goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

魅力とは

2019-09-20 23:31:11 | イベント

照明を撮るとそこそこの明るさなんだけどね。

その下で炭火を囲むとなると少々心許ない…、そう思った人も多かったんじゃないでしょうか。

会場を後にし、今回のメインとなった石山精肉店へ。 ほら、ライトに浮かぶお店の感じもまたいいんだなぁ。

徐々に暗くなる焼き肉会場。すずらん通りがこれほど賑やかになるのは久しぶりでしょ。結果はどうあれまずはやってみる。

がむしゃら。 

もう忘れかけていた言葉だけど。

やっぱりいいなぁ…、既に年寄りの仲間入りとなりそうな太っちょオヤジはまだまだ頑張らねばと、少しだけ欲を出しました。

ともに歩いてくれた若者たちに感謝します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外側

2019-09-20 21:58:00 | 災い転ず

増毛港の外側。

防波堤を越えて波が流れ込むほどですから。外海がうねりが凄かったです。

地形が湾のようになっているので見る場所によっては波を横から撮ることも出来るんです。

そして防波堤に当たり砕ける波も。

波しぶきがどこまでも高く舞い上がります。

どの波がどれほどの高さになって打ち付けるのかを予想しながらカメラを構えます。

こんな風の強い日に何をしているのか…、ガッチリと窓を閉めて通る車からもそう思われたかな。

ま、好きなんだからしょうが無い。

より大きな波を撮ろうとするカメラオヤジ。だけど波っていつまでも打ち寄せるでしょ。

キリがありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間も無く

2019-09-20 21:28:08 | 飲み食べ

ファイターズは勝てませんなぁ。今は5位でしたっけ、最後までこの順位で終わってしまいそう…。

ま、たまにはそんなこともありますか。

選手たちは成績で収入が変わってしまうのでしょう、そりゃ好成績を出した方がいいに決まっています。でも応援するワタクシたちは何位だろうがファイターズはファイターズ。次は勝つさと気持ちを切り替えるのでございます。

どんな時だって大声で応援するの。

宮西投手のたこ焼きそば飯。ビールもあるからホルモン串もお願いしてしまいました。ピリッとしてこれまた美味し。

これだけ食べりゃ大声援を送れそうです。

お店近くの階段で食べていたのですが、早めに並んだので待ち時間などほとんどありませんでした。

でも食べているうちにこの人だかり。

凄いです、こりゃ大変。

サッサと食べて席に戻ろう。

選手は練習中でした。

最近調子が上向いて来た中田選手。いい顔しているもの、期待しちゃいます。

おまけ。

暫く来てなかったけど、球場でのキャラクターはBBからフレップに引き継がれたのだとか。BBは道内のイベントなどで北海道のマスコットとして活躍し続けるのだそう。素晴らしい。

このコはポーリーかな。

3類側の客席からだとソフトバンクのベンチが見渡せます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波高し

2019-09-20 20:42:53 | お天気話

寒くなりました。

預かっているウサギも丸くなっていることが多いです。

昨日の港。増毛には強風警報が出されていましたからね。波も高かったです。

いやこの波ですからね。全ての船が係留中。

そういえば根室沖のサンマ漁船の転覆事件はどうなったのでしょう。

不漁だからと遠い魚場へ向かったサンマ船。どうかご無事で…、最後まで希望を捨てずに祈ります。

随分高く作られた防波堤を越えて波が流れ落ちて来ます。

ほらまた来た。

これだけ多くの船がいることは珍しいのでカメラオヤジはそれも撮りたいのです。

だけど風が強過ぎ。小さな石が飛んで来て体に当たります、痛いいたい。

港の中だからなおさら小石が転がるのかも。

さて、外側の波を見に行きましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徐々に入ります

2019-09-20 17:30:00 | イベント

すずらん通りを盛り上げる会の話をもう少し。

これが石山精肉店のジンギスカン400グラム。なかなかのボリュームです。しかも野菜付き。

ほら、それぞれの席用に配る予定の炭もいい感じに熾きていますから。

オイル缶で作った焼き台を好きな所に置き、それを囲んで焼き始めるの。

お客さまには丸い焼き網をお渡しします。

お汁粉もありましたわ。

大鍋一杯の白玉…、いいなぁ。

予定では午後5時からとしていたのですが、入りは早かったです。なので30分前倒し。

セルフの部分が多いイベントではありますが、盛り上がるよう頑張ります。

これで40人弱って感じでしょうか。まだまだ入ります。

トイレの案内、オープニングの挨拶、抽選品並べ。そうそう、これ以上暗くなっても大丈夫なんだろうかと、今頃になって照明が不安になるのです。

まあ、後はなるようにしかならないのですが…。

雨の心配をするようだから、月明かりも期待出来ませんし。

始まってしまったイベント。後は勢いで乗り切ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トロトロカレー

2019-09-20 12:30:07 | 飲み食べ

たまには“ふるふるとまと”。これは先週の金曜だったかな。

ちょっとポスター貼りをお願いしにお邪魔したのですがね。お昼どきだもの。やっぱり何かを食べたいでしょ。

と言うことで、トロトロお肉のポークカレー。サッと揚げられた野菜がまた美味いです。お腹も空いてたから一気食いでした。

食後にはアイスコーヒー。満腹なお腹を落ち着けてくれるんだけど。午後から眠くならないよう気を付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする