goo blog サービス終了のお知らせ 

かーちゃんはつらいよ

施設入所した19歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

落語

2016年07月19日 21時09分54秒 | みゆみゆとの生活
一昨日、夫婦で落語を見に行った。
夫が大阪の繁昌亭で見て以来ファンになった、「笑福亭たま」さんの、独演会。
この人の落語を生で聞くのは、2回目です。

少し早めに会場に着いたので、一つ上の階の「屋上庭園」に行ってみました。
そしたら、廊下にいきなり、
たまさんがいた!

あまりに驚いて、
「あっ。本物。」と指差してしまった私。(失礼)
指差されたたまさん、真っすぐこちらに向き直って、
「下ですよ。」と教えてくれた。
ドキドキ。

いい人だ。
ほれてまうやろ。

知らない人のために、たまさんとは。
遠目には、「はんにゃの金田」に似てる。
刈り上げで首が長い。
近寄ると、目の大きさは金田の半分。
50年早生まれの落語家さんです。

落語は期待以上でした。
スピード感と緩急で飽きさせない。
時事ネタも豊富に折り込まれていました。
特に「地獄八景亡者のたわむれ」は良い出来で、たくさん笑いました。
大阪弁も、鳴り物も、懐かしい。
米朝や枝雀、仁鶴のテープ聞いて育ちましたから。

たっぷり落語を楽しんで、終わったら大急ぎで帰宅。
そうちゃんがデイから帰る時間までに家にたどり着かなきゃいけないので、お出かけした時はいつも帰りに慌てます。
気分はシンデレラ♪(いや、ごめんなさい。あはは。)

ちょっと慌ただしかったけど、また行きたいな。
10月にでも。
なーんて。
次回10月のチケット、もうゲットしたのでした。