく。
自信無くしたなあ!!


朝食も素晴らしい円山

2015-10-16 09:37:24 | GRD4

竹取亭円山の会長は66歳なんだそうです。
私たちは寝たきりの弟と高齢の義母が車椅子利用なので 、出迎え時は先頭になって玄関の階段を車椅子を上げてくださいます。
帰るときも同じように降りるのを采配してくださり、最後まで見送ってくださいます。
親切心や「もてなしの気持ち」が、身のうちから感じられる方です。

自らが率先して動くトップの気持ちや心意気が、働く人や建物のすべてに行き渡っているように私は感じます。

話は食べることに戻って・・・
昨晩動けなくなるほど食べても、胃にもたれることなく、朝早く二階へ上がって有馬温泉名物のマッ茶色のお風呂にゆっくり浸かってお腹も空いてきました。

朝食は、和食と洋食を選ぶことができます。
私は洋食を選びました。 

R0015693

洋食はこの写真以外に、ベーコンとウィナーソーセージ ・オムレツ・コーンポタージュ・パン3種類(お替わり自由)が出てきます。コーヒーやジュースなどは飲み放題。

和食のお粥やサバ・金平ゴボウなどが回ってきて朝からお腹いっぱい!!

R0015694
フルーツいっぱいのヨーグルト

R0015695
食事が終わってフルーツの盛合せ

帰ってきてすぐに「次は1月に行こうか?」と、盛り上がっていました。
家族全員で温泉に入り美味しい食事をいただいて、心のこもった「おもてなし」をいただき有難いことです。 


やっぱり素晴らしかった円山のお料理!!

2015-10-16 07:15:48 | GRD4

今年の春、新しい料理長の料理をいただいて感激しましたが、今回もそれ以上の驚きです。
7名全員が「美味しいな!」と感心しながら全ての料理を堪能しました。

少し長い記事ですが 、夕食の記録スタートです。

R0015644
食前酒のイチゴワインをいただいて「イクラの玉子豆腐添え」

R0015642
「柿なます」

R0015645
「鱧子湯葉ゼリー」

R0015648
秋を感じさせる盛合せ。銀杏の葉っぱを取ると・・・(↓)

R0015649
左から「子持ち鮎山椒煮」・「柿卵」・「枝豆」・「ムカゴ」と「海老芋唐揚げ」

R0015650
煮物椀のきれいな器のフタを取ると

R0015652
蕪のお澄まし仕立て

R0015651
カニのすり身揚げを加えて

R0015653
椀の完成!!

R0015656
刺し身は、少し変わったスタイルで出てきます。

R0015655
上の皿の「カツオ稾燻し」

R0015657
ウニ

R0015659
下の皿の「鯛」と「帆立とんぶりジュレ」

R0015662
車海老・ナスの炊合せ

R0015663
サワラとマツタケの炭火焼き

献立にはない「安納芋の冷製スープ」 
R0015667
ピンボケでご免なさい!!

レモンと一緒に出てきて、レモン汁をスープに絞るときれいな紫色に変化します。楽しい!!
R0015668

R0015669
いろんなキノコと

R0015672
柔らかなお肉加えて

R0015677
美味しいお鍋の出来上がり

R0015676
温泉卵でいただきます!! 

R0015678

R0015681

R0015679
サワラの炊き込みご飯を赤だしとお漬物でいただいて、もうお腹いっぱい。

R0015684
「梨の白ワインゼリー 」でお献立は終了のはずが、

R0015685
「水羊羹 」とウェルカムフルーツまでいただきました。

料理長・小笠原佳大さんはいつ就任なさったのか知りませんが、「見て感激、味わって2度ビックリ!」変化に富んだ料理を作り出す名人です。

R0015689
動けないほど食べ過ぎても、隣の部屋へ戻ってあとは寝るだけ。


竹取亭 円山がすばらしく変化!!~個室の掛け流し風呂

2015-10-16 06:24:30 | GRD4

R0015627

今年の3月に有馬の竹取亭 円山へ久しぶりに義弟と一緒に行きました。

その時の料理が美味しかったのを聞いた義母(90歳)が、「私も今度は行く!」と意欲的になりもう一人の弟夫婦を伴って総勢7名で円山に行きました。

R0015621

ロビーでは、外国からの個人旅行らしき小グループ何組が英語で説明を聞いていました。
一瞬「外国にいるみたい!?」

いつもの101号室に入ると、いつもとは違いお風呂のお湯の流れる音がします。お風呂のドアを開けると中が改装されて湯船が低く少し大きくなっています。

R0015628 

R0015629 

これなら、末弟をお風呂に入れることができそうです。早速男3名で入浴です。
お湯の温度は少し低い目ですが、お風呂の後身体はポカポカです。
後ほど聞いたのですが、源泉の掛け流しだそうです。
身体にハンディキャップのある人や家族にとって、本当に有難いことだと思います。

お風呂から上がって私は散歩に出かけました。

R0015625
ロープウエー駅

R0015626
有馬温泉の中心部

素晴らしい料理に続く