goo blog サービス終了のお知らせ 

かーちゃんはつらいよ

施設入所した19歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

合唱団「地球組」、見学

2016年07月24日 21時16分29秒 | みゆみゆとの生活

知人が所属している、合唱団「地球組」の練習を見学してきました。
そうちゃん連れて、3人で。
練習していたのは「雪だるまつくろう」と「うまれてはじめて」の2曲を3部合唱で。
・・・ムズイ。

地球組さんは、障がいのあるお子さんやご家族もたくさん参加されている合唱団です。
みんな一生懸命楽譜を手に歌っているのが、印象的でした

そうちゃんは初めての場所で少し落ち着きませんでしたが、それはまぁ想定の範囲内。
何度か外を散歩してきたり、トイレに行ったりして。
声を出したり椅子に寝そべったりはしながらも、なんとか1時間強、部屋にいることができました。
うん、上出来

今すぐこの合唱団に入団するのは、ちとそうちゃんにとってはハードル高いかな、とは思いました。
わが町に、もう少し小規模で同じような合唱団があるといいのに。

あるといいのに。
むふふ
じゃ、作っちゃう?

いやいや、今はその妄想は置いといて。
チケット発売中の、「みんなの学校」アンコール上映会&講演会、を宣伝させて下さい。

来たる10月9日、映画に出てきた木村校長先生が、稲沢に来られます。
映画自体は、学校が舞台ですが、伝わってくるメッセージは、保育・地域・福祉など、全てに共通するものです。
子どもとの向き合い方の原点を思い出させてくれる、ステキな映画です 
木村先生は明るく映画のとおりのお人柄で、子ども達への愛が伝わってきて、「わたしも明日からがんばろう!」って元気をもらえる講話です。

上映する会(みゆはは所属)のサイトはこちら→ http://blogs.yahoo.co.jp/minnanogakko1730
チケット購入サイトはこちら→ http://inazawa-go.peatix.com/view

託児も、先着20名まであります。
チケット・託児のお申込みは、お早めにどうぞ~。

以上、宣伝でした。