ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

産地問題

2015-06-25 23:30:00 | 飲み食べ
最近ピーナッツにハマっています。
ビールを買うとき、ついでに買っちゃう。
以前は産地の確認もしていたのですがね。
最近は特にしなくなりました。



そうそう、暑寒別岳の山頂で食べたピーナッツはオーストラリア産だったなぁ。
そしていつも食べてるのは…、中国産です。
多少不安はありますけどね。

ちょっと産地問題に鈍感になりつつある自分が怖いかな。



ま、日々いろんなお菓子を食べ続けているワタクシですから…。
お腹の中で中和されちゃうハズ。
などと大した根拠も無いことを言っております。



ここんところ毎日食べているアイスは「しらゆきの練乳あずき」。
こういうサクサクした冷たいのが好物なんです。
美味いよね。



後から出て来る練乳部分がたまらんのです。
春先はしばらくガマンの期間があったハズなのですが、ここんところ全然です。
もう好きなように生きてるって感じ。



運動することを忘れてしまったなぁ。
何やっているんだろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張り屋だから

2015-06-25 23:00:00 | イベント
ぼちぼちいこか増毛舘。
老朽化して解体の危機にあった建物をほかのマチから住み着いた若ものに助けてもらいました。
もうだいぶ前の話。

なのでもう若くないの。
でも年寄りってワケでも無いね。

程よく熟成された男。
そうしておきましょう。



その後、奥さまがカフェを開きます。
それがまた味のある建物なんですわ。

ずーっと昔からこうして建っていたように。
もう…、センスの問題ですね。
ワタクシ、全然太刀打ち出来ませんもの。
敬服ですっ。



そんな通りが賑やかになる「えび地酒まつり」。
5月の連休にもそれに近い状態が見られます。
そしてこれからの季節も…。



大々的なイベントを打たなくても…。
そう、ちょっとしたもてなし企画を続けていけたら。
マチに住むそれぞれが何かしらの達人になって。

いや、達人の域にまで辿り着けなくてもいいんじゃないかい。
その助手くらいの力量でも。



要は楽しませようというサービス精神とお客さまの笑顔を求め続ける根気。

熱しやすく冷めやすい。
北海道人がよく言われる体質。
でもね、頑張り屋なんだから。

それぞれはね。

あとは同じ目的に向かって手を取り合える環境を作り出せるか。
そこんところ。

最大の難関です。
その自覚あり。

頑張ろう。



場内を巡回していていただいた増毛えびカレー。
いえいえ、これはその賄いです。
ほぼ具材も全部載せられたスペシャル賄い。

ううーん美味し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度お邪魔します

2015-06-25 21:00:00 | イベント
おっ、外車だ。



年ですね。
いちいちスポーツカーを見て反応するのって。

車は走ればいい派だったハズなんだけどなぁ。



酒々まんじゅうを製造している高橋菓子店。
ましけマルシェで取り扱わせていただいています。
人気商品なんですよね。

でも、ここが製造元なんだけどお店には並んでないんです。
イベントの間も社会福祉協議会が場所を借りて何やら販売していましたもの。
山菜だったかな。



5月の末。
時期がいいんでしょうね。
山に行けば何でもあるんだから。

向かい側でも山菜…。

いや、そんなことはありません。



ちゃんと皆さん営業しています。
ここら辺は普段も営業しておりますので…、よろしくお願いします。



飾らない素朴さとでも言いましょうか。
レトロな雰囲気を大切にするお店。
食べものと同じで人により好き嫌いはあるのかも知れませんけど…。

それもまた魅力だから。



グリーンカレー。
650円。
テイクアウトOK。



あの伝説のカレーが復活。



すんません。
伝説学んでませんでした。

今度お邪魔します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うこと

2015-06-25 20:00:00 | 考えたら
一次会の後。
たまに一人になっちゃうと流れ着くのが樹林だったんだな。

もっと大勢を連れて行けば良かったと今頃反省しております。
でも一人でカウンターに座るのもまんざら嫌いじゃ無い。
と言うかむしろその方が好きなワタクシです。

ママが亡くなって3箇月が過ぎました。
いや、もうじき4箇月か。
早い。

日々の忙しさを理由にお線香もあげずじまい。
申し訳無いです。
こうして失礼を続けてしまう自分って何なんだろう。
ちゃんとしよう。
田舎人なのに人付き合いが下手なんてダメだわ。
反省します。

そんな中、職場の同僚が一人亡くなりました。
まだ50代半ば。
早過ぎるなぁ。

無念さは計り知れないけど。
残された者はその分も背負って一生懸命に生きよう。
そう思うのであります。



4丁目のスナックエルザ。
3月のサッポロビール会の例会以来です。
なら間隔は近いほうか。

タコ、美味かったです。

飲み屋街の通称だったのですが、今その通りに残っているお店は5軒ほど。
寂しくなりました。

若い頃はよく出入りしていたエルザ。

歌って踊って…。
こんな体型になってしまったワタクシでさえ、そんな楽しい時代もあったのです。
そう、夜のお店はそんな楽しみに包まれていなきゃ…。

そこんところを大切にする何かを起こしましょう。
あとはマチの人たちが自然と盛り上げてくれるハズ。



山菜とアスパラに挟まれた甘えび。
贅沢な天ぷらです。

酔って帰って来たからもう眠るだけなんだけど、こういうお皿を見せられちゃうとついつい。



それだけ美味いかチェックしないと…。
だもの太るっしょ。

やむを得ませんな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よぉーく見て歩きます

2015-06-25 19:00:00 | イベント
えび地酒まつりの続き。
まだ1日目のままですけど。



車両通行止めで歩行者天国の会場としているのは、漁協前とここ千石蔵前の2箇所。
臨時の飲食店舗も近く、テーブルや椅子もあるのであずましいです。

こんな場所で昼間っからビール飲めたらなぁ。



ああ…、いつかはお客の側に立ってみたいです。
もう20年以上ももてなす側に立ってしまったもの、今さらスタッフの前でお酒なんか飲めないですわ。
やっぱり打ち上げに期待するしか無いなぁ。

難しい。



そうそう、増毛駅。



水産加工会社の売店も入っているので結構人気です。
美味そうに食べている人。
駅舎や列車を撮りまくっている人。

さまざまです。



ああ…、列車が去って行く。



漁協までの道は道道沿いに歩道を歩くか、この鉄道敷地の中を通るかの2択。
砂利が敷き詰められている道ですけどね。
それはそれで風情がありますな。



駅舎の中はこんな感じ。
これはイベント用ですけどね。
普段とそんなに変わらないです。

平日もスタッフの方がいますので、お時間のある方はどうぞお寄りください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シークワーサー味

2015-06-25 18:20:00 | 飲み食べ
新しいファンタを見つけました。
昔はオレンジとグレープしか無かったのになぁ。
今じゃ梅と何があったっけ?
グレープフルーツもありましたな。
パインはどうだっけ。



ま、そんなのが好きなオヤジです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

既に長くなりますよって

2015-06-25 17:40:00 | イベント
そろそろ6月も終わりですね。
なのにまだ先月のイベントのことを…。
いや、これは既に長くなりますよ、ってお断りしていますよね。
ワタクシのライフワークみたいなものでもありますので。

どうぞお付き合いくださいませ。

普段は車の通る場所でのんびりとくつろぐこと。
増毛のえび地酒まつりは、そんなこともしちゃうんです。

これは1日目の土曜。
漁協前の通りですわ。



近くには炭火焼き台が置かれていて、皆さん好きなように焼いて食べるんです。
もちろん焼くものは買わないとなんないけど…。



買って食べて飲んで歌って…。
あ、歌うのは無かったですか。

漁協前から港に向かうメイン通路までが通行止め規制している場所なんです。
ここは2日間とも歩行者天国。



そしてガードマンの方が立っているところから先は車が通れるの。
なので歩行者の皆さんには歩道を歩いて欲しいのですがね。

そこがなかなか難しい…。
人って近いところを通ろうとするから。



こちらは港の駐車場の方角をパチリ。
ひっきり無しに車が来ますけど広い港はまだまだ余裕です。
それにしても晴れてて良かったです。



翌日にはこの通りも全面通行止めになるんです。
そしたらどこを歩いてもいい状態になるの。
このままでも十分広い歩道ではありますが、2日間も通行止めにするには相当なエネルギーを必要とするのです。
ま、やってみる価値はありそうですが。

そしてカメラオヤジはステージのある千石蔵前へ。



キャラクターがステージを盛り上げてくれていました。
規模は大きくなりましたが基本的には手作りなイベント。
スタッフもよく頑張ってくれています。
ありがたい。



そうそう、メインの司会はプロの方に。
やっぱり聞きやすい声じゃないとねぇ。



会場を案内するブースで売られていた「甘えびおかき」。
取り扱う量も多かったので大変でしたね。
ご苦労さまです。



振興局のキャラクター「米ファイター」。
なんだか優しい雰囲気が漂っています。

いいんじゃないかい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする